ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 353567
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

伊豆ヶ岳◆久しぶりの奥武蔵◆

2013年10月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.4km
登り
706m
下り
552m

コースタイム

06:40 西吾野駅
09:10 伊豆ヶ岳山頂
10:25 湯の沢バス停
天候 くもり時々晴れ間あり
気温20℃
湿度MAX
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:西吾野駅(西武線)
帰り:湯の沢バス停(国際興業バス)
コース状況/
危険箇所等
●西吾野駅〜伊豆ヶ岳直下の分岐
 道標(伊豆ヶ岳への標識)が一切ありません。
 道路歩きが長く、登山道?は急登り続き…倒木あり。
●伊豆ヶ岳〜山伏峠
 急坂。雨上がりはとても滑ります。
西吾野駅からスタート。
2回目かな?
トイレ、立派です。
2013年10月06日 06:37撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/6 6:37
西吾野駅からスタート。
2回目かな?
トイレ、立派です。
今日は道路歩きが長そう。
天気はくもり&ガス
2013年10月06日 06:43撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/6 6:43
今日は道路歩きが長そう。
天気はくもり&ガス
子ノ権現への看板があります。
2013年10月06日 06:50撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 6:50
子ノ権現への看板があります。
ここを左へ折れます。
2013年10月06日 06:54撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 6:54
ここを左へ折れます。
伊豆ヶ岳への道標は一切ありません。
どっちかな〜?
左へ。
2013年10月06日 07:03撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/6 7:03
伊豆ヶ岳への道標は一切ありません。
どっちかな〜?
左へ。
沢の水は清々しい。
2013年10月06日 07:10撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/6 7:10
沢の水は清々しい。
これはなんだ?
2013年10月06日 07:14撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/6 7:14
これはなんだ?
沢と緑を眺めながら歩きます。
2013年10月06日 07:17撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:17
沢と緑を眺めながら歩きます。
シュウメイギク(秋明菊)
菊と名は付くが、アネモネの仲間なんだそうな。
2013年10月06日 07:24撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/6 7:24
シュウメイギク(秋明菊)
菊と名は付くが、アネモネの仲間なんだそうな。
間違えちゃった道。
30分近く時間をロスしました…
2013年10月06日 07:33撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/6 7:33
間違えちゃった道。
30分近く時間をロスしました…
ガードレールに名栗方面の文字。
右に行って間違えました。
左が正解でした。
2013年10月06日 07:59撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 7:59
ガードレールに名栗方面の文字。
右に行って間違えました。
左が正解でした。
ツリフネソウ。
まだ咲いています。
2013年10月06日 08:02撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/6 8:02
ツリフネソウ。
まだ咲いています。
ゲンノショウコも。
2013年10月06日 08:02撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/6 8:02
ゲンノショウコも。
公衆トイレがあります。
ここを「行き止まり」方向(写真では右)へ行きます。
2013年10月06日 08:11撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/6 8:11
公衆トイレがあります。
ここを「行き止まり」方向(写真では右)へ行きます。
道端にたくさん咲いていましたが、園芸種でした。
2013年10月06日 08:15撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/6 8:15
道端にたくさん咲いていましたが、園芸種でした。
ここがおそらく、登山口。
橋があります。
2013年10月06日 08:34撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/6 8:34
ここがおそらく、登山口。
橋があります。
この花はなんだろう?
2013年10月06日 08:51撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/6 8:51
この花はなんだろう?
ひたすら植林帯の急登。
ちらっと青空が見えます。
2013年10月06日 08:52撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/6 8:52
ひたすら植林帯の急登。
ちらっと青空が見えます。
押すとけむりが出るやつ。
2013年10月06日 08:57撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/6 8:57
押すとけむりが出るやつ。
やっとこさ稜線へ。
ちゃんと西吾野駅への矢印がありますが、あまりお勧めではありません。
2013年10月06日 08:59撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 8:59
やっとこさ稜線へ。
ちゃんと西吾野駅への矢印がありますが、あまりお勧めではありません。
では伊豆ヶ岳へ。
2013年10月06日 08:59撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/6 8:59
では伊豆ヶ岳へ。
着きました〜
2013年10月06日 09:07撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/6 9:07
着きました〜
武川岳は雲まみれ。
2013年10月06日 09:09撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/6 9:09
武川岳は雲まみれ。
青空ものぞいています。
2013年10月06日 09:12撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/6 9:12
青空ものぞいています。
伊豆ヶ岳の言われ。
諸説あるようです。
2013年10月06日 09:13撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 9:13
伊豆ヶ岳の言われ。
諸説あるようです。
もう一つの山頂標識。
2013年10月06日 09:15撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/6 9:15
もう一つの山頂標識。
誰もいない山頂でした。
ひとり占め。
妙に暑かったです。
2013年10月06日 09:17撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/6 9:17
誰もいない山頂でした。
ひとり占め。
妙に暑かったです。
もうすぐ晴れるのでしょうか。
2013年10月06日 09:17撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/6 9:17
もうすぐ晴れるのでしょうか。
帰りは山伏峠へ向かいます。
2013年10月06日 09:20撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 9:20
帰りは山伏峠へ向かいます。
丸太の階段あります。
雨上がりの下りは難儀します。
すべりまくり。
2013年10月06日 09:29撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/6 9:29
丸太の階段あります。
雨上がりの下りは難儀します。
すべりまくり。
30分程度で降りてこられます。
武川岳も計画していましたが今日は止めます。
2013年10月06日 09:41撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/6 9:41
30分程度で降りてこられます。
武川岳も計画していましたが今日は止めます。
山伏峠。
道路を歩いて名郷を目指します。
2013年10月06日 09:43撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 9:43
山伏峠。
道路を歩いて名郷を目指します。
伊豆ヶ岳にはガスがかかってきました。
2013年10月06日 09:54撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/6 9:54
伊豆ヶ岳にはガスがかかってきました。
ゲンノショウコ。
2013年10月06日 10:00撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/6 10:00
ゲンノショウコ。
ツリフネソウ。
2013年10月06日 10:17撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/6 10:17
ツリフネソウ。
白いコスモスは清楚な感じ。
2013年10月06日 10:52撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/6 10:52
白いコスモスは清楚な感じ。
早い下山なので、さわらびの湯に寄りました。
「みそポテト」なかなか美味でした。
2013年10月06日 11:29撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/6 11:29
早い下山なので、さわらびの湯に寄りました。
「みそポテト」なかなか美味でした。
撮影機器:

感想

先週は遠征でしたので今回はソロ、久しぶりの奥武蔵です。

6時30分に西吾野駅スタート
8時30分に伊豆ヶ岳山頂
10時くらいに武川岳山頂
12時までに名郷
今日の大まかな計画はこんな感じでした。
昭文社「山と高原地図」をよく見てルートを決定。
歩いたことのない西吾野駅から伊豆ヶ岳を目指してみることにしました。

予定通りの時刻に駅から道路を歩き始めますが、伊豆ヶ岳への道標は見当たりません。
あるのは子ノ権現への看板。
しかもこれは車で来る人のための看板でしょう。
とりあえず、方向は一緒なので迷わず子ノ権現方向へ歩きます。
地図を確認しながら進みますが、一向に道標らしきものは出てきません。
どうやらメジャーなルートではなさそうですね。
二又の分岐が現れると悩みます。
一つ目の分岐は地図で把握できたので無事通過。
そして子ノ権現への分岐は大きな看板があるので迷いません。
その先の二又の分岐で間違えました。
勘を頼りに右に進むと…砂利道の林道に入り、最後はガレ場の作業場で行き止まり
となりました。
登山道が無いことを確認して引き返します。
30分くらいは時間をロスしましたか…
気を取り直して左へ進むと正解♪(でなきゃ困る)
公衆トイレを通過し、確信を持って先へ。
車両通行止めの看板を過ぎ、道は砂利道の林道に入ります。
ところが誰にも会わないし、道標も無いしで、
「本当にこの道でいいのか?」
という思いが湧いてきて心の葛藤が始まります。
かといって、ここから引き返すのも残念過ぎる。
というわけで、危険がないことを確認しながら慎重に先を目指します。
すると、ようやく登山口らしき橋が登場。
ところがやっぱり道標は見当たらず…
こうなったら道が続く限り進むことを決意です。
植林帯の登山道らしき道は急登続き、倒木がところどころにあって、沢沿いの崩れ
た箇所も…
短い時間ながら体力的・精神的にタフな道のりとなりました。
稜線に上がってようやく安堵です。
ここで今日初めての道標を見ました(^^;
すでに色々な意味で疲労困憊。
山頂へは9時に到着となりました。
・30分の遅れ
・湿度の高さによるバテ
・武川岳がガス
これらを鑑みて、武川岳は断念。
山伏峠から名郷へ道路を歩くことにしました。
実際はというと、湯の沢でバスに乗れました。
ちょっとラッキーでした♪

それにしても、先週の爺ヶ岳(2669m)と伊豆ヶ岳(851m)、伊豆ヶ岳のほうがしん
どかったです(^^;

おわり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1036人

コメント

爺<<伊豆が岳
Masataroさん、こんばんは。
今週末は静けさ求めて一人旅ですか。
だいぶ涼しくなってきましたが、奥武蔵はまだシーズンオフでしょうか。でも、おかげでラッキーでしたね。伊豆が岳は、手軽なハイクコースで人気のはずなのに、頂上独り占めとは。
それにしても、なんと
「爺ヶ岳と伊豆ヶ岳、伊豆ヶ岳のほうがしんどかったです(^^;」
とは•••••、爺も喜んでいいやら、悲しむべきやら。
でも、今頃伊豆ヶ岳君、図に乗ってるかも?
曰く、
「爺い、ずがたけ〜‼︎」
と、•••••
2013/10/6 23:31
単独はサクサク歩きですね(^。^)y-.。o○
流石に単独だとペースが早いですね
豪華なランチが無いのは寂しいでしょうが

雨上がりの爽やかな気温じゃ無かったのですか
湿度が高いと疲れますからね

それと低山を縦走する方が小刻みにアップダウンがあるせいか、高山より疲れる感じがしますよ

三連休は晴天になり紅葉も見頃でしょうから、何処も混みそうですね
2013/10/7 1:15
週末は生憎の天気でしたね。
masataroさん。こんばんは。

今日はソロハイクでしたか

確かに奥武蔵、コースによってはアップダウンが激しくてタフなコース有りますよね
そして、流石にこの時間だと伊豆ヶ岳は独占ですね

それにしても週末は生憎の天気
私は所用とこんな天気なので山は休みましたが、来週辺りはスカッとした天気になるといいですな〜
とは言っても来週も地域の行事などで山行けるかどうか

これからの季節、奥武蔵も歩きやすい時期に入りますね。maple

お疲れ様でした。
2013/10/7 18:54
伊豆ヶ岳、恐るべし
odaxさん、こんばんは〜

土曜日が涼しかったですよね。
そんなイメージで行った日曜日の奥武蔵、見事に返り討ちです
雨上がりに加えて、時折差す日差しで蒸し風呂のようでした
この日の静けさ具合からして、普通の方は高山の紅葉を鑑賞に行っていますね♪

道が不明瞭な不安感と奥武蔵独特の蒸し暑さは、爺ヶ岳には無いしんどいものでした。
有名な高山より近場の低山の方が難しいというのが分かる山行でしたね。
>「爺い、ずがたけ〜!!」笑
伊豆ヶ岳君、おれの方がワイルドなんだぜ!と思っていることでしょう
2013/10/7 21:25
車道をさくさく♪
niiniさん、こんばんは!

今回は8割方、道路歩きですよ♪
早いのは早足で歩いたからでしょうかね
道中は湿度が高くて汗が止まらず…
時間の短い山行でしたが、精神的にも肉体的にも参りました。
楽しいですね、近場の山は

niiniさんは丹沢24h参戦ですか?
私はお誘いを受けながらもしっぽを巻いた口です。
niiniさんなら資格十分ですね!
私の分まで頑張ってください!!
2013/10/7 21:34
生憎です!
teru-3さん、こんばんは

ソロです
ガッツリ行きたいところなのですが、仕事の疲れは残っているし、天気はイマイチだし、ということで近場になりました。
奥武蔵はいつも精神的な強さを試される気がします。
地味な道ほど辛かったりするんですよね…
奥武蔵の名峰、伊豆ヶ岳も例外ではありませんでした

teru-3さんはお忙しいのですか
いつもきれいなお写真を撮られているので、紅葉の時期は逃せないのではありませんか?
何とかして時間が作れるといいですね。

それにしても今度の三連休はどこも紅葉狩りで混雑かと思います。
混雑を嫌う私たち、どこへ行くべきか悩んでいます。。。
2013/10/7 21:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
伊豆ヶ岳 花桐ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら