ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3452225
全員に公開
ハイキング
北陸

チャリで繋いだ真夏の二上山、元取山、稲葉山

2021年08月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
05:21
距離
56.4km
登り
864m
下り
857m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:52
休憩
0:29
合計
5:21
距離 56.4km 登り 872m 下り 869m
9:20
36
スタート地点
9:56
10:18
5
10:23
75
11:38
11:43
92
13:15
13:17
84
14:41
ゴール地点
天候 曇のち時々雨
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
地元の某公共施設の駐車場を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
写真欄のコメント参照下さい。
三山の間の移動はロードレーサー利用ですが、登坂部分は次の通り。
 ‘鷯綮魁万葉ラインをロードレーサで上がり、最後の階段部分だけ歩き(トレランシューズ)
 元取山:すべて登山(トレランシューズ)
 0靈媚魁Д蹇璽疋譟璽気妊劵襯ライム、最後の三角点までの短い坂だけ歩き。
その他周辺情報 公共施設の駐車場は、新型コロナ感染拡大の影響で閉鎖のところが多い。
スタート。すでに蒸し暑いが、今日はトレーニング。
山一つでは物足りないので三つ選択。
たまには夏の暑さと向き合うことも必要だ。無駄だと思われることもやっておく。
効果が出るかは分からないが、仕事はきっちりしておこう。
2021年08月21日 09:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 9:19
スタート。すでに蒸し暑いが、今日はトレーニング。
山一つでは物足りないので三つ選択。
たまには夏の暑さと向き合うことも必要だ。無駄だと思われることもやっておく。
効果が出るかは分からないが、仕事はきっちりしておこう。
小矢部川沿いから十間道路に入り万葉ラインの入口に到着。
遠く、鐘が見える。あまり高度差を感じないが日差しが強く蒸し暑い。
二上山はいろいろなルートで登れるが、今回は万葉ラインからアプローチ。今回はチャリでのピークハントのみ。
2021年08月21日 09:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 9:28
小矢部川沿いから十間道路に入り万葉ラインの入口に到着。
遠く、鐘が見える。あまり高度差を感じないが日差しが強く蒸し暑い。
二上山はいろいろなルートで登れるが、今回は万葉ラインからアプローチ。今回はチャリでのピークハントのみ。
住宅地と寺院を抜けるとヘアピンカーブが始まる。
やがて林間を進み、日影が多くなる。
早めにインナーで脚力温存。万葉ラインはハイキングやランニングする人が多く、皆さん挨拶してくれる。
2021年08月21日 09:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 9:32
住宅地と寺院を抜けるとヘアピンカーブが始まる。
やがて林間を進み、日影が多くなる。
早めにインナーで脚力温存。万葉ラインはハイキングやランニングする人が多く、皆さん挨拶してくれる。
鉢伏山手前、標高135m位。空は青く日差しが強い。
もうすぐ鐘がある。
2021年08月21日 09:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 9:40
鉢伏山手前、標高135m位。空は青く日差しが強い。
もうすぐ鐘がある。
標高180m。平和の鐘に到着。
駐車場、トイレ有。
写真を取り先に進む。坂がきつくなって汗が吹き出す。
2021年08月21日 09:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 9:45
標高180m。平和の鐘に到着。
駐車場、トイレ有。
写真を取り先に進む。坂がきつくなって汗が吹き出す。
今日は透明度が高い。能登半島まで良く見える。
この辺からアップダウンが続くが、登り返しがきつく感じる。
木陰が多く走りやすい。
2021年08月21日 09:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 9:48
今日は透明度が高い。能登半島まで良く見える。
この辺からアップダウンが続くが、登り返しがきつく感じる。
木陰が多く走りやすい。
二上山山頂入口到着。
ここでトレランシューズに履き替える。
すでにボトルを半分飲んでいる。今日はデトックスデー。
2021年08月21日 10:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 10:01
二上山山頂入口到着。
ここでトレランシューズに履き替える。
すでにボトルを半分飲んでいる。今日はデトックスデー。
階段が続く。足が重く汗が多い。木陰だが脈拍が早い。
2021年08月21日 10:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 10:01
階段が続く。足が重く汗が多い。木陰だが脈拍が早い。
山頂到着。木が茂って展望は良くない。
2021年08月21日 10:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 10:05
山頂到着。木が茂って展望は良くない。
標柱とお堂、ベンチ、案内板がある。三角点はなかった。
標高274m。真夏の低山です。
2021年08月21日 10:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 10:05
標柱とお堂、ベンチ、案内板がある。三角点はなかった。
標高274m。真夏の低山です。
トレランシューズ。
チャリではビンディングシューズを使ってます。
2021年08月21日 10:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 10:08
トレランシューズ。
チャリではビンディングシューズを使ってます。
城山手前から眺めのいいところで高岡市街地を撮影。
2021年08月21日 10:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 10:20
城山手前から眺めのいいところで高岡市街地を撮影。
山間部は雲がかかる。午後からは降雨だろう。
2021年08月21日 10:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 10:20
山間部は雲がかかる。午後からは降雨だろう。
城山。また、今度ゆっくりと来よう。
今日はまだ後があるので先に進もう。
2021年08月21日 10:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 10:22
城山。また、今度ゆっくりと来よう。
今日はまだ後があるので先に進もう。
万葉ラインの西側をダウンヒル。
バンピーな路面が続き、ブレーキを握り続ける。
影が多くて涼しいがブレーキングが続く。
勾配もきついようだ。
2021年08月21日 10:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 10:22
万葉ラインの西側をダウンヒル。
バンピーな路面が続き、ブレーキを握り続ける。
影が多くて涼しいがブレーキングが続く。
勾配もきついようだ。
ようやく万葉ラインの終点に到着。
今日はまだ三分の一。
次は元取山だ。ダウンヒル後だがあまり涼しくなかった。
2021年08月21日 10:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 10:30
ようやく万葉ラインの終点に到着。
今日はまだ三分の一。
次は元取山だ。ダウンヒル後だがあまり涼しくなかった。
県道32号線を小矢部に向けて走る。日向の一本道。
稲穂が風で揺れる。ここが暑さできつければ最悪だ。
日光はあるが風があるのでペダリングは快適。
2021年08月21日 10:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 10:38
県道32号線を小矢部に向けて走る。日向の一本道。
稲穂が風で揺れる。ここが暑さできつければ最悪だ。
日光はあるが風があるのでペダリングは快適。
立山連峰の雲が厚くなってきた。
今日は別の予定があったが天候が不安定なので延期した。
食料も余ったので、予定の装備で山行を実施。
2021年08月21日 10:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 10:38
立山連峰の雲が厚くなってきた。
今日は別の予定があったが天候が不安定なので延期した。
食料も余ったので、予定の装備で山行を実施。
次のターゲットはあの辺だろうか?
ボトルの水を飲みほす。
どこかで補給が必要だ。
2021年08月21日 10:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 10:38
次のターゲットはあの辺だろうか?
ボトルの水を飲みほす。
どこかで補給が必要だ。
大きな道も飽きたので平野と山間部の境界を走る。
浅野神社の杉並木に出合う(偶然)。
2021年08月21日 10:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 10:58
大きな道も飽きたので平野と山間部の境界を走る。
浅野神社の杉並木に出合う(偶然)。
説明文です。
2021年08月21日 10:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 10:58
説明文です。
元取山に近づく。
あの辺だろう。
次は登山が主役だ。
2021年08月21日 11:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 11:03
元取山に近づく。
あの辺だろう。
次は登山が主役だ。
この標柱があるところを右折。
2021年08月21日 11:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 11:06
この標柱があるところを右折。
標柱の反対側に案内板があった。
2021年08月21日 11:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 11:06
標柱の反対側に案内板があった。
インナーローで坂を詰める。
こんな所が一番暑く日焼けの根源。
2021年08月21日 11:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 11:10
インナーローで坂を詰める。
こんな所が一番暑く日焼けの根源。
ベンチのある広場に到着。この先は山道。
右手(北側)にも登山道の入口らしき道が見えた。
こちらは、ここでチャリをデポ、食料補給、シューズ履き替えて登山開始。
2021年08月21日 11:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 11:19
ベンチのある広場に到着。この先は山道。
右手(北側)にも登山道の入口らしき道が見えた。
こちらは、ここでチャリをデポ、食料補給、シューズ履き替えて登山開始。
あとから分かったが、ここは雲龍寺跡に繋がる道だが、
荒れていて通るべきではない。
序盤はいいが・・。
2021年08月21日 11:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 11:19
あとから分かったが、ここは雲龍寺跡に繋がる道だが、
荒れていて通るべきではない。
序盤はいいが・・。
雲龍寺跡の案内。まだ歩きやすい。
2021年08月21日 11:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 11:20
雲龍寺跡の案内。まだ歩きやすい。
雲龍寺跡の供養塔。
2021年08月21日 11:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 11:20
雲龍寺跡の供養塔。
供養塔を過ぎると滝があり、すぐ左手に立入禁止の看板あり。
雑草も伸びていて手入れされていない。
また、急坂。ここからは上がらない方が良い。
2021年08月21日 11:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 11:22
供養塔を過ぎると滝があり、すぐ左手に立入禁止の看板あり。
雑草も伸びていて手入れされていない。
また、急坂。ここからは上がらない方が良い。
じめじめした急登が続く。虫、クモの巣、雑草のトリオが出迎え。
2021年08月21日 11:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 11:23
じめじめした急登が続く。虫、クモの巣、雑草のトリオが出迎え。
なかなかハードな道です。一気に登山モード。シューズも濡れる。
2021年08月21日 11:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 11:23
なかなかハードな道です。一気に登山モード。シューズも濡れる。
やはり、ここは来る人が少ない道でした。
2021年08月21日 11:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 11:27
やはり、ここは来る人が少ない道でした。
ようやく本道に合流。左手へ進む。
2021年08月21日 11:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 11:27
ようやく本道に合流。左手へ進む。
手入れされた広い道が続く。
地元の方々が手入れされているのであろう。
感謝。
2021年08月21日 11:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 11:27
手入れされた広い道が続く。
地元の方々が手入れされているのであろう。
感謝。
木々が深くなり、奥深さを彷彿させる。
2021年08月21日 11:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 11:29
木々が深くなり、奥深さを彷彿させる。
冷たい水で顔を洗う。飲めるか分からない。
2021年08月21日 11:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 11:29
冷たい水で顔を洗う。飲めるか分からない。
元取山山頂へ向かう。
鴨城本丸跡の方から人の声がした。二人いるようだ。
2021年08月21日 11:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 11:31
元取山山頂へ向かう。
鴨城本丸跡の方から人の声がした。二人いるようだ。
山頂に向けて詰める。
気を抜くと雲の巣が顔に付く。
しばらくだれも来ていないようだ。
2021年08月21日 11:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 11:34
山頂に向けて詰める。
気を抜くと雲の巣が顔に付く。
しばらくだれも来ていないようだ。
山頂の標柱、案内板、ベンチなど狭い場所に設置。
2021年08月21日 11:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 11:38
山頂の標柱、案内板、ベンチなど狭い場所に設置。
とりあえず標柱を撮影。
2021年08月21日 11:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 11:38
とりあえず標柱を撮影。
二上山はなかったが、ここはありました。
2021年08月21日 11:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 11:38
二上山はなかったが、ここはありました。
展望は想像以上に良い。来て良かった。
高岡から福光方面まで良く見える。
2021年08月21日 11:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 11:38
展望は想像以上に良い。来て良かった。
高岡から福光方面まで良く見える。
高岡方向
2021年08月21日 11:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 11:38
高岡方向
福光方向。
2021年08月21日 11:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 11:38
福光方向。
二上山。
2021年08月21日 11:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 11:40
二上山。
標高195m。
2021年08月21日 11:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 11:40
標高195m。
日本海まで見える。
2021年08月21日 11:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 11:40
日本海まで見える。
奥は人形山のような気がする。手前は袴腰山だろうか?
先ほどの二名様が山頂到着。親子のようでした。
まさかこの時期にお会いするとは思いませんでした。
2021年08月21日 11:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 11:41
奥は人形山のような気がする。手前は袴腰山だろうか?
先ほどの二名様が山頂到着。親子のようでした。
まさかこの時期にお会いするとは思いませんでした。
八乙女山方向?
2021年08月21日 11:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 11:42
八乙女山方向?
僧が岳〜烏帽子山の稜線?
2021年08月21日 11:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 11:42
僧が岳〜烏帽子山の稜線?
来た道を戻る。周回は止めておこう。
来た道は避けて、正しい道を下山しよう。
2021年08月21日 11:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 11:46
来た道を戻る。周回は止めておこう。
来た道は避けて、正しい道を下山しよう。
今回はパス。
2021年08月21日 11:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 11:47
今回はパス。
下りは快適だが少し滑る。
2021年08月21日 11:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 11:47
下りは快適だが少し滑る。
広い道を下山。
2021年08月21日 11:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 11:59
広い道を下山。
昔の横穴の墓跡。
2021年08月21日 12:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 12:02
昔の横穴の墓跡。
幾つもある。
2021年08月21日 12:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 12:02
幾つもある。
結構奥深い。
2021年08月21日 12:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 12:02
結構奥深い。
案内文は帰ってから読もう。
2021年08月21日 12:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 12:03
案内文は帰ってから読もう。
入口が近い。
2021年08月21日 12:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 12:05
入口が近い。
登り口到着。こちらが正解でした。
2021年08月21日 12:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 12:06
登り口到着。こちらが正解でした。
ここからスタートすればよかった。駐車スペースもあり。
2021年08月21日 12:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 12:07
ここからスタートすればよかった。駐車スペースもあり。
南から黒い雲が近づくが、稲葉山へ向かう。
途中でドリンク補給。生き返る。
2021年08月21日 12:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 12:27
南から黒い雲が近づくが、稲葉山へ向かう。
途中でドリンク補給。生き返る。
ここから稲葉山のヒルクライムスタート。
奥に牧場のサイロが見える。
2021年08月21日 12:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 12:37
ここから稲葉山のヒルクライムスタート。
奥に牧場のサイロが見える。
サイロ方向を拡大。
2021年08月21日 12:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 12:37
サイロ方向を拡大。
牧場の建屋が見えてきた。
ここはロードレーサーで来る人が多い。
ロードに乗っているがカッコは登山者。
それでも皆さん挨拶してくれるのでチャリ乗りにも見えるのだろう。
2021年08月21日 12:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 12:53
牧場の建屋が見えてきた。
ここはロードレーサーで来る人が多い。
ロードに乗っているがカッコは登山者。
それでも皆さん挨拶してくれるのでチャリ乗りにも見えるのだろう。
ここから稲葉山牧場らしい。
2021年08月21日 12:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 12:57
ここから稲葉山牧場らしい。
あと1km。インナーローでゆっくり上がる。
2021年08月21日 13:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 13:01
あと1km。インナーローでゆっくり上がる。
風力発電が出迎え。
2021年08月21日 13:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 13:05
風力発電が出迎え。
宝達山の方向の眺め。
2021年08月21日 13:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 13:05
宝達山の方向の眺め。
定番ショット。展望台で休憩。
2021年08月21日 13:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 13:12
定番ショット。展望台で休憩。
医王山。雨が降り出す。
2021年08月21日 13:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 13:13
医王山。雨が降り出す。
二上山。帰途は日差しは無いが小雨。
2021年08月21日 13:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 13:13
二上山。帰途は日差しは無いが小雨。
元取山方面? 河川は小矢部川。
2021年08月21日 13:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 13:13
元取山方面? 河川は小矢部川。
牛が見える。
2021年08月21日 13:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 13:14
牛が見える。
ここからすぐでした。
2021年08月21日 13:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 13:15
ここからすぐでした。
三つ目のターゲット。
2021年08月21日 13:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 13:16
三つ目のターゲット。
稲葉山の三角点で。ノルマ達成。
2021年08月21日 13:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 13:16
稲葉山の三角点で。ノルマ達成。
戻りましょう。
この後、雨が降り出し、すぐにダウンヒルをこなして帰途に就く。
2021年08月21日 13:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 13:16
戻りましょう。
この後、雨が降り出し、すぐにダウンヒルをこなして帰途に就く。
途中でドリンク補給二回目。お茶とコカ・コーラエナジー。
曇りだが体が水分を要求する。
2021年08月21日 14:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 14:10
途中でドリンク補給二回目。お茶とコカ・コーラエナジー。
曇りだが体が水分を要求する。
ゲームセット。なんとか雨は避けることができた。
2021年08月21日 14:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 14:43
ゲームセット。なんとか雨は避けることができた。
撮影機器:

感想

今回は天候不順のため予定コースは中止。
標高を上げてもいつ雨が降るか分からない。
それでも体力づくりということで、たまには真夏の耐暑トレーニングをしようということで、二上山、元取山、稲葉山の高岡方面の低山三山をロードレーサーで巡ることにした。
予想通り、暑さでペットボトル3本買うことになった。なかなかの量であった。
チャリ、登山両方を予想以上に楽しめたので良しとしよう。
いいトレーニングになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:497人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら