ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3627103
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

紅葉の朝日連峰縦走!(以東岳〜大朝日岳)

2021年10月02日(土) ~ 2021年10月04日(月)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
37:45
距離
37.8km
登り
3,098m
下り
2,947m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:43
休憩
0:52
合計
5:35
距離 13.1km 登り 1,569m 下り 346m
6:24
48
7:12
7:14
32
7:46
7:50
18
8:08
15
8:23
8:29
21
8:50
9:28
22
9:50
9:52
127
11:59
2日目
山行
5:33
休憩
1:49
合計
7:22
距離 14.9km 登り 1,145m 下り 1,110m
7:42
4
7:46
7:47
57
8:44
8:49
27
9:16
9:42
11
9:53
9:57
13
10:10
25
10:35
10:38
6
10:44
10:46
48
11:34
12:20
20
12:40
12:47
50
13:37
13:40
53
14:33
14:34
7
14:41
14:52
12
3日目
山行
2:43
休憩
2:01
合計
4:44
距離 9.7km 登り 360m 下り 1,484m
5:17
5:49
9
6:53
7:01
28
7:52
8:06
8
8:29
8:31
11
8:42
8:48
15
9:06
9:14
20
9:34
9:35
12
9:47
9:50
2
9:52
大江町朝日連峰古寺案内センター
天候 2021/10/2(土) 曇り時々雨
2021/10/3(日) 曇りのち晴れ
2021/10/4(月) 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
■駐車場
 タイムズのB 八日町駐車場(山形駅徒歩10分) 450円/日
 https://btimes.jp/yamagata/park/46266/

■高速バス(庄内交通 山形線)
 14:35 山形駅前“屬里蠅
 16:32 エスモールバスターミナル
 (運賃)片道2,600円
 https://www.shonaikotsu.jp/highway/yamagata.html

■路線バス(庄内交通 大鳥方面行)
 <平日のみ運行>
 17:20 エスモールバスターミナル
 18:35 大鳥口
 (運賃)片道1,430円 ※IC未対応
 https://www.shonaikotsu.jp/local_bus/t009_ootori.html

■旅館 朝日屋(前泊)
 1泊2食+登山口送迎付き 8,800円(税込)
 https://www.tsuruokakanko.com/spot/693
 https://www.asahi-kankou.jp/kankou/member11.html
 http://d51498.com/hotel/235552233

■下山後のアクセス
 大江タクシー 古寺鉱泉−左沢駅 約12,000円
 TEL:0237-62-2248
 https://www.oe-taxi.jp/
 
コース状況/
危険箇所等
・危険個所は特になし
・大鳥池からの直登ルートは標高1,000m〜1,400mくらいまで直登です。
 (景色が開けるあたりまで)
・縦走路は綺麗に整備されていて快適に歩けます
その他周辺情報 ■下山後の温泉
 テルメ柏陵健康温泉館
 (料金)大人350円/小学生150円
 (営業時間)6:00〜21:00(最終受付20:30)
       ※11月〜2月は6:30〜21:00
 http://oekanko.jp/terume/
朝日屋の夕食。食べきれない量、美味しかった。
2021年10月01日 18:43撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
10/1 18:43
朝日屋の夕食。食べきれない量、美味しかった。
以東岳の写真でいっぱい
2021年10月01日 19:13撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
10/1 19:13
以東岳の写真でいっぱい
翌朝、駐車場まで送迎いただき、いざ出発。
2021年10月02日 06:28撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/2 6:28
翌朝、駐車場まで送迎いただき、いざ出発。
このルートは水場が豊富なので、水には困らない。
2021年10月02日 06:56撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/2 6:56
このルートは水場が豊富なので、水には困らない。
何度か橋を渡ります。
2021年10月02日 07:51撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/2 7:51
何度か橋を渡ります。
綺麗な小川。
2021年10月02日 08:01撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/2 8:01
綺麗な小川。
あと1!
2021年10月02日 08:44撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/2 8:44
あと1!
2時間20分ほどで大鳥池到着。
タキタロウ山荘のベンチで朝食のお弁当をいただいた。
2021年10月02日 09:00撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/2 9:00
2時間20分ほどで大鳥池到着。
タキタロウ山荘のベンチで朝食のお弁当をいただいた。
大鳥池、広くていい景色。
2021年10月02日 09:21撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/2 9:21
大鳥池、広くていい景色。
いつか泊まってみたい。
2021年10月02日 09:29撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/2 9:29
いつか泊まってみたい。
以東岳方面
2021年10月02日 09:37撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/2 9:37
以東岳方面
池沿いを20分ほど歩き、渡渉して直登コースへ。
渡渉点は水がほとんどなかったです。
キツイ斜度は写真では伝わらないかな〜
2021年10月02日 10:50撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/2 10:50
池沿いを20分ほど歩き、渡渉して直登コースへ。
渡渉点は水がほとんどなかったです。
キツイ斜度は写真では伝わらないかな〜
樹林帯を抜けると一面に紅葉が!
2021年10月02日 11:10撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/2 11:10
樹林帯を抜けると一面に紅葉が!
綺麗です。
2021年10月02日 11:12撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/2 11:12
綺麗です。
この辺りで雨が降ったり止んだり。ガスもいい感じ。
2021年10月02日 11:29撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/2 11:29
この辺りで雨が降ったり止んだり。ガスもいい感じ。
大鳥池を俯瞰。綺麗な景色。
管理人の方もすぐ後ろに登って来られました。
2021年10月02日 11:30撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/2 11:30
大鳥池を俯瞰。綺麗な景色。
管理人の方もすぐ後ろに登って来られました。
ガスガスの中、以東岳避難小屋に到着。
2021年10月02日 12:05撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/2 12:05
ガスガスの中、以東岳避難小屋に到着。
水場は5〜6分下ったところ。
途中に目印となる大きな岩が二つ。
2021年10月02日 12:29撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/2 12:29
水場は5〜6分下ったところ。
途中に目印となる大きな岩が二つ。
水はよく出てました。
ホースが2本あります。
ここの水は美味しかったです。
2021年10月02日 12:33撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/2 12:33
水はよく出てました。
ホースが2本あります。
ここの水は美味しかったです。
以東岳避難小屋。めちゃくちゃ綺麗です。
2021年10月02日 12:39撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
10/2 12:39
以東岳避難小屋。めちゃくちゃ綺麗です。
昼食のチリトマトは簡素だけど間違いないやつ。
2021年10月02日 13:39撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
10/2 13:39
昼食のチリトマトは簡素だけど間違いないやつ。
ガスガスで撮影は無理そうなので、小屋でまったり宿泊者3名で少し談話を楽しむ。16時30分頃から夕食をちびちび始める。
2021年10月02日 16:37撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
10/2 16:37
ガスガスで撮影は無理そうなので、小屋でまったり宿泊者3名で少し談話を楽しむ。16時30分頃から夕食をちびちび始める。
ご飯とベーコン野菜炒め。
2021年10月02日 18:03撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
10/2 18:03
ご飯とベーコン野菜炒め。
目玉焼きは塩で。
2021年10月02日 18:10撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
10/2 18:10
目玉焼きは塩で。
駄菓子とワインでほろ酔いに。このパックの赤ワインはセブンイレブン。180mlくらいだったか。白ワインは翌日飲んだ。
2021年10月02日 18:56撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
10/2 18:56
駄菓子とワインでほろ酔いに。このパックの赤ワインはセブンイレブン。180mlくらいだったか。白ワインは翌日飲んだ。
翌朝。
ガスが強かったので出発を2時間遅らせたが、あまり変わらず。好天予報を信じて進むことに。
2021年10月03日 07:40撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/3 7:40
翌朝。
ガスが強かったので出発を2時間遅らせたが、あまり変わらず。好天予報を信じて進むことに。
以東岳到着。ここから稜線を眺めたかったが。残念。
2021年10月03日 07:52撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/3 7:52
以東岳到着。ここから稜線を眺めたかったが。残念。
紅葉が綺麗!
ガスも合う。
2021年10月03日 08:17撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/3 8:17
紅葉が綺麗!
ガスも合う。
2021年10月03日 08:18撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/3 8:18
マツムシソウがまだ咲いてた
2021年10月03日 08:20撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/3 8:20
マツムシソウがまだ咲いてた
草紅葉も見事!
2021年10月03日 08:24撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/3 8:24
草紅葉も見事!
ガスが薄れてきて稜線が見え始めた。
2021年10月03日 08:33撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/3 8:33
ガスが薄れてきて稜線が見え始めた。
少しずつ、少しずつ見えてくる感じがワクワクする。
2021年10月03日 08:37撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/3 8:37
少しずつ、少しずつ見えてくる感じがワクワクする。
この時期に、ハクサンイチゲ?ちょっと違うように見える
2021年10月03日 08:37撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/3 8:37
この時期に、ハクサンイチゲ?ちょっと違うように見える
鮮やか!
2021年10月03日 08:58撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/3 8:58
鮮やか!
狐穴小屋に到着
2021年10月03日 09:22撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/3 9:22
狐穴小屋に到着
晴れ間が出て綺麗な山並みが。凄い紅葉してる。
2021年10月03日 09:23撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
10/3 9:23
晴れ間が出て綺麗な山並みが。凄い紅葉してる。
2021年10月03日 09:24撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/3 9:24
めちゃくちゃ綺麗!
2021年10月03日 09:42撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/3 9:42
めちゃくちゃ綺麗!
たまらん!
2021年10月03日 10:01撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
3
10/3 10:01
たまらん!
夢の世界や。
2021年10月03日 10:02撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/3 10:02
夢の世界や。
2021年10月03日 10:03撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
10/3 10:03
2021年10月03日 10:05撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
10/3 10:05
見事!
2021年10月03日 10:05撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/3 10:05
見事!
解放感抜群!
2021年10月03日 10:07撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/3 10:07
解放感抜群!
ヤバい!
2021年10月03日 10:09撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
10/3 10:09
ヤバい!
狐穴小屋の管理人さん。
2021年10月03日 10:17撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
10/3 10:17
狐穴小屋の管理人さん。
2021年10月03日 10:22撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/3 10:22
なんて表現したらいいのか。スケールに圧倒されまくってる。
2021年10月03日 10:45撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
10/3 10:45
なんて表現したらいいのか。スケールに圧倒されまくってる。
アップダウンは激しくなくて快適な縦走路でした。
2021年10月03日 10:54撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
10/3 10:54
アップダウンは激しくなくて快適な縦走路でした。
ずっと眺めていたい景色。
2021年10月03日 11:01撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
10/3 11:01
ずっと眺めていたい景色。
すれ違う人も少なくてめちゃくちゃ快適。
2021年10月03日 11:27撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
10/3 11:27
すれ違う人も少なくてめちゃくちゃ快適。
赤が印象的だった。
2021年10月03日 11:32撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
10/3 11:32
赤が印象的だった。
緑と赤の混ざる感じもいい。
2021年10月03日 11:32撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
10/3 11:32
緑と赤の混ざる感じもいい。
あっさりシーフードヌードルは最近はまってる。
2021年10月03日 11:49撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
10/3 11:49
あっさりシーフードヌードルは最近はまってる。
竜門小屋。来年はここに泊まりたい。
2021年10月03日 11:51撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/3 11:51
竜門小屋。来年はここに泊まりたい。
素晴らしい!
2021年10月03日 12:20撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
10/3 12:20
素晴らしい!
竜門小屋を見下ろすと、雄大な景色。最高です。
2021年10月03日 12:25撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
10/3 12:25
竜門小屋を見下ろすと、雄大な景色。最高です。
歩いてきた道。昨日見えなかった以東岳をようやく見ることが出来た。結構歩いてきた、感慨深い。
2021年10月03日 12:28撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
10/3 12:28
歩いてきた道。昨日見えなかった以東岳をようやく見ることが出来た。結構歩いてきた、感慨深い。
青空が気持ちいい。月山もよく見える。
2021年10月03日 12:33撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/3 12:33
青空が気持ちいい。月山もよく見える。
2021年10月03日 12:35撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/3 12:35
2021年10月03日 12:37撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/3 12:37
圧巻!言葉が出ない。
2021年10月03日 12:55撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
10/3 12:55
圧巻!言葉が出ない。
西朝日岳への登り。竜門小屋からはちょっと長く感じた。
2021年10月03日 13:05撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
10/3 13:05
西朝日岳への登り。竜門小屋からはちょっと長く感じた。
月山と葉山は綺麗に見えてる。結構近い。
2021年10月03日 13:31撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
10/3 13:31
月山と葉山は綺麗に見えてる。結構近い。
雲の向こうは飯豊連峰。
2021年10月03日 13:45撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/3 13:45
雲の向こうは飯豊連峰。
中岳〜大朝日岳の稜線。あともう少し。
2021年10月03日 13:52撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/3 13:52
中岳〜大朝日岳の稜線。あともう少し。
2021年10月03日 13:57撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/3 13:57
振り返って西朝日岳。
2021年10月03日 14:34撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/3 14:34
振り返って西朝日岳。
中岳を過ぎたところから大朝日岳。
2021年10月03日 14:39撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/3 14:39
中岳を過ぎたところから大朝日岳。
今日はカレー(アマノフーズ)。
2021年10月03日 17:25撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
10/3 17:25
今日はカレー(アマノフーズ)。
夜はちょっとだけ天の川を撮りました。
2021年10月03日 19:42撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
10/3 19:42
夜はちょっとだけ天の川を撮りました。
翌朝、ご来光を拝みます。
2021年10月04日 05:41撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/4 5:41
翌朝、ご来光を拝みます。
今日は最高の天気。
2021年10月04日 05:54撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/4 5:54
今日は最高の天気。
小朝日岳への稜線と、奥に月山。
2021年10月04日 05:55撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/4 5:55
小朝日岳への稜線と、奥に月山。
北側は、奥に以東岳。
2021年10月04日 05:56撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/4 5:56
北側は、奥に以東岳。
朝食を食べて出発。
2021年10月04日 06:49撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/4 6:49
朝食を食べて出発。
まずは小朝日岳に向かう。
2021年10月04日 06:50撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/4 6:50
まずは小朝日岳に向かう。
コルから振り返って。
2021年10月04日 07:12撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/4 7:12
コルから振り返って。
峻嶮な小朝日岳。カッコいい。
2021年10月04日 07:28撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/4 7:28
峻嶮な小朝日岳。カッコいい。
2021年10月04日 07:46撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/4 7:46
小朝日岳からは大展望。
2021年10月04日 07:54撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
10/4 7:54
小朝日岳からは大展望。
古寺山。
2021年10月04日 08:36撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/4 8:36
古寺山。
小朝日岳と大朝日岳。稜線がカッコいい。
2021年10月04日 08:36撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/4 8:36
小朝日岳と大朝日岳。稜線がカッコいい。
月山と障子ヶ岳。
2021年10月04日 08:40撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/4 8:40
月山と障子ヶ岳。
2021年10月04日 09:41撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/4 9:41
難なく下山完了。閉鎖された朝陽館。
2021年10月04日 09:55撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/4 9:55
難なく下山完了。閉鎖された朝陽館。
案内センターに生まれ変わったのは、昨年だったかな。
2021年10月04日 09:58撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10/4 9:58
案内センターに生まれ変わったのは、昨年だったかな。
いつもの栄屋本店で冷やしラーメン。
2021年10月04日 14:37撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
10/4 14:37
いつもの栄屋本店で冷やしラーメン。

感想

山形県の朝日連峰縦走に行ってきました。
昨年大朝日岳に登った時にいつか歩きたいと思った稜線。
紅葉のいいタイミングで歩くことが出来ました。

アクセスに難があるのも朝日縦走の醍醐味。
ということで初日は大鳥口の旅館朝日屋に前泊し、
翌朝登山口まで送迎いただいた。
しっかり寝ることが出来たので翌日は身体がよく動いてくれた。

登山初日はガスと風雨。以東岳避難小屋に着くと
すぐに濡れたウェアを干して、ご飯を食べたり少し談話したり。
思うように動けず停滞した一日でした。
大鳥池からの直登コースはその名のとおりの直登でした。
以東岳避難小屋は管理人含め4名の宿泊でした。

二日目、早朝はガスが強く残っていたため、
少し遅らせて8時に出発しました。
9時半頃にようやく青空が出てきて、赤で埋め尽くされた斜面が
姿を現しました。
コレよコレ!と心の中で叫びながら、気持ちいい稜線をのんびりと
大朝日岳に向かって進みました。
縦走路は緩やかなアップダウンですごく快適に歩けました。
竜門小屋から大朝日岳山頂避難小屋までは少し長くて最後は疲れてしまったけど。

百名山だからか、大朝日岳山頂避難小屋は日曜にも関わらず満員御礼。
狭くて居心地は微妙だったけど、無事に歩き通せた安心感で
すぐに眠りにつけました。
翌朝は山頂で朝日を見て、早々に古寺鉱泉に下山。
タクシーで左沢駅近くの「テルメ柏陵 大江町健康温泉館」に入ってから
山形駅まで戻りました。

今回、出発を後らせた関係で相模池に寄れなかったので、
来年は竜門小屋か狐穴小屋泊で相模池を見てみたいな。
以東岳から大朝日岳に続く縦走路もガスで見られなかったので
それも楽しみにしたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:520人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら