東北遠征第二弾!目指せ西吾妻山 〜吾妻連峰は雄大でした〜
- GPS
- 08:33
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,006m
- 下り
- 988m
コースタイム
(数回休憩あり)-[11:20 西大巓(約36分休憩) 11:56発]-
[12:41 西吾妻小屋付近分岐]-[12:52 西吾妻山山頂]-[13:16 吾妻神社]-
[13:36 西吾妻小屋(約41昼食休憩) 14:17発]-
[14:59 西大巓]-[16:16 ゴンドラリフト山頂駅]-[16:50 デコ平口着]
※今回はGPSログが不良の為ルートは手書きです。
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
10台ちょっとはいけるかな?? ゴンドラリフトのさんろく駅の手前を 右折して林道に入ります。 ただこの林道は水の流れた跡で路面はかなりデコボコ。 車高の高い車で行くのがベターかもしれません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【デコ平口→ゴンドラリフト山頂駅】 出だしは歩きやすい道で暫く歩くと デコ平湿原の遊歩道と合流します。 遊歩道は木道で歩きやすいのですが 所々で濡れている場所があり滑りました。 木道の途中からゴンドラリフト山頂駅への分岐します。 その後も歩きやすい道が続きます。 【ゴンドラリフト山頂駅→西大巓】 前半はスキー場のゲレンデを登っていきます。 所々石ゴロで滑りやすい場所もありますが、 基本歩きやすい道だと思います。 ゲレンデ歩きが終わると樹林帯に入り 登山道らしい道になってきます。 木の根や岩ゴロと少し歩きづらい場所が出てきます。 西大巓手前までは展望が無く なかなか長くて手強い登りが続きます。 【西大巓→西吾妻小屋付近分岐→西吾妻山】 西大巓からは展望抜群の稜線歩きです! 一度鞍部に下ったのち登り返しになります。 前半〜中盤は石ゴロの場所があり少し滑りやすいですが 少し急な坂を登った後は木道歩きがメインになり 終盤は歩きやすくなります。 西吾妻小屋付近の分岐を過ぎ少し歩くと西吾妻山山頂に到着します。 【西吾妻山→吾妻神社→西吾妻小屋】 平坦で木道が多くとても歩きやすいです。 吾妻神社付近は少し岩ゴロです。 ●下山後の温泉施設 『湯郷布森山温泉』料金:800円 17時以降600円 内湯1、露天1 少し広めな湯船です。 国道115号線から少し奥に入った場所にあります。 時間的なものもあったのか、人が少なくゆったり入れました。 HP http://www.yugo.co.jp/spa/nunomoriyama/ |
写真
感想
前日の磐梯山で足慣らしを終え、
この日はいよいよ西吾妻山へ登ります。
今回は少し長いのですが、さてさて…。
道の駅裏磐梯での車中泊でしたが、
とても涼しく快適な環境で…正直寝すぎました(;^ω^)
なのでこの日も少し遅めスタートです。
デコ平口を出発し序盤は
ウォーミングアップに丁度良いくらいのゆったり道歩き。
体が温まってきたころにゴンドラリフトの駅に到着しました。
ここからが本番だ、と久々の長い登りに
やんわりと気合を入れて出発!
開けたゲレンデを少し雲のかかった磐梯山に
背後から見守られながら登ります。
そしてゲレンデ歩きが終わり樹林帯に突入。
ひっそりとした森に少し奥秩父の雰囲気を感じました。
目立ったシンボルが無く
どこまで登ってきたか分かりづらい樹林帯の道。
二人とも時計を忘れてきたので
高度計を頼ることも出来ず、
少し我慢の時間帯。
8月の北アルプス縦走直後だったら、
そこまで大変ではなかったのでしょうね。
西大巓までは、ここ一ヶ月間の怠慢の反省タイムです…(;^ω^)
登りが緩んだあとに少し急坂。
変化が出てきたので『もうそろそろかも?』と思ったら
期待通りに人が沢山いるピークが少し先に見えました。
そしてようやく西大巓に到着。
今日も酪王カフェオレを飲みながら
西大巓からの展望を楽しみました。
西大巓から西吾妻山へ延びる稜線。
雰囲気は大菩薩に近いイメージですが、
大菩薩より雄大で素晴らしい風景。
東北の山の魅力を感じながら、
その稜線を西吾妻山へ歩き出しました。
そこから先はあっという間で
気がつけば西吾妻小屋近くに到着。
山頂方面へ進み少し歩くと
西吾妻山山頂に到着です。
木に囲まれて展望はありませんが
ひっそりとして趣のある山頂でした。
この感じも奥秩父と似ているような気がします。
その後は吾妻神社方面へ。
暫く歩くと風景は岩だらけの場所になりました。
この付近はどことなく北八ヶ岳に似た風景で、
多くの風景を持っているこの山の魅力を感じました。
西吾妻小屋付近で昼食を食べ、
下山することに少し勿体無さを感じつつ
来た道を戻っていきます。
今日もちょっとのんびりだったので
少しペースを速めての下山となりましたが。
スキー場のゲレンデに着く頃には
辺りはガスで白くなりはじめ、
下の方からはゴンドラリフト終了のアナウンスが
聞こえてきました。
あっ!売店でバッチがあるか物色しようと思ったのに…。
まぁ…また来ることにします。
夕方近くになり少し寒いなかを下り続け、
デコ平口に下山。
今回はちょっとペース遅めでしたが、
『リハビリ登山だから』ということで…(;^ω^)
今年の目標だった東北進出。
かなりユル登山でしたが、
東北のお山の魅力を存分に堪能できたと思います(´∀`*)
また10月の連休に来ちゃおうかな??
同日、安達太良山に登っていた者です
(マイブーム)
朝はいいお天気でしたよね〜
私たちはお昼に少し雨に降られちゃったので ガスだけなら良かったですよん。
西吾妻山は木道歩きの気持ちよさそうなお山ですね♪
お互い夢の東北進出果たせて良かった
私も道の駅でソースかつ丼か喜多方ラーメンかで
悩みました
次回は必ずソーツかつ丼食べるぞ〜
あと、酪王カフェオレもねっ
お疲れ様でした
usagreatさん、caramel68さん、こんばんは。
吾妻山は、熊の棲みかですよ〜。
ウジャウジャお住まいのようです
幸いにも まだお遭いした事はないですが。
見晴らしが悪く長い樹林帯歩きは、辛いですよね
それでも、西大巓山頂に着いたら雲が切れて良かったです
西大巓から西吾妻山に続く道の眺めが好きなんです
58枚目の「なんだあれ??」は、冬の道標です。
このポールの3分の2は、雪に埋まってしまいます。
あっ、しまった!梵天岩まで行くように勧めれば良かった
吾妻神社のすぐ東なんです。
眼下にはいろは沼(池塘)があり、
天気が良ければ東吾妻山からの縦走コースが、ずーっと見渡せるんですよ
大きな岩がゴロゴロたくさんあって、ここもお気に入りのポイントなんです
昨年の7月のレコです。良かったら見て下さい。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-205270.html
蓼科山や大菩薩、奥秩父も北八ヶ岳も行った事がないんですが、
「へ〜、こんな感じなのか〜」とイメージが分かりました
有難うございます
あっ、そうそう。
今年の3月に雪原で踏みぬいて肩まで埋まったのは、吾妻神社の近くです
油断していた
またどんどん東北に来て下さい
usagreatさん、caramel68さん、こんばんは。
いい感じの歩きて東北コッソリ2座GETおめでとうございます。吾妻山は去年6月にトライするも、山頂には辿り着けず。なのでリベンジを誓った山になります。お二人がサクサクっと登られてる姿を、よだれたらして見てました〜 う〜ん、美味しそう、ってね
山はもう紅葉のシーズンなんですね。美味しそうといえば、usaさんのソースカツ丼、いけてそうですね〜 ごっくん
そうそう、朝は良いお天気だったのに〜
この日に西吾妻山へ行かれた他の方のレコで、
2時間程前に出発された方は、磐梯山まで
キレイに見えていました…
前日のコメントにも書いたのですが、
東北へ行くとのんびりに拍車がかかり、
いつもに増して行動がゆっくりに…
早朝に出発出来るように車中泊にしたのに
酪農カフェオレは、本当にオススメです。
ソースカツ丼は、普段からトンカツにうるさい(笑)
usaさんにご感想を…
実は、今年はまだ東北遠征の予定があります!
お天気が最大の問題!
晴れてもらわないと〜
今回の東北遠征は、mikiさん情報が
本当にありがたかったです
実は、吾妻山レコ、直前に少ししか拝見出来なくて…
もっとガン見しておかなくてはいけなかった…
梵天岩…行きたかったのですが、
西大巓までで結構くたびれてしまい…
西大巓で『米沢市』の標識を見て
1人で喜んでました。
ほんとにちょっぴり里帰り(風)登山(笑)
天元台の方かも興味わきました
usaが忘れ物(=山バッジ購入)したらしいので、
再訪するつもりのようでした。
やはり、東北はいいですね。
また、じゃんじゃん行っちゃいますよ〜
サクッと…
いやいや、だいぶバテバテでしたよ。
特に登りは…
また、後からドンドン抜かれましてね…
下りでようやくCT通りといった具合でした。
メジャールートでも人が少なめで
すごく雰囲気が良かったです。
伝わるかわかりませんが、
東北の人々ってなんかいいんですよ、雰囲気が。
(笑…ぜんぜん表現できてない… )
おじちゃんさえも可愛らしく思う時が…
『方言』も味方しているんでしょうね
おっと、道が反れました
途中、縦走装備の方とすれ違いました。
吾妻連峰縦走なんていうのも良いかもしれませんね
コメントありがとうございます
朝は青空が出ていたので
『今日も期待できるかなっ?』と思ってましたが、
結構ガス多めな一日でした。
前日が快晴過ぎたようですね(;^ω^)
西大巓までは少し長めの登りですが
登ってしまえば素晴らしい眺望ですよっ!
西吾妻山付近は木道歩きで快適でしたっ
なかなか気持ちの良い山歩きが出来ますよ〜。
私は初日に磐梯山SAでラーメンにするか
ソースカツ丼にするか迷いました
ってソースカツ丼ばかり食べてますね(;^ω^)
布森山温泉のソースカツ丼は
カツが揚げたてでとても美味しかったです
caramelも言っているようにまだ東北遠征の予定が…。
魔女に魅了された翌日に
温泉が有名なアノ小屋にお世話になろうかと。
あとは天候だけですが、(ΦωΦ)フフフ…楽しみです。
コメントありがとうございます
>吾妻山は、熊の棲みかですよ〜
Σ(゚д゚) エッ!? そうなんですか!
確かに熊さんには良さそうな場所ですね…
お会いせずに済んだので良かったですε-(´∀`*)ホッ
西大巓から西吾妻山への稜線は
とても素晴らしかったですっ(´∀`*)
笹原の中の開放的な登山道、
どこまでも歩いて行けそうなくらい
気持ちの良い稜線歩きです(b´∀`)ネッ!
mikiさんが好きだというのも頷けます。
あのポールは積雪期用でしたかっ!
3分の2も埋まってしまうなんて凄いですね
あまり雪の深い場所に行ったことが無いので
なかなか想像できませんねぇ…。
肩まで埋まる踏み抜きなんて考えただけでも
大変そうです
実は梵天岩まで行って
池塘を見る予定だったのですが…。
遅い出発と行程の遅さに断念でした(ノД`)シクシク
mikiさんのレコを拝見して、
少し無理をしてでも行けば良かった!と後悔。
白布温泉方面からリベンジしようと思います。
また今月中に再訪させてもらいますっ!
噂の魔女の瞳を観に…
コメントありがとうございます
かなりユルユルハイキングでしたが、
なんとか2座登頂することができました(∩´∀`)∩ワーイ
吾妻連峰を縦走されているShuMaeさんだったら、
ピストンで西吾妻山は軽そうですよね。
なので今度こそ吾妻連峰縦走リベンジで完成ですか?
って勝手なことを言ってますね…
ソースカツ丼は揚げたてのカツがサクサクしていて
とても美味しかったですっ(´∀`*)
特に前日の昼からコンビニの食料しか
食べてなかったので、
一段と美味しく感じたような…(;^ω^)
紅葉の西吾妻山と一緒に美味しくいただきました
亀コメ失礼します〜
天気もまずまずで、雄大な稜線歩き
北アとはまた違った、たおやかな山容&木道歩きに癒されそう
木道だと、どこまでも進めそうな気になりますしね
熊がウジャウジャなのが気になりますが
ソースかつ丼サクサクっとして、おいしそう!
久しぶりの食事処のご飯はおいしさが格別ですよねっ
わかります・・下山後まずコーラ、次は揚げ物でした
今回お二人が行かれたお山や安達太良山、魔女の瞳も未経験なので、3連休後、紅葉のころになんとか行けるかな?
おやつは決定 平坦な木道でラクラクなのはまたダルダルモードに戻った自分にもってこい!
お二人のレコ、とても参考になりました
来週、楽しみにしています
コメントありがとうございます
西大巓からの穏やかで広々とした稜線歩きは
なかなか気持ちが良かったですよっ(´∀`*)
西吾妻山の山頂周辺の木道歩きも良かったですし。
ちょっぴり一昨年の尾瀬ヶ原歩きを
思い出してしまいました
熊がそんなに沢山いらっしゃるのは
下山後に知って良かったとは思いますが(;^ω^)
>下山後まずコーラ、次は揚げ物でした
やはりっ!下山後はまずコーラですよねっ!
そして山中では食べられない揚げ物と…
暫く食べないと下界の食事は確かに格別ですよね
>3連休後、紅葉のころになんとか行けるかな?
おっ?kozyさんも東北進出ですか?
磐梯山も吾妻山もお楽しみが沢山なので是非っ。
でもkozyさんなら一日で両方登れちゃいそうですね。
お返事遅くなりましたぁ。
熊さんがそんなに沢山居るなら…
ちょっとお見かけしてみたかった
もちろん、遠目で
そういえば、デコ平からのスキー場の
ダートを走っている時に
お猿さんの群れにあいました。
結構大きなお猿さんが沢山!
みんな、奥多摩とかで見るのより、1.5〜2倍くらい
ありそうな大きさです!
きっと、おいしいものが沢山ある豊かなお山なんでしょうね。
コーラに揚げ物なんて…!!
usaと全く同じ好物ですね
炭酸まではついていけますが、
揚げ物は…
usaは、何かにつけて「とんかつ」ものです。
「食った〜!!」て感じがたまらないらしい…です。
kozyさんには、この1座だけでは
少々物足りないかもしれませんが、
近隣のお山と組み合わせれば、
のんびりした東北の空気を満喫出来ますよ〜
その他1名、ようやく登録完了です。
吾妻山素晴らしいですね。
来年は絶対に行きます。
これからもよろしくお願いします。
こんばんはぁ。
昨日は、大変お疲れさまでした。
どちらが、本題かわからないくらい…
楽しめました
吾妻山、きっと晴れたらすごいですよ
曇りでもすてきな場所だったので。
小屋周辺の木道では、昼寝してる方もいらっしゃいました。
mikiさん、dumbo3さんも経験済みのようで…
「睡眠第一!」の私としてはぜひ再訪してやりたいっ、です!
別件ですが…プロフのお写真に思わず…ニヤニヤしていしまいました
こちらこそ、よろしくお願い致します
aibou3さん、こんばんは!
早速のご訪問、ありがとうございます
プロフの写真も…流石ですねっ。
昨日はお疲れ様でした。
下山後の反省会もとても楽しい時間でしたね。
無事に帰宅できたようなので安心しました。
吾妻山は西大巓に登ってからの稜線歩きが
とても素晴らしい場所ですよ。
静かで深い山の雰囲気が味わえる場所なので、
天候の良い時を狙って是非登ってみて下さい。
こちらこそ、これからよろしくお願い致します。
またコラボしましょうね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する