皆野アルプス(天狗山・大前山・破風山):岩あり鎖場ありアップダウンだらけ
- GPS
- 04:58
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 800m
- 下り
- 839m
コースタイム
- 山行
- 4:24
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 4:59
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
https://www.seiburailway.jp/ticket/otoku/chichibu-manyu-kippu/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
岩場・鎖場・痩せ尾根あり。 |
その他周辺情報 | ・秩父川端温泉 梵の湯|関東屈指の重層泉 https://www.bon-chichibu.jp/ |
写真
感想
昨日の熊倉山で使った秩父漫遊きっぷが残っていた(残した)ため、本日も秩父の山を登ってきました。
2日連続となるため、今回は比較的軽めに登れるルートを検討したところ、数字上はそこまでキツそうでなかった皆野アルプスを選びました。
…が、実際は、岩場・鎖場・大量のアップダウンと、とても前の日に登山した後で登る軽めのルートとは言い難いルートでした。
【コース状況等】
■馬頭尊前BS〜札立峠
・馬頭尊前BSから、まずは皆野駅方面に若干歩き、左折して林道に入ります。
・集落を抜けて、林道を登っていくと、右手に登山道が見えます。
・ここまで、トイレや水場はありませんので、準備は駅で済ませましょう。
・登山口からは、基本的に山腹をトラバースする登山道を歩き、札立峠まで登り詰めます。
・「江戸巡礼古道」であるためか、よく踏まれていて、幅も広く、危険箇所はありません。
・札立峠の直前に野良水場があります。
・そこを過ぎると、すぐに札立峠です。
■札立峠〜大前山・天狗山ピストン
・次いで、札立峠から、大前山と天狗山をピストンします。
・ここが、このコース(皆野アルプス)のハイライト・核心部です。
・痩せ尾根(はそれほどでもないですが)、岩場、鎖場が随所にあります。
・ただ、難易度はそれほど高くなく、初心者がステップアップするには丁度いい難易度でしょう。
・稜線上も頂上も樹林帯の中ですので、基本的に景観は望めませんが、時折景観が開けた箇所があり、武甲山がよく見えます。
■札立峠〜破風山山頂
・札立峠に戻ってからは、破風山に向かいます。
・やや急な傾斜を登りつめると、すぐに破風山です。
・破風山の山頂では、南の武甲山・奥武蔵方面がよく見えます。
・破風山の山頂は直射日光が当たって暑いため、早々に下山します。
・下山は、皆野駅方面に向かい、皆野アルプスを踏破します。
■破風山山頂〜登山口
・破風山山頂からやや降ると、大きな東屋があるため、ここでしばし休憩。
・休憩後、引き続き皆野アルプスを進みます。
・この皆野アルプス、地形図を見た際に覚悟はしていたのですが、とにかくアップダウンが多いです。
・標高400mを切ってから、標高350mを切るまで、ひたすらアップダウンがつづきます。
・昨日の熊倉山の疲れもあって、鈍った足を引きずりながら、うんざりしてアップダウンを続けます。
・数々のアップダウンを越えて、前原山に登って、その先の登り返しを経て、ようやく登りから開放されます。
・そこからは、ひたすら降り、ようやく下山できました。
【まとめ】
・実は、「このくらいの低山は老後の楽しみに取っておくか」くらいにしか考えていなかったのですが…
・実際に登ってみると、なかなか手ごわいルートでした。累積標高差のデータ以上に疲れます。
・夏は景観が良くないため、登るのは夏以外の季節のほうがいいかもしれません。
・駅やバス停など、意外とアクセスも良く、周りに温泉も多いため、いろんなルート取りができそうです。
・個人的には、あまりに多いアップダウンは苦手なため、天狗山・大前山・破風山だけでいいかな?と思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する