ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3577009
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

紅葉の朝日岳、三本槍岳

2021年09月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:04
距離
11.2km
登り
812m
下り
798m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
1:35
合計
7:00
距離 11.2km 登り 812m 下り 808m
6:55
6:56
24
7:20
7:25
15
7:40
7:42
23
8:05
8:08
13
8:21
8:27
5
8:32
12
8:44
7
8:51
8:52
17
9:09
9:10
12
9:53
10:43
26
11:18
11:20
21
11:41
11:42
5
11:47
14
12:01
17
12:18
12:20
17
12:39
12:54
2
12:56
12:58
19
13:17
10
天候  快晴 無風 
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
峠の茶屋駐車場利用 午前6時30分ころで7割程度の駐車率。8時前には満車になったのでしょうか?駐車場の奥に新しいトイレを建築中でした。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所有りません。朝日岳手前の岩稜地帯のトラバース区間も道幅あるので不安は有りません。道標も豊富にあるので道迷いの危険の少ないと思います。
今年2度めの那須です。緊急事態宣言以降、登山を控えていたので久しぶりの山歩きになります。
今日も峠の茶屋駐車場からスタートです。外界は曇っていましたが、標高1400m超の駐車場まで登ってくると写真のような快晴!!絶好の登山日和です。
2021年09月29日 06:32撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
9/29 6:32
今年2度めの那須です。緊急事態宣言以降、登山を控えていたので久しぶりの山歩きになります。
今日も峠の茶屋駐車場からスタートです。外界は曇っていましたが、標高1400m超の駐車場まで登ってくると写真のような快晴!!絶好の登山日和です。
峠の茶屋駐車場の奥に新しいトイレを建設中だそうです。ありがたいことです。
2021年09月29日 06:36撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
9/29 6:36
峠の茶屋駐車場の奥に新しいトイレを建設中だそうです。ありがたいことです。
駐車場から100mくらいのところにある登山指導所に登山ポストが完備されています。簡易地図付きの登山届が常備されています。備え付けの鉛筆は芯が折れていることが多いので筆記用があった方が良いと思います。
2021年09月29日 06:39撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
9/29 6:39
駐車場から100mくらいのところにある登山指導所に登山ポストが完備されています。簡易地図付きの登山届が常備されています。備え付けの鉛筆は芯が折れていることが多いので筆記用があった方が良いと思います。
いつもの狛犬がお出迎え!
2021年09月29日 06:42撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
9/29 6:42
いつもの狛犬がお出迎え!
約20分も歩くと森林限界を超えて、目の前に美しい朝日岳の姿が登場します。
2021年09月29日 06:55撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
1
9/29 6:55
約20分も歩くと森林限界を超えて、目の前に美しい朝日岳の姿が登場します。
正面の峰の茶屋跡避難小屋のある鞍部を中心に左に茶臼岳、右に剣ヶ峰。この開放的な景色が大好きです。バックが青空だとなおさらです。
2021年09月29日 07:01撮影 by  OPPO A73, OPPO
9/29 7:01
正面の峰の茶屋跡避難小屋のある鞍部を中心に左に茶臼岳、右に剣ヶ峰。この開放的な景色が大好きです。バックが青空だとなおさらです。
鞍部に建つ峰の茶屋跡避難小屋までもう少し。
2021年09月29日 07:17撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
9/29 7:17
鞍部に建つ峰の茶屋跡避難小屋までもう少し。
峰の茶屋跡避難小屋に到着、紅葉の時期なので平日の割にハイカーは多めです。
2021年09月29日 07:21撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
9/29 7:21
峰の茶屋跡避難小屋に到着、紅葉の時期なので平日の割にハイカーは多めです。
すすき越しに東側の雲海が光っています。
2021年09月29日 07:22撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
3
9/29 7:22
すすき越しに東側の雲海が光っています。
西側に雲海、遠くに見えるのは燧ヶ岳でしょうか?
2021年09月29日 07:31撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
1
9/29 7:31
西側に雲海、遠くに見えるのは燧ヶ岳でしょうか?
朝日岳方面に向かいます。振り返って茶臼岳。茶臼は帰路に登ろうと思いつつ、いつもスルーしてしまいます。残念!
2021年09月29日 07:31撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
9/29 7:31
朝日岳方面に向かいます。振り返って茶臼岳。茶臼は帰路に登ろうと思いつつ、いつもスルーしてしまいます。残念!
ヤマハハコ
2021年09月29日 07:35撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
9/29 7:35
ヤマハハコ
オヤマリンドウ
2021年09月29日 07:37撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
9/29 7:37
オヤマリンドウ
剣ヶ峰の東斜面をトラバースして恵比寿大黒に抜けます。
2021年09月29日 07:39撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
1
9/29 7:39
剣ヶ峰の東斜面をトラバースして恵比寿大黒に抜けます。
恵比寿大黒から朝日の肩までは岩稜地帯です。
2021年09月29日 07:40撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
9/29 7:40
恵比寿大黒から朝日の肩までは岩稜地帯です。
隠居倉、ここからは那須三山を一望できます。
2021年09月29日 07:41撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
1
9/29 7:41
隠居倉、ここからは那須三山を一望できます。
雲海と岩稜地帯の登山道
2021年09月29日 07:58撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
1
9/29 7:58
雲海と岩稜地帯の登山道
正面が熊見曽根、ここから伸びる稜線上に気持ちの良い登山道が続きます。
2021年09月29日 08:06撮影 by  OPPO A73, OPPO
2
9/29 8:06
正面が熊見曽根、ここから伸びる稜線上に気持ちの良い登山道が続きます。
朝日の肩に到着
2021年09月29日 08:07撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
9/29 8:07
朝日の肩に到着
隠居倉の奥に流石山から三倉山に連なる稜線が広がります。
2021年09月29日 08:08撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
2
9/29 8:08
隠居倉の奥に流石山から三倉山に連なる稜線が広がります。
朝日岳に向かいます。振り返って熊見曽根と1900m峰。朝日岳より先は紅葉が進んでますが、いまいち色が良くありません。全体的に茶色だけという感じです。
2021年09月29日 08:11撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
3
9/29 8:11
朝日岳に向かいます。振り返って熊見曽根と1900m峰。朝日岳より先は紅葉が進んでますが、いまいち色が良くありません。全体的に茶色だけという感じです。
朝日岳山頂到着
2021年09月29日 08:20撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
1
9/29 8:20
朝日岳山頂到着
山頂から茶臼岳
2021年09月29日 08:20撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
3
9/29 8:20
山頂から茶臼岳
左に隠居倉、右に1900m峰 雲海の奥は三倉山方面
2021年09月29日 08:21撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
2
9/29 8:21
左に隠居倉、右に1900m峰 雲海の奥は三倉山方面
熊見曽根の東側斜面、緑と紅葉のコントラストが良い感じですが、鮮やかな赤がほしいところです。
2021年09月29日 08:37撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
1
9/29 8:37
熊見曽根の東側斜面、緑と紅葉のコントラストが良い感じですが、鮮やかな赤がほしいところです。
那須ゴンドラ駅からの伸びる中の大倉尾根。一昨年の秋に登りました。
2021年09月29日 08:37撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
1
9/29 8:37
那須ゴンドラ駅からの伸びる中の大倉尾根。一昨年の秋に登りました。
2021年09月29日 08:40撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
2
9/29 8:40
左は三本槍岳
2021年09月29日 08:44撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
1
9/29 8:44
左は三本槍岳
振り返って茶臼岳
2021年09月29日 08:47撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
2
9/29 8:47
振り返って茶臼岳
2021年09月29日 08:51撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
9/29 8:51
紅葉と雲海と三倉山稜線
2021年09月29日 08:52撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
9/29 8:52
紅葉と雲海と三倉山稜線
1900m峰のケルン越しに三本槍岳
2021年09月29日 08:54撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
9/29 8:54
1900m峰のケルン越しに三本槍岳
1900m峰から清水平を望む
2021年09月29日 08:57撮影 by  OPPO A73, OPPO
9/29 8:57
1900m峰から清水平を望む
緑と紅葉のコントラスト!
2021年09月29日 09:04撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
2
9/29 9:04
緑と紅葉のコントラスト!
清水平まで降りて、振り返って1900峰の斜面。
2021年09月29日 09:06撮影 by  OPPO A73, OPPO
3
9/29 9:06
清水平まで降りて、振り返って1900峰の斜面。
清水平の木道と三本槍岳
2021年09月29日 09:08撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
9/29 9:08
清水平の木道と三本槍岳
ナナカマドが赤くならずに茶色くなっているのが目立ちます。今年の紅葉に赤がない原因か?
2021年09月29日 09:24撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
1
9/29 9:24
ナナカマドが赤くならずに茶色くなっているのが目立ちます。今年の紅葉に赤がない原因か?
三本槍岳への最後の上り
2021年09月29日 09:31撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
9/29 9:31
三本槍岳への最後の上り
三本槍岳から北東に伸びる尾根。これも良い感じ!
2021年09月29日 09:38撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
1
9/29 9:38
三本槍岳から北東に伸びる尾根。これも良い感じ!
アップで
2021年09月29日 09:44撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
1
9/29 9:44
アップで
三本槍岳に到着、山頂には20人程度。今日は、平日なので朝日岳から三本槍岳へ向うハイカーの割合は多いような気がします。週末の場合、朝日岳で引き返すハイカーが目立ちます。
2021年09月29日 09:53撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
9/29 9:53
三本槍岳に到着、山頂には20人程度。今日は、平日なので朝日岳から三本槍岳へ向うハイカーの割合は多いような気がします。週末の場合、朝日岳で引き返すハイカーが目立ちます。
三本槍岳 山頂標の右の奥には旭岳
2021年09月29日 09:54撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
9/29 9:54
三本槍岳 山頂標の右の奥には旭岳
流石山から三倉山方面に伸びる稜線 美しい稜線です。
2021年09月29日 09:59撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
2
9/29 9:59
流石山から三倉山方面に伸びる稜線 美しい稜線です。
三本槍岳から旭岳を経由して甲子岳方面へ伸びる縦走路、一度は歩いていみたいね。ここの紅葉も良い感じです。
2021年09月29日 10:00撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
2
9/29 10:00
三本槍岳から旭岳を経由して甲子岳方面へ伸びる縦走路、一度は歩いていみたいね。ここの紅葉も良い感じです。
下山します。三本槍岳の下山路から
2021年09月29日 10:49撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
9/29 10:49
下山します。三本槍岳の下山路から
2021年09月29日 11:04撮影 by  OPPO A73, OPPO
9/29 11:04
振り返って、清水平越しの三本槍岳
2021年09月29日 11:21撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
9/29 11:21
振り返って、清水平越しの三本槍岳
良いコントラストですね
2021年09月29日 11:35撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
1
9/29 11:35
良いコントラストですね
朝日岳
2021年09月29日 11:46撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
1
9/29 11:46
朝日岳
朝日の肩からの岩稜地帯
2021年09月29日 12:07撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
9/29 12:07
朝日の肩からの岩稜地帯
2021年09月29日 12:11撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
9/29 12:11
2021年09月29日 12:15撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
9/29 12:15
これもオヤマリンドウでしょうか?
2021年09月29日 12:25撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
9/29 12:25
これもオヤマリンドウでしょうか?
峰の茶屋避難小屋が見えてきました。
2021年09月29日 12:31撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
9/29 12:31
峰の茶屋避難小屋が見えてきました。
峰の茶屋避難小屋を越えて茶臼岳の西側に回り込んで、姥ヶ平の紅葉の具合を下見に足をのばします。
2021年09月29日 12:41撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
1
9/29 12:41
峰の茶屋避難小屋を越えて茶臼岳の西側に回り込んで、姥ヶ平の紅葉の具合を下見に足をのばします。
振り返って
2021年09月29日 12:43撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
1
9/29 12:43
振り返って
無限地獄の手前に新しい橋を作っていました。
2021年09月29日 12:44撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
9/29 12:44
無限地獄の手前に新しい橋を作っていました。
茶臼岳西側から姥ヶ平を見下ろして見ましたが、鮮やかさがありません。いつもなら紅葉で真っ赤になるのですが、時期が早いのか今年はハズレ年なのか
2021年09月29日 12:48撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
9/29 12:48
茶臼岳西側から姥ヶ平を見下ろして見ましたが、鮮やかさがありません。いつもなら紅葉で真っ赤になるのですが、時期が早いのか今年はハズレ年なのか
峰の茶屋避難小屋に戻って下山します。
2021年09月29日 12:51撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
9/29 12:51
峰の茶屋避難小屋に戻って下山します。
下山路から望む剣ヶ峰と朝日岳
2021年09月29日 13:02撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
9/29 13:02
下山路から望む剣ヶ峰と朝日岳
同じく朝日岳、朝日岳東側斜面の紅葉は、色づきが良く有りません。
2021年09月29日 13:14撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
9/29 13:14
同じく朝日岳、朝日岳東側斜面の紅葉は、色づきが良く有りません。
峠の茶屋駐車場に戻って下山完了。下界は曇っています。
2021年09月29日 13:34撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
9/29 13:34
峠の茶屋駐車場に戻って下山完了。下界は曇っています。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖アンダーシャツ 長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 帽子 手袋 ザック 保険証 運転免許書 財布 麦茶500cc 水500cc スマホ 携行食 おやつ カトラリー Sotoストーブ クッカー900 カメラ カメラ用予備電池 ティッシュ ゴミ袋 折り畳み座布団 ストック レイン上 レイン下 薄手のダウンジャケット チェルト ヘッデンヘッデン 地図 コンパス 予備メガネ
備考 快晴のため気温が20度近くまで上がり、麦茶1.1リットル、カップラーメン用水500ccを持参したが、三本槍手前で、麦茶1.1リットルの殆どを消費したため、帰路のことを考えカップラーメンを諦め水500ccを飲料用に切り替えた。
衣類は、長袖アンダーシャツプラス半袖シャツの夏山用にすべきだった。

感想

緊急事態宣言下、しばらく自粛していたので、久しぶりの山行になりました。
久しぶりなので、体力が心配でしたが、無事、三本槍岳まで歩くことができました。
天候は、雲海の上の快晴で申し分有りません。期待していた紅葉は、残念ながら発色が良く有りません。ナナカマドが赤く色づく前に茶色くなっています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:433人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら