ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 350340
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御岳山、大岳山、鋸山 (古里駅 -> 奥多摩駅)

2013年09月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:06
距離
16.4km
登り
1,532m
下り
1,490m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:05 - 古里駅到着
7:15 - 出発
9:15 - 御岳山頂上 (御岳神社)
10:50 - 大岳山頂上
(休憩 10 分)
11:00 - 大岳山頂上出発
12:05 - 鋸山頂上
14:00 - 奥多摩駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR 青梅線 奥多摩行
古里駅
無人駅ですが、トイレなどはきれいです。
コース状況/
危険箇所等
道迷いしそうな場所はほとんどなし。標識多し。

御岳、大岳間の奥ノ院ルートには鎖がかけてある場所がありますが、雨で足元の岩が濡れてでもいない限り、問題なし。

鋸、奥多摩駅間に梯子がいくつかありますが、こちらも濡れていない限りは特に問題ないと思われます。
(鎖場ルートもあるようですが、普通に進んでいると見つかりませんでした・・・過ぎた後で標識を見かけました)
古里駅
綺麗な駅です。
2013年09月28日 07:13撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/28 7:13
古里駅
綺麗な駅です。
橋の上から多摩川を。
2013年09月28日 07:16撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/28 7:16
橋の上から多摩川を。
今日一番の恐怖ポイント。
害獣よけのため、電気が走っています。
まあ、走っているのは上だけなので普通に開ければ問題ないです。
2013年09月28日 07:24撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/28 7:24
今日一番の恐怖ポイント。
害獣よけのため、電気が走っています。
まあ、走っているのは上だけなので普通に開ければ問題ないです。
柵の傍の花。
2013年09月28日 07:25撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/28 7:25
柵の傍の花。
新しいデジカメ機能の変なエフェクトかけてます。
2013年09月28日 07:57撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/28 7:57
新しいデジカメ機能の変なエフェクトかけてます。
気持ちのいい静かな登山道。
2013年09月28日 08:33撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/28 8:33
気持ちのいい静かな登山道。
大塚山分岐店。
左が巻き道、真ん中が大塚山。で、左はよく分からない・・・多分、作業道。
2013年09月28日 08:34撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/28 8:34
大塚山分岐店。
左が巻き道、真ん中が大塚山。で、左はよく分からない・・・多分、作業道。
大塚山にバカでかい休憩所が!!
でも、誰も来ないよね。
2013年09月28日 08:39撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/28 8:39
大塚山にバカでかい休憩所が!!
でも、誰も来ないよね。
これも新しいデジカメのエフェクト。
カメラ技術の事なんて微塵も知らない私でもこんんな写真が撮れる時代なんですね〜
2013年09月28日 08:41撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/28 8:41
これも新しいデジカメのエフェクト。
カメラ技術の事なんて微塵も知らない私でもこんんな写真が撮れる時代なんですね〜
大塚山山頂、誰もいません・・・
2013年09月28日 08:44撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/28 8:44
大塚山山頂、誰もいません・・・
富士峰公園にあった立派な木。
2013年09月28日 08:56撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/28 8:56
富士峰公園にあった立派な木。
自分撮りなんかしてみた。
2013年09月28日 08:57撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/28 8:57
自分撮りなんかしてみた。
またも花。
2013年09月28日 09:08撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/28 9:08
またも花。
御岳神社。
御岳山には何度も来ているけど、何故か毎回、寄っている。
2013年09月28日 09:14撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/28 9:14
御岳神社。
御岳山には何度も来ているけど、何故か毎回、寄っている。
イラスト風のエフェクトをかけられた哀れな狛犬くん。
2013年09月28日 09:15撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/28 9:15
イラスト風のエフェクトをかけられた哀れな狛犬くん。
ミニチュアエフェクトをかけられた哀れな奥ノ院・・・
2013年09月28日 09:49撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/28 9:49
ミニチュアエフェクトをかけられた哀れな奥ノ院・・・
大岳山が近づくと岩が増えてきます。
2013年09月28日 10:33撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/28 10:33
大岳山が近づくと岩が増えてきます。
ちょっと写真だと小さすぎて見えないかもしれないけど、ふと空を見上げたら月が見えました!!
2013年09月28日 10:33撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/28 10:33
ちょっと写真だと小さすぎて見えないかもしれないけど、ふと空を見上げたら月が見えました!!
大岳山山頂。
3 週連続で綺麗な富士山を拝めるとはね〜
2013年09月28日 10:51撮影 by  DSC-WX200, SONY
4
9/28 10:51
大岳山山頂。
3 週連続で綺麗な富士山を拝めるとはね〜
鋸山山頂。
2013年09月28日 12:04撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/28 12:04
鋸山山頂。
鋸尾根は展望がほとんどないので、ここは数少ない開けた場所です。
2013年09月28日 12:21撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/28 12:21
鋸尾根は展望がほとんどないので、ここは数少ない開けた場所です。
ここも静かな登山道。
2013年09月28日 12:45撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/28 12:45
ここも静かな登山道。
おうよ!!
2013年09月28日 12:56撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/28 12:56
おうよ!!
ここは一体、何なんでしょうね?
右の二つは天狗です。
高尾山から出張でもしてるのか?
2013年09月28日 13:10撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/28 13:10
ここは一体、何なんでしょうね?
右の二つは天狗です。
高尾山から出張でもしてるのか?
快晴だね!!
2013年09月28日 13:10撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/28 13:10
快晴だね!!
愛宕神社の狛犬。
口が赤いのが怖い・・・何を食べたんですかね〜
2013年09月28日 13:40撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/28 13:40
愛宕神社の狛犬。
口が赤いのが怖い・・・何を食べたんですかね〜
愛宕神社辺りから舗装路が続きます。
2013年09月28日 13:41撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/28 13:41
愛宕神社辺りから舗装路が続きます。
川苔山の方角だったかな?
2013年09月28日 13:47撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/28 13:47
川苔山の方角だったかな?
奥多摩駅へ到着。
2013年09月28日 14:07撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/28 14:07
奥多摩駅へ到着。
撮影機器:

感想

先週、先々週と遠征だったので、本当は今週は休もうかと思っていたのですが、天気がめちゃ良さそうなのと、新しいデジカメを買ったので、それを試したいのもあり、約一か月ぶりのホームグラウンド、奥多摩へ。
キツ過ぎなく、それでいて程よい長さのコースという事で、ケーブルカーを使わず、古里駅から御岳へまず登り、その後、大岳に行って、鋸尾根を経由して奥多摩駅へ帰る、というルートを歩いてみました。

朝早いというのもありますが、古里駅で降りた登山客は私一人・・・マイナールートですね。
しばらく、舗装路を歩いた後、登山口へ。害獣よけの電流柵にビビりましたが、普通に開けた後、閉じるときにちゃんと鍵をかけ直せば大丈夫です。

御岳までの間、マイナールートだから細い暗い道なのかな、と思っていましたが、まったく予想と違って、非常に良く整備された登山道でした。道幅も広いし、道迷いすることもまずないでしょう。木に覆われた道ではありますが、今日は快晴だったので、陽の光が差し込んできて、途中からは涼しい風まで合わさって、非常に気持ちよく歩けました。
ケーブルカーを使って登るのは物足りない、という人にはおススメです。特に天気が良い日は。

そんな感じであっという間に御岳山へ。
ここから人が増えてきますが、でもそれにしてもなんかいつもの御岳より随分人が少ない気が・・・時間的なものなのか分かりませんが、人が少なすぎて、一瞬、ひょっとして今日、平日?なんて無断欠勤してしまったか、と思ってしまいましたよ。
こんなに天気が良くて涼しかったのになんでだろう?

大岳山へは奥ノ院ルートで。
下の道よりかはアップダウンがありますけど、でもそんなに大したものではありません。
その先の大岳山山頂はそれなりの数の登山客で賑わっていました。景色も良かったですしね。

そして、ここからは下り。
鋸山までのルートはトレランの人達で大賑わい。確かに御前山、大岳山間の縦走ルートは適度なアップダウンが続くため、トレランにはもってこいでしょうね。

最後の鋸尾根に関しては、危険個所として梯子が挙げられていますが、雨で濡れていたりしない限りは特に問題ないと思います。それよりも、滑りやすい地面の方がやっかいでした。奥多摩の下りに多い、特に雨が降ったわけでもないのにいつも濡れている赤土です。

で、それらをクリアしてすんなり終わるはずだったのですが、ゴール間近の舗装道路に出たところから道迷いに・・・、どうも後から確認すると、愛宕神社を抜けるらしかったですね。一応、舗装道路にも奥多摩駅はこちら、って標識があったので、それに従ったのですが、民家の間を抜けていると、なんか野球の練習場みたいな場所が見えたりして、どう見ても駅の方向じゃないな、と・・・いや〜、久しぶりに困りました。
最終的には、森林浴コースなる登山路へ入って進んだら、ゴールへたどり着けました。
個人的に奥多摩は、登山道よりも登山口から駅までの方が迷いやすいと思っています(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1794人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
奥多摩駅から鋸山〜大岳山〜瀬音の湯
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら