ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3608886
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

立山〜剱岳

2021年10月09日(土) ~ 2021年10月10日(日)
 - 拍手
GPS
30:44
距離
18.4km
登り
2,058m
下り
2,060m

コースタイム

1日目
山行
4:45
休憩
1:05
合計
5:50
8:35
50
9:25
9:27
46
10:13
10:32
19
10:51
11:06
15
11:21
11:40
41
12:21
12:23
54
13:17
13:21
8
13:29
8
13:37
13:41
44
2日目
山行
8:23
休憩
2:41
合計
11:04
4:40
4:45
21
5:06
39
5:45
6:02
7
6:09
20
6:29
11
6:40
5
6:45
21
7:06
7:40
26
8:06
20
8:26
52
9:18
9:23
17
9:40
9:46
20
10:06
10
10:16
11:19
47
12:06
12:13
70
13:23
13:25
5
13:30
13:47
24
雷鳥沢キャンプ場
14:11
47
15:00
15:05
14
15:19
0
15:19
ゴール地点
天候 9日(土):曇り時々晴れ。お昼頃からガスまみれ。15時頃から小雨あり。
10日(日):晴れ。時々ガス。
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山〜美女平〜室堂 往復\6,320
土曜日曜大行列で臨時便が出ていた。
朝早く出る場合はWEB切符を買っておくと良いと思う。
コース状況/
危険箇所等
・室堂〜一の越
 石畳となっているが勾配があるので結構疲れる。

・一の越〜雄山
 一転して急な岩場混じりの道。

・雄山〜別山
 富士ノ折立まではガレ、岩場のアップダウンですぐ着く。
 真砂岳へは大きく下った後緩いザレ場の登り。手前に大走り分岐あり。巻道もあり。
 別山へは下って150mの登り返し。巻道あり。
 北峰へは緩く下って登る数分の道。

・別山〜剱沢キャンプ場
 ガレ場の激下り。滑ると滑落しそうな場所もある。

・剱沢キャンプ場〜剣山荘
 剱沢小屋まで10分弱下り、その後ガレ場を通る。
 ガレ場は印がたくさんあるが夜だと見落としやすく足場も安定しないので何気に難易度が高い。

・剣山荘〜前剱
 アップダウンあり、鎖場あり。前剱手前はコースを通して一番落石が発生しやすい。下りは前剱は迂回する。

・前剱〜剱岳
 垂直鎖場の上り下りやトラバースがあり結構危険。
 一番高度感があったのは縦ばいで、鉄杭の段差が比較的大きく、背が低い人は難しいかもしれない。
 その後の鎖場もあまり一般登山道にない登り方で難易度が高かった。
 横ばいはステップが赤く記されているので下りやすかった。
 その後の下り梯子は上部の固定用の鎖に足を引っ掛けそうになりヒヤッとした。

・剱沢キャンプ場〜剱御前小舎
 なんてことはない登り。景色が良いので振り返りがち。
 木曽駒の駒飼ノ池から宝剣山荘に登る感じに似ていた。

・剱御前小舎〜雷鳥沢
 ずっと同じようなザレ下り。長いけど景色が良いので頑張れる。

・雷鳥沢〜室堂
 鬼のような階段登りとむせかえる硫黄の有毒ガス。
 何度か死にかけた。
 ミドリガ池は小規模だが立山に近く、リフレクションが見られた。
 ミクリガ池は観光客がたくさん。広々、青々としていてとても綺麗。
その他周辺情報 みくりが池温泉
予約できる山小屋
立山高原バスでは運転手さんが名所を案内してくれます。
中でも唯一丁寧に止まって解説してくれたのがこの称名滝。
霧が濃くて迫力が今一つ伝わらず。
歩いて近くまで行くとまた違うのだろうな。
2021年10月09日 07:44撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/9 7:44
立山高原バスでは運転手さんが名所を案内してくれます。
中でも唯一丁寧に止まって解説してくれたのがこの称名滝。
霧が濃くて迫力が今一つ伝わらず。
歩いて近くまで行くとまた違うのだろうな。
大日岳の稜線と天狗平
2021年10月09日 08:11撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/9 8:11
大日岳の稜線と天狗平
室堂のホテル立山と立山。
曇ってもわかる異世界感。
2021年10月09日 08:13撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/9 8:13
室堂のホテル立山と立山。
曇ってもわかる異世界感。
剱岳も見えました。
2021年10月09日 08:14撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/9 8:14
剱岳も見えました。
草紅葉が綺麗。
2021年10月09日 08:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/9 8:38
草紅葉が綺麗。
赤の正体はチングルマかな
2021年10月09日 08:42撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/9 8:42
赤の正体はチングルマかな
まずは一の越を目指します。
2021年10月09日 08:45撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/9 8:45
まずは一の越を目指します。
剣御前方面。
2021年10月09日 08:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/9 8:51
剣御前方面。
石畳は整地してくれた方がありがたい(贅沢)
2021年10月09日 08:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/9 8:51
石畳は整地してくれた方がありがたい(贅沢)
浄土山方面も紅葉が綺麗。
2021年10月09日 09:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/9 9:20
浄土山方面も紅葉が綺麗。
大日岳方面。室堂やみくりが池も見える。
2021年10月09日 09:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/9 9:21
大日岳方面。室堂やみくりが池も見える。
雷鳥沢のキャンプ場があった。
この辺りを周回するのも面白そう。
2021年10月09日 09:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
10/9 9:21
雷鳥沢のキャンプ場があった。
この辺りを周回するのも面白そう。
一の越山荘と龍王岳、浄土山。
割と登りやすそうに見える。
2021年10月09日 09:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/9 9:30
一の越山荘と龍王岳、浄土山。
割と登りやすそうに見える。
ちょっと上がったところから。
2021年10月09日 09:37撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/9 9:37
ちょっと上がったところから。
雄山はもうすぐ。
2021年10月09日 09:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/9 9:53
雄山はもうすぐ。
地獄谷の噴煙。
2021年10月09日 09:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/9 9:53
地獄谷の噴煙。
五色ヶ原(中央)と薬師岳(奥)
2021年10月09日 10:08撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/9 10:08
五色ヶ原(中央)と薬師岳(奥)
雄山到着
2021年10月09日 10:13撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/9 10:13
雄山到着
東一の越方面と黒部湖。かっこいい。
2021年10月09日 10:23撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/9 10:23
東一の越方面と黒部湖。かっこいい。
頂上標識。
2021年10月09日 10:24撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/9 10:24
頂上標識。
大汝山
2021年10月09日 10:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/9 10:25
大汝山
雄山頂上から神社を見おろす。
2021年10月09日 10:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/9 10:25
雄山頂上から神社を見おろす。
大汝山からの黒部ダム、黒部平。
2021年10月09日 10:56撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/9 10:56
大汝山からの黒部ダム、黒部平。
富士ノ折立からの針ノ木岳と黒部湖。
2021年10月09日 11:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/9 11:22
富士ノ折立からの針ノ木岳と黒部湖。
富士ノ折立からの真砂岳への稜線。
2021年10月09日 11:23撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/9 11:23
富士ノ折立からの真砂岳への稜線。
背後に別山、剱も(ちょっと)見える。
2021年10月09日 11:47撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/9 11:47
背後に別山、剱も(ちょっと)見える。
人がすごい
2021年10月09日 11:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/9 11:51
人がすごい
富士ノ折立を振り返る。
室堂側はガス
2021年10月09日 12:15撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/9 12:15
富士ノ折立を振り返る。
室堂側はガス
真砂岳と後立山
2021年10月09日 12:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/9 12:21
真砂岳と後立山
別山登ります。
2021年10月09日 12:37撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/9 12:37
別山登ります。
これはナナカマド?発色がいい。
2021年10月09日 12:40撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/9 12:40
これはナナカマド?発色がいい。
カールの紅葉
2021年10月09日 12:50撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/9 12:50
カールの紅葉
富士ノ折立は隠れてしまった。
2021年10月09日 13:14撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/9 13:14
富士ノ折立は隠れてしまった。
別山南峰
2021年10月09日 13:17撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/9 13:17
別山南峰
北峰へGO。
2021年10月09日 13:23撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/9 13:23
北峰へGO。
真っ白け
2021年10月09日 13:29撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/9 13:29
真っ白け
剱沢キャンプ場。テント少ない。
2021年10月09日 13:59撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/9 13:59
剱沢キャンプ場。テント少ない。
剣御前小屋とハート形の雪渓。
2021年10月09日 13:59撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/9 13:59
剣御前小屋とハート形の雪渓。
キャンプ場案内1。
2021年10月09日 14:28撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/9 14:28
キャンプ場案内1。
キャンプ場案内2。
2021年10月09日 14:28撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/9 14:28
キャンプ場案内2。
前剱が見えてきた。
2021年10月09日 16:59撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/9 16:59
前剱が見えてきた。
キャンプ場の草紅葉。
2021年10月09日 17:01撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/9 17:01
キャンプ場の草紅葉。
山頂も見えてきた。
2021年10月09日 17:15撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/9 17:15
山頂も見えてきた。
ガスがかかってると迫力が出ますね。
2021年10月09日 17:15撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/9 17:15
ガスがかかってると迫力が出ますね。
日没直前に全容があらわに。
2021年10月09日 17:29撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/9 17:29
日没直前に全容があらわに。
天の川もちょこっと見えました。
2021年10月09日 18:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/9 18:38
天の川もちょこっと見えました。
テントも入れて。
2021年10月09日 18:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/9 18:38
テントも入れて。
一番星見つけた
2021年10月09日 18:48撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/9 18:48
一番星見つけた
鹿島槍ヶ岳の夜明け。
2021年10月10日 05:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/10 5:06
鹿島槍ヶ岳の夜明け。
剱岳が明るくなってきた。
2021年10月10日 05:41撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 5:41
剱岳が明るくなってきた。
大日三山
2021年10月10日 05:42撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 5:42
大日三山
八ヶ岳、蓮華岳、針ノ木岳、南アルプス、燕岳。
2021年10月10日 05:42撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 5:42
八ヶ岳、蓮華岳、針ノ木岳、南アルプス、燕岳。
剣御前の稜線。
2021年10月10日 05:44撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 5:44
剣御前の稜線。
この前縦走した五竜岳(左)と鹿島槍ヶ岳(右)
2021年10月10日 05:45撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 5:45
この前縦走した五竜岳(左)と鹿島槍ヶ岳(右)
白馬岳、白馬鑓ヶ岳、唐松岳。
2021年10月10日 05:45撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 5:45
白馬岳、白馬鑓ヶ岳、唐松岳。
鹿島槍と爺ヶ岳の間の奥の四阿山あたりから日の出。
2021年10月10日 05:48撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 5:48
鹿島槍と爺ヶ岳の間の奥の四阿山あたりから日の出。
今回もばっちり日の出が見られました。
2021年10月10日 05:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/10 5:49
今回もばっちり日の出が見られました。
2021年10月10日 05:50撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 5:50
剣御前、奥大日など。
2021年10月10日 05:50撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 5:50
剣御前、奥大日など。
前剱からの剱岳。
2021年10月10日 05:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 5:51
前剱からの剱岳。
富山湾と能登半島。写真はないけど夜景も素晴らしかった。
2021年10月10日 05:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 5:51
富山湾と能登半島。写真はないけど夜景も素晴らしかった。
大日三山とちょっと白山
2021年10月10日 05:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 5:51
大日三山とちょっと白山
最高の日の出でした。
2021年10月10日 05:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 5:51
最高の日の出でした。
剱岳も染まる。
2021年10月10日 05:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 5:51
剱岳も染まる。
五竜、鹿島槍も
2021年10月10日 05:52撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 5:52
五竜、鹿島槍も
お姉さん、かっこいいよ〜
2021年10月10日 05:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 5:53
お姉さん、かっこいいよ〜
そして誰もいなくなった
2021年10月10日 05:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 5:54
そして誰もいなくなった
剱岳モルゲンロート。
2021年10月10日 05:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 5:58
剱岳モルゲンロート。
剱御前モルゲンロート。
2021年10月10日 05:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/10 5:58
剱御前モルゲンロート。
2021年10月10日 05:59撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/10 5:59
2021年10月10日 05:59撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 5:59
2021年10月10日 06:00撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 6:00
前剱直下はいや〜なトラバースがあります。
2021年10月10日 06:04撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 6:04
前剱直下はいや〜なトラバースがあります。
下は崖((;゜Д゜))
2021年10月10日 06:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 6:05
下は崖((;゜Д゜))
さすがに鎖はあった。
2021年10月10日 06:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 6:05
さすがに鎖はあった。
足場もしっかりしている。
2021年10月10日 06:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 6:06
足場もしっかりしている。
毛勝山モルゲン
2021年10月10日 06:19撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 6:19
毛勝山モルゲン
影剱
2021年10月10日 06:27撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 6:27
影剱
こういうくだりも怖い。
2021年10月10日 06:32撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 6:32
こういうくだりも怖い。
カニの縦ばい
2021年10月10日 06:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 6:38
カニの縦ばい
歩いてきた稜線。
2021年10月10日 06:41撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 6:41
歩いてきた稜線。
山頂到着!
2021年10月10日 07:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/10 7:06
山頂到着!
鹿島槍から白馬まで
2021年10月10日 07:08撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 7:08
鹿島槍から白馬まで
立山、針ノ木、槍ヶ岳等
2021年10月10日 07:17撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 7:17
立山、針ノ木、槍ヶ岳等
毛勝山等
2021年10月10日 07:26撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 7:26
毛勝山等
奥剱はギザギザ
2021年10月10日 07:27撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 7:27
奥剱はギザギザ
薬師岳、黒部五郎岳、笠ヶ岳、水晶岳。
2021年10月10日 07:32撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 7:32
薬師岳、黒部五郎岳、笠ヶ岳、水晶岳。
歩いてきた道
2021年10月10日 07:42撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 7:42
歩いてきた道
よくここまできたもんだ
2021年10月10日 07:56撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 7:56
よくここまできたもんだ
カニの横ばい
2021年10月10日 07:57撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/10 7:57
カニの横ばい
平蔵のコルからの平蔵の頭
2021年10月10日 08:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 8:05
平蔵のコルからの平蔵の頭
前剱の門からの前剱。
2021年10月10日 08:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 8:25
前剱の門からの前剱。
奥大日岳方面
2021年10月10日 08:36撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 8:36
奥大日岳方面
剣御前、龍王岳等。奥は薬師岳、黒部五郎岳。
2021年10月10日 08:37撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 8:37
剣御前、龍王岳等。奥は薬師岳、黒部五郎岳。
一服剱。別山
2021年10月10日 09:04撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 9:04
一服剱。別山
剱沢雪渓方面。
2021年10月10日 09:10撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 9:10
剱沢雪渓方面。
前剱を振り返る。
2021年10月10日 09:14撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 9:14
前剱を振り返る。
右下剣山荘が近づく。キャンプ場まではまだあるなあ
2021年10月10日 09:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 9:25
右下剣山荘が近づく。キャンプ場まではまだあるなあ
池塘みたいなところもあった。
2021年10月10日 09:48撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 9:48
池塘みたいなところもあった。
最高すぎて後ろ髪を引かれる
2021年10月10日 09:48撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 9:48
最高すぎて後ろ髪を引かれる
剱沢小屋あたりからの剱岳。
2021年10月10日 10:17撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 10:17
剱沢小屋あたりからの剱岳。
剱沢キャンプ場からも振り返る。
2021年10月10日 11:14撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 11:14
剱沢キャンプ場からも振り返る。
最高の天気でした。
1
最高の天気でした。
登っても振り返る。カールが綺麗ね。
2021年10月10日 11:39撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 11:39
登っても振り返る。カールが綺麗ね。
まだまだ振り返る。
2021年10月10日 11:40撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 11:40
まだまだ振り返る。
白馬岳方面もくっきりしてきた。
2021年10月10日 11:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 11:49
白馬岳方面もくっきりしてきた。
右から五竜岳、唐松岳、白馬鑓ヶ岳、白馬岳、旭岳、剱岳。
2021年10月10日 12:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 12:06
右から五竜岳、唐松岳、白馬鑓ヶ岳、白馬岳、旭岳、剱岳。
五竜、唐松も素晴らしい。
2021年10月10日 12:07撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 12:07
五竜、唐松も素晴らしい。
剣御前小屋から大日三山。奥大日岳が一番手前に来るという
2021年10月10日 12:09撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 12:09
剣御前小屋から大日三山。奥大日岳が一番手前に来るという
立山と真砂岳。
2021年10月10日 12:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 12:49
立山と真砂岳。
雷鳥沢キャンプ場。
2021年10月10日 12:57撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 12:57
雷鳥沢キャンプ場。
ガスが湧いたりなくなったり。
2021年10月10日 12:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 12:58
ガスが湧いたりなくなったり。
別山方面。
2021年10月10日 13:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/10 13:22
別山方面。
雷鳥沢。水が冷たくて澄んでいた。
2021年10月10日 13:23撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/10 13:23
雷鳥沢。水が冷たくて澄んでいた。
このカールは素晴らしかった。
雷鳥沢のキャンプも悪くない。
2021年10月10日 13:27撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 13:27
このカールは素晴らしかった。
雷鳥沢のキャンプも悪くない。
剣御前方面。
2021年10月10日 13:29撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 13:29
剣御前方面。
こんなキャンプ最高すぎるでしょ
2021年10月10日 13:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 13:30
こんなキャンプ最高すぎるでしょ
ここからは心臓やぶりの階段が続きます。
2021年10月10日 13:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/10 13:54
ここからは心臓やぶりの階段が続きます。
地獄谷。むせるほど強烈なガスだった。
2021年10月10日 14:01撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 14:01
地獄谷。むせるほど強烈なガスだった。
雷鳥沢からの剣御前小屋は、涸沢から穂高岳山荘を見るのに似ている。遥か高くにそびえていて登れる気がしない点。
2021年10月10日 14:03撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 14:03
雷鳥沢からの剣御前小屋は、涸沢から穂高岳山荘を見るのに似ている。遥か高くにそびえていて登れる気がしない点。
血の池と立山。
2021年10月10日 14:27撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 14:27
血の池と立山。
みどりが池の立山リフレクション
2021年10月10日 14:50撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 14:50
みどりが池の立山リフレクション
みくりが池。
2021年10月10日 15:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 15:06
みくりが池。
綺麗な池だなぁ
2021年10月10日 15:10撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 15:10
綺麗な池だなぁ
室堂到着。立山のバス待ちがすごい列だった。
2021年10月10日 15:24撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/10 15:24
室堂到着。立山のバス待ちがすごい列だった。
自分へのご褒美。富山駅で海鮮丼。
2021年10月10日 19:51撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/10 19:51
自分へのご褒美。富山駅で海鮮丼。

装備

個人装備
調理器具 ライター ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 カメラ テント テントマット ヘルメット
共同装備
調理器具 ライター ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 カメラ テント テントマット ヘルメット

感想

念願の立山剱の一泊二日。
噂に違わぬ素晴らしい所でした。

〜1日目〜

室堂から既にとんでもない景色です。
立山連峰の存在感はもちろんのこと、室堂から雷鳥沢にかけて赤や黄色や緑や白や、無造作に絵の具で塗られたような草木の色。
初めて見る景色で、すごいを通り越してあっけに取られてしまうような感じがしました。
こんな景色があるんですね。

少しだけ硫黄の香りがする室堂を後にして、一の越に向かいます。
どっしりとした雄山と相対する龍王岳の鞍部にある立派な山荘のある場所です。
石畳の道をたくさんの登山客に混じって登ると、なんだか観光してるような気分ですがテン泊装備にはなかなか応えます。
なんたって260mは登るわけですから。

息を切らして登り終えると後立山連峰など北アルプスの雄大な景色が広がります。
と言ってもこの日は曇りがちであんまり見えませんでした。残念。
晴れている日なら絶景が広がるので観光としてここに来るのはありだと思いました。
その先は本格的な登山道っぽくなるので。

雄山への登りも混雑してました。
もちろん登山装備ですが、ご高齢の方も多かった気がします。
いくつになっても行動力に溢れているって素敵なことだなぁと思わずにはいられません。
自分も疲れている場合じゃないなと。

雄山は山頂が神社になっていて、通常は登拝料がかかるらしいのですが、シーズン外の10月は無料らしく喜び勇んで登るも山頂標識は写真渋滞。
紅葉時期の週末を侮ってました。
休憩するのには良い場所です。
自分はまだ序盤なのでサッとお参りだけして先を行きました。

ただ先の大汝山や富士ノ折立は
奥にあるのと山頂は険しい岩場のためか空いていました。
黒部湖もこちらの方がよく見えるのでお得です。
なかなかガスが取れず、景色がよく見えなかったのが心残りです。
東の景色になるので晴れていれば順光の午後がお勧めかと思います。

真砂岳の方になると一気に人が少なくなりました。
皆さん大走りで下山されているのでしょうか。
すごい急斜面だったように見えたのですが、富士山の砂走りみたいに行けるのかな。
この山はその名の通り砂で覆われた稜線で、ピークは目立たないが見た目が美しく、歩きやすいので気に入っています。
こういう山が低山でサラッと登れると嬉しいんだけどなかなかありませんね。

別山付近になるといよいよガスであたりは真っ白。
剱や鹿島槍など期待してただけに残念でした。
ここの登り返しは結構キツくて巻道の選択も頭によぎりました。
山頂は遮るものが全くないので晴れていれば最高な景色が見られることでしょう。
北峰に向かう時もワクワクするだろうな。

そしてこの日のキャンプ予定地である剱沢へ。
稜線から見ると予想よりだいぶ下にありました。
飛び降りろと言わんばかりの急下降。
登山道も結構荒々しい下りでした。
序盤たくさん登山者を見て、テント張れなかったらどうしようと思ってましたが、14時の時点でもガラ空きで、予約不要なのも納得でした。
一泊1000円で水場は煮沸推奨。
トイレはなかなか手強い印象でした。
売店とかはなさそうで、下の剱沢小屋まで行けばありますがかなり下りるので、あまり実用的ではなさそうです。(詳細はボードの写真にて)

こちらは周囲を山で囲まれた地形となっており、晴れれば剱岳がドーンと聳えます。(「晴れれば」ばかりだな〜今回)
夜は満天の星空で、肉眼でも天の川が見えました。
日没後と0時頃が濃い位置が絶妙でしたが
0時頃写真を撮ろうと思ったら、寒いためか液晶やレリーズが効かずでした。
それでもこの日はこの時期としては暖かめでモンベル#3のシュラフでも耐えられるレベルでした。
でもやっぱり環境の変化があると眠れず、今後のテン泊登山には改良の余地がありそうです。
ていうかテン泊向いてないのかな。。

〜2日目〜

まだ暗いうちからスタート。
寒くもなく、シャツ一枚でもいけました。
ただ剣山荘までのルートが暗い中だとロストしまくりで大変でした。
ハッキリとした登山道がなく印頼みになるので難しいです。
多くの人が使うルートだと思うので夜通る際は気をつける必要があると思いました。

そこからは迷う事はありませんが鎖や岩場が連続するのでこちらも注意が必要です。
浮石や高度感のある場所が多く、ミスが命取りになるので緊張する場面もありました。
足元だけは確実に。
自分に言い聞かせながら登りました。

この日は予報通り晴れてくれたので、
横を見ると鹿島槍ヶ岳と爺ヶ岳の間が真っ赤に染まっていました。
途中日の出が見えなくなるポイントを超え、前剱で無事日の出を見ることができて本当に良かったです。
その場にいる人達と興奮を共有できたのも嬉しかったです。

そこからは難所が連続します。
前剱の門まで下り、平蔵の頭に登り、平蔵のコルへ下り、カニの縦ばい、名も無き鎖場、ラストの長めの急登を経て山頂です。
緊張する場面も多かったですが、楽しいアタックでした。

剱岳の山頂の景色は言わずもがなで
昨日のガスが嘘みたいに全部の景色が見えました。
朝の霞がかった空気は、自分の腕では写真映えしていないかもしれませんが
神秘的という意味においてはこれ以上ないほどで、こんな良い時に山頂を踏ませてもらえて感謝です。

剱岳はカッコいい山だけど立山に隠れがちで遠くて危険でミステリアスでそう簡単には登らせてくれない山というイメージがあります。
そういう山に登ると達成感は段違いで、燃え尽き症候群になりそうな気もしています。それぐらい登れてうれしかった。

下山も気の抜けない箇所もありました。
やはりカニの横ばい、梯子、浮石。
前回スネを強打した所を再度打ち付けてしまったのを除いては大きな事故もなく、今回の登山も大成功といった所です。
一番辛かったのは雷鳥沢からの登りというのがなんとも悔しい。。
あの階段はちょっとトラウマです笑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:558人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら