高森山 今年も高森山お山参詣に(平内町山口側から)
- GPS
- 03:27
- 距離
- 2.0km
- 登り
- 249m
- 下り
- 247m
コースタイム
天候 | 霧雨(雨具装着、装着なしでもなんとか) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
舗装道路から林道を経由して、登山口鳥居までの車の乗り入りできた。但し、今日は、伝統的な平内町山口地区のお山参詣の日なので、許可申請して、通行可となっているという。この日為に、路面整備がなされていた。今日は特別の日です。通常は通行止です。 登山口から山頂までは急登続きです。ガイドのロープが設置されている。路面が土なので、特に濡れている時は滑ること滑ること。ロープの助けで登ることに。 山頂まで◯◯mなどの案内標柱(山口有志会)もある。 急登で滑るがおもしろい。達成感あり。 高森山は平内山口地区の山です。登山口に鳥居、大岩、祠、更に、山頂には立派な祠がある。注目、祠は、こちらの登山口側を向いている。 多くの方が登って来る浅虫側登山はある意味裏口というところかな。 一度、鳥居と大岩と祠のある平内(山口・増田)側から登って見ませんか。新しい発見があるかも。 |
写真
感想
昨年に引き続き二度目の「 高森山お山参詣」でした。心配された天気も小雨程度で、無事にお山参詣を終えることができて良かった。朝、集合地点に誰もいない。行ってしまったと早合点。即、登山道鳥居に。が、誰もいない。本隊の到着を待つか? 結果、ひとりで登った。山頂にも誰もいない。本隊の到着を待つ。全員揃っての山頂祠への参詣と昼食。正午の黙祷を終えて、下山準備&下山でした。
登山道は刈り払いもされ整備されていた。ロープの設置の確認もなされていた。30年振りのお山参詣だという方もいた。救護班のお姉さんもご苦労さまでました。全員ケガなく良かったです。地域の伝統行事だと実感した。山口有志会の皆さんに拍手喝采です。パチパチ。今日は雨模様。車がいない浅虫側からの登山者2名、山頂の多人数にびっくりしていたよ。こちらのルートが??だから。
鳥居・大岩・祠のある平内側から、高森山に登って見ませんか? 鼻コクリ??もある。おもしろいかも。小学生も登っています。但し、林道は1.3km歩きますが。
当日参加のS
yat55yamaさんのヤマレコで平内お山参詣知り、あおもり110山の本何度もみて、ロープに必死にちかまりのぼろうとしている小学生や、いつの日か山口の皆さんと急坂に登ってみたい興味抱き、思いきって参加した。参加して始めて分かったこと。地元の人達温かい歓迎の気持ちに触れ嬉しく、御幣に、祈願書きなさい言われ、健康祈願をかきました。山崎神社に参拝し信仰あつい行事と強く感じる。急登…大変ながら皆気持ち一つ、笑顔にも驚き面白く楽しい行事でした。高森山何回も登り初めて山頂祠参拝清々しい気持ちなる。温かい皆さんから来年も会えるねと言われて是非参加したいと思います。感動一日ありがとうございました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する