記録ID: 365371
全員に公開
ハイキング
丹沢
富士と雲海の世界を満喫!(大倉〜塔の岳〜丹沢ピストン)
2013年11月03日(日) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:12
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 1,698m
- 下り
- 1,698m
コースタイム
6:15大倉P−6:40観音茶屋ー7:00大倉高原山の家ー7:10見晴茶屋ー7:55駒止茶屋ー8:15堀山の家ー9:00花立山荘ー9:50塔の岳10:05−11:05丹沢山11:30−12:30塔の岳12:40−13:00花立山荘ー13:50堀山の家ー14:10駒止茶屋ー14:35見晴茶屋ー15:20大倉P
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
秦野戸川公園大倉駐車場は、8:30〜18:00です。 |
写真
感想
初丹沢に行くなら、蛭・丹・塔なんて考えていましたが、日没までに踏破できないなぁ〜・・・なので、丹沢山を目標に山行計画を練り直して、主要ルートのバカ尾根で塔・丹を目指して、nikumaruさんとチャレンジしました。
毎度の事ですが、侮っていました。 『ザ・丹沢!』
nikumaruさんから、『標高差1200mは、かなりハードだよ!』
その通りでした・・・
山登りに行ったのではなく、途中から階段登りに行った様な気分になり、バカ尾根と言われる理由を十分体験してきました。
塔の岳〜丹沢山ピストンは、とても楽しめました!
丹沢山へ向かう途中で、曇り空から太陽が顔を出して紅葉が浮かび上がり、富士山とのコンビネーション絶景が最高でした!!
ハイカーさんも激減して、のんびりとしたハイクを満喫できました。
ありがとう、丹沢山!
塔の岳〜大倉までの下りは、所々で渋滞気味で人気コースだと実感・・・
登りもキツかったが、下りもキツいですなぁ〜!!(ヘロヘロになりました)
丹沢にも様々なコースがありますね!
次回のチャレンジコースを考えると、楽しみが倍増してきました!!
蛭ヶ岳、待ってろよ! その前に鍋割山に行こうかな???
天気は期待していなかったのですが、予想外によい天気。富士山もバッチリ見ることができました。頂上付近は雪も見られ、富士山らしい富士山でした。
「バカ尾根」は、本当に膝がバカになり、悲鳴をあげました。
もうこりごり・・・ではありますがこんなに美しい富士山を見られるのは魅力的です。ふくらはぎの筋肉痛が取れる頃になるとまた行きたくなるかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1266人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いらしゃいましたか・・・丹沢へ
てっきり、高尾山頂を越えて歩いていらっしゃるものと思ってました
階段が多いでしょう?
それだけ入山者が多くて、道がえぐれたり、幅が広がったりするのを防止するためだと思いますが・・・
では、次は蛭まで
そうそう、大倉高原山の家のトイレ、拙者は勇気があった一人です
隊長
高尾山頂を越えて歩いていらっしゃるものと思ってました 。 それって、ミリオンさんだけでしょう!
私には、無理ですよ
しかも、蛭までピストンした隊長さまの体力にもビックリしました。
丹沢、恐るべし!
takaozukiさん、nikumaruさん、こんばんはー^^
うぁ〜〜、びっくり
凄いなぁ、塔ノ岳と丹沢山 @@;
このレコみたら、
更に 行きたくなってきましたよ〜
※行きたいなぁ とは思っていましたが、更に 気持ちが強くなった〜
思わず、コメント入れちゃいました〜^^ノ
※takaozukiさん、高尾シリーズも 楽しみにしております
丹沢を歩いてみて、高尾ひいきかもしれませんが、改めて高尾山の植生は豊富なんだなぁと感じました。
しかしながら標高の高さとロケーションは高尾には無いもので、すそ野まで見える雄大な富士山や、連なる山々の景観はそれは素晴らしかったです。(代償として私の膝は大爆笑状態でガクガクになりましたが・・)
もう行きたくないと思ったバカ尾根も筋肉痛も癒えてきたらやはり....次は鍋割山の鍋焼きうどんに行きたいっす。蛭が岳は美味しいものあるかな(-_-;)
皆様コメントありがとうございました(^.^)/~~~
takaozukiさん
こんばんは
計画書にあった丹沢行きですね。
も見えたようで、良かったですね。
お昼はボンカレーだったのですか?
この記録だけ見た人は、何故私が知っているのか不思議に思われますね。
hamburg
渋描き隊長
ボンカレーとご飯と水、等を考えると荷物が重くなるので、噂のバカ尾根に怖じ気づいてやめにしちゃいました。
その節はご指摘有り難うございました(((^_^;)
こんばんは、hayaさん。
毎回、hayaさん&saraさんのレコを楽しく拝見しています
搭ノ岳までの急登り&階段&木道で、私の心中は・・・
hayaさんの名言『高尾が懐かしい・・・』(間違っていたら、ごめんなさい )を、励みに頑張りました
雲取山や丹沢は、次回山小屋に宿泊して行きたくなりました
hayaさんの丹沢レコを楽しみにしております
こんばんは、幹事長さま。
ボンカレーって、ロングヒット商品ですね
子供の時、CMしていた女優さんの名前が思いだせないなぁ〜
丹沢は、最高でした (ヘロヘロでしたが)
takaozukiさん、こんにちは〜
nikumaruさん、はじめまして
レコを読ませていただいて、いつぞや大倉尾根を下った時のことを思い出しました。
ほんっとに長いですよね
いつ終わるんだろう?
と思いながら、ヘトヘト歩いていました。
お気持ちお察しします。
しかし、その努力が報われるような素晴らしい景色でしたね〜
世界遺産登録以来ツンデレ度アップの富士山がこんなにくっきりみえるとは\(^o^)/
高尾山が植物の宝庫というのは、私も先日他の山を登っている時に感じました
規模的には小さな山になるのでしょうが、奥深い山です。
丹沢のレコを見て、高尾山に行きたくなるとは
こんばんは、muniさん
muniさんの『初丹沢♪・・』も拝見してから、行ってきました 参考になりました、ありがとうございます
最近のレコに、素敵な写真が増えてきましたね 高性能デジカメの本領発揮かな!!
塔の岳で、ピクルス・ザ・フロッグのぬいぐるみをザックに着けた女性ハイカーさんとすれ違いましたが、muniさんかな? と、思いましたが・・・
規模的には小さな山になるのでしょうが、奥深い山です。
丹沢のレコを見て、高尾山に行きたくなるとは
ですよね!! 高尾に行きたくなる気持ちわかります
こちらも、参考してみてね・・・
http://fc2kenken2.web.fc2.com/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する