ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 365743
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

雪彦山と大天井岳

2013年11月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
hmd3180 その他1人
GPS
05:56
距離
6.0km
登り
797m
下り
795m

コースタイム

登山口10:55出発〜出雲岩12:00〜覗き岩12:17〜大天井岳12:50(昼食)
13:15出発〜三辻山14:00〜鉾立山14:25(休憩)14:45〜峰山分岐点14:55
〜ナメ滝15:35〜虹ヶ滝15:55〜登山口16:51到着
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
大阪駅からバスで登山口まで、帰りは同コースで帰阪
(今回は好日山荘登山学校 特別実技のバスツアーに参加)
コース状況/
危険箇所等
・登山ポストは登山口にあります。

・くさり場、ロープ、岩場が多いので注意は必要ですが、雨天の場合は特にスリップに注意ですね。

・岩場が多いため落石の可能性もありますから、ヘルメットある方が更に安全です。

・峰山分岐からの下りは、倒木、間伐材等で足元注意です。

・ナメ滝通過以降はペンキマークに注意です

・虹ヶ滝辺りで沢を横切りますが、ペンキマーク注意です。

・登山口近くになってコンクリートの階段を下り(砂防ダム?の階段)目の前に何本も鉄管がありますが、一番手前上部にスズメバチらしい大きな巣があります。
ハチも巣の周りを飛んでいましたから早々と通過した方がいいです。

雪彦温泉(079-338-0600)情報
登山口から車で10分程度
営業時間AM10:00-受付PM18:30 閉館19:00
休館日 年末年始(12/30-1/1)
大人700円 小人350円
グランフロント前集合でした
2013年11月02日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 7:16
グランフロント前集合でした
雪彦山行きご一行さま〜
2013年11月02日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 7:21
雪彦山行きご一行さま〜
中之島中央公会堂を見ながら阪神高速を走っています
2013年11月02日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 7:36
中之島中央公会堂を見ながら阪神高速を走っています
車内で登山ガイドの武藤 直さんが行程を案内中です
2013年11月02日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 8:54
車内で登山ガイドの武藤 直さんが行程を案内中です
福崎IC下りていよいよ登山口へ
2013年11月02日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 10:22
福崎IC下りていよいよ登山口へ
車内でクロックスから履き替えです
2013年11月02日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 10:24
車内でクロックスから履き替えです
いよいよ到着
2013年11月02日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 10:36
いよいよ到着
登山口はこの先です
2013年11月02日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 10:38
登山口はこの先です
このバスで送迎です
2013年11月02日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 10:39
このバスで送迎です
見えました!今から登る大天井岳
2013年11月02日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
11/2 10:41
見えました!今から登る大天井岳
先ずはトイレへ
2013年11月02日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 10:45
先ずはトイレへ
男女別にはなっていなかったですね。
2013年11月02日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 10:45
男女別にはなっていなかったですね。
駐車は30台位でしょうか。路上駐車もちらほら・・・
2013年11月02日 23:30撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 23:30
駐車は30台位でしょうか。路上駐車もちらほら・・・
登山口到着です
2013年11月02日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 10:55
登山口到着です
登山コースの案内中
2013年11月02日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 10:55
登山コースの案内中
ヤマビルの注意書き
2013年11月02日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
11/2 10:57
ヤマビルの注意書き
もう一枚!今の時期は大丈夫でした
2013年11月02日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 10:57
もう一枚!今の時期は大丈夫でした
ここから山道へ入ります
2013年11月02日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 10:58
ここから山道へ入ります
いきなり急登です(>_<)
2013年11月02日 23:30撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
11/2 23:30
いきなり急登です(>_<)
どんどん行きます
2013年11月02日 23:30撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 23:30
どんどん行きます
大天井岳の雄姿
2013年11月02日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
11/2 11:21
大天井岳の雄姿
ちょっとアップに
2013年11月02日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
11/2 11:21
ちょっとアップに
先ずは1枚!
2013年11月02日 11:23撮影 by  iPhone 5, Apple
4
11/2 11:23
先ずは1枚!
ん・・・
2013年11月02日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
11/2 11:24
ん・・・
岩登りもされていました
2013年11月02日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
11/2 11:25
岩登りもされていました
ちょっと緩やかになりました
2013年11月02日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 11:32
ちょっと緩やかになりました
最初のくさり場です
2013年11月02日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
11/2 11:55
最初のくさり場です
ここは短いくさり場でした
2013年11月02日 23:31撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
11/2 23:31
ここは短いくさり場でした
黄色い葉っぱが綺麗でした
2013年11月02日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
11/2 11:57
黄色い葉っぱが綺麗でした
ここで小休止
2013年11月02日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
11/2 11:59
ここで小休止
だんだん岩がでてきます
2013年11月02日 23:31撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
11/2 23:31
だんだん岩がでてきます
こちらへ→
2013年11月02日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 12:13
こちらへ→
くさり場頑張ってます
2013年11月02日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
11/2 12:16
くさり場頑張ってます
中々の斜面です
2013年11月02日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 12:17
中々の斜面です
ここからの景色は良かったです
2013年11月02日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 12:17
ここからの景色は良かったです
向かいの山の紅葉 アップ
2013年11月02日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
11/2 12:19
向かいの山の紅葉 アップ
全体はこんな感じです
2013年11月02日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 12:19
全体はこんな感じです
足元にはススキの穂がが光ってました
2013年11月02日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
11/2 12:20
足元にはススキの穂がが光ってました
開ききる前のススキの穂
2013年11月02日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 12:21
開ききる前のススキの穂
通れるかな?
2013年11月02日 23:31撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 23:31
通れるかな?
この岩の反対側は景色良いですが、足元注意です
2013年11月02日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
11/2 12:22
この岩の反対側は景色良いですが、足元注意です
みなさんザックを下して通ってました
2013年11月02日 23:31撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 23:31
みなさんザックを下して通ってました
こんな幅です
2013年11月02日 23:31撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
11/2 23:31
こんな幅です
抜け出た所
2013年11月02日 23:31撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 23:31
抜け出た所
どんどんくさり場登ります
2013年11月02日 23:31撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
11/2 23:31
どんどんくさり場登ります
何だこれ?
2013年11月02日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 12:34
何だこれ?
思わずもう一枚撮りました(^_^メ)
2013年11月02日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 12:34
思わずもう一枚撮りました(^_^メ)
まだまだ登る
2013年11月02日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 12:34
まだまだ登る
急登登ります
2013年11月02日 23:32撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 23:32
急登登ります
長いロープがあります。しっかり3点確保ですね(^_^)v
2013年11月02日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
11/2 12:40
長いロープがあります。しっかり3点確保ですね(^_^)v
大天井岳までもうすぐ!
2013年11月02日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 12:40
大天井岳までもうすぐ!
紅葉が綺麗
2013年11月02日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
11/2 12:43
紅葉が綺麗
まだ登ります
2013年11月02日 23:32撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
11/2 23:32
まだ登ります
遠くの山はどこの山かなぁ〜
2013年11月02日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 12:46
遠くの山はどこの山かなぁ〜
岩場が続きますね
2013年11月02日 23:32撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 23:32
岩場が続きますね
今度はくさり場
2013年11月02日 23:32撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 23:32
今度はくさり場
大天井岳(884m)到着
2013年11月02日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
11/2 12:53
大天井岳(884m)到着
下の集落
2013年11月02日 23:32撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 23:32
下の集落
ここでおにぎりタイム〜25分位かな
2013年11月02日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 13:06
ここでおにぎりタイム〜25分位かな
祠の後ろの岩の上で一枚!
2013年11月02日 23:32撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
11/2 23:32
祠の後ろの岩の上で一枚!
同じく1枚!
2013年11月02日 23:32撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
11/2 23:32
同じく1枚!
景色が良かったです
2013年11月02日 23:33撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 23:33
景色が良かったです
アップで
2013年11月02日 23:33撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 23:33
アップで
次を目指して出発!
2013年11月02日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 13:18
次を目指して出発!
雪彦山って名は総称なんですね〜(^.^)
2013年11月02日 23:33撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 23:33
雪彦山って名は総称なんですね〜(^.^)
こまめに手書きの標識があります
2013年11月02日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 13:51
こまめに手書きの標識があります
マジックか何かで書かれてました
2013年11月02日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 13:52
マジックか何かで書かれてました
この辺りは岩場はないですね
2013年11月02日 23:34撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 23:34
この辺りは岩場はないですね
915.2m地点。地図では三辻山
2013年11月02日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 14:00
915.2m地点。地図では三辻山
ちょこっと下ります
2013年11月02日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 14:04
ちょこっと下ります
そして登ります
2013年11月02日 14:15撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 14:15
そして登ります
まもなく到着
2013年11月02日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 14:19
まもなく到着
950m地点で今回の山行最高峰ですね(^_^)v
2013年11月02日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 14:27
950m地点で今回の山行最高峰ですね(^_^)v
ちょっと紅葉遅いかな
2013年11月02日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
11/2 14:52
ちょっと紅葉遅いかな
峰山との分岐
これから下りです
2013年11月02日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 14:55
峰山との分岐
これから下りです
急な下りです。雨天時は要注意ですね
2013年11月02日 15:01撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 15:01
急な下りです。雨天時は要注意ですね
伐採か倒木か道は荒れ気味です
2013年11月02日 15:08撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 15:08
伐採か倒木か道は荒れ気味です
この下りは雨天時スリップ注意ですね
2013年11月02日 15:17撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 15:17
この下りは雨天時スリップ注意ですね
沢沿いに下ります
2013年11月02日 15:25撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 15:25
沢沿いに下ります
結構な木が倒れていました
2013年11月02日 15:27撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 15:27
結構な木が倒れていました
小さい沢を渡ります
2013年11月02日 15:30撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 15:30
小さい沢を渡ります
よく分かりますね〜
2013年11月02日 15:32撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 15:32
よく分かりますね〜
ひたすら杉林の中歩きます
2013年11月02日 15:32撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 15:32
ひたすら杉林の中歩きます
ナメ滝が下に見えます
2013年11月02日 15:35撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 15:35
ナメ滝が下に見えます
確かに平たいですね〜
2013年11月02日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 15:36
確かに平たいですね〜
次は虹ヶ滝です
2013年11月02日 15:45撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
11/2 15:45
次は虹ヶ滝です
急な下りです
2013年11月02日 15:50撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 15:50
急な下りです
ここで沢を渡ります。ペンキ印に注意が必要な場所です
2013年11月02日 15:56撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 15:56
ここで沢を渡ります。ペンキ印に注意が必要な場所です
沢を渡ったら最後の登りがあります
2013年11月02日 16:03撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 16:03
沢を渡ったら最後の登りがあります
ローアングルから1枚
2013年11月02日 16:03撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 16:03
ローアングルから1枚
ここからは下るのみです
2013年11月02日 16:04撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 16:04
ここからは下るのみです
標識が沢山ありますね
2013年11月02日 23:34撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 23:34
標識が沢山ありますね
赤が綺麗でした
2013年11月02日 16:07撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
11/2 16:07
赤が綺麗でした
では出発!
2013年11月02日 16:09撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 16:09
では出発!
どんどん下ります
2013年11月02日 16:11撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 16:11
どんどん下ります
沢を渡ります
2013年11月02日 16:29撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 16:29
沢を渡ります
柵が出てきたらゴールも近いです
2013年11月02日 16:45撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
11/2 16:45
柵が出てきたらゴールも近いです
この階段下れば間もなくゴール・・・ですが
2013年11月02日 16:46撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 16:46
この階段下れば間もなくゴール・・・ですが
上を見たら立派な蜂の巣\(◎o◎)/!
スズメバチらしく、巣の周りを飛んでいました

早々と通過に限りますね
2013年11月02日 16:47撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 16:47
上を見たら立派な蜂の巣\(◎o◎)/!
スズメバチらしく、巣の周りを飛んでいました

早々と通過に限りますね
登山口に到着です。
約6時間のコースでした
2013年11月02日 16:51撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 16:51
登山口に到着です。
約6時間のコースでした
駐車している車は減っていましたね
2013年11月02日 16:57撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 16:57
駐車している車は減っていましたね
お疲れ〜(^O^)
2013年11月02日 16:58撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
11/2 16:58
お疲れ〜(^O^)
バスへ向かいます
2013年11月02日 16:58撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 16:58
バスへ向かいます
雪彦温泉♨向います〜
2013年11月02日 17:02撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
11/2 17:02
雪彦温泉♨向います〜
日も暮れてきました
2013年11月02日 17:24撮影 by  iPad, Apple
1
11/2 17:24
日も暮れてきました
さていよいよ♨へ!
2013年11月02日 17:24撮影 by  iPad, Apple
11/2 17:24
さていよいよ♨へ!
受付と靴箱です
2013年11月02日 17:45撮影 by  iPad, Apple
11/2 17:45
受付と靴箱です
食事も出来ますよ〜
2013年11月02日 17:45撮影 by  iPad, Apple
11/2 17:45
食事も出来ますよ〜

感想

今回、初めて好日山荘登山学校に参加させていただきました。

登山口スタートが11時位だったので、下山時の17時には薄暗かったです。

時間の調整が出来るのは、やはり自分の車で行って登るのが一番ですね。
今回は試にバスでの山行を選びましたが、楽しく周りの方々と話をしながらの山行が出来良かったですね。

雪彦山は岩場、くさり場と面白い山なので又、登りたいですね。
今度は温泉もゆっくり入りたいです。


天気も良くいい山行でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:866人

コメント

トレーニングばっちり
こんにちは

高い山シーズンが終わっても、低山でトレーニング。
さすがです。見習わなきゃです
結構、急登続きや、鎖場があり魅力たっぷりの山ですね。
三重の鈴鹿辺りも、こんな感じで、トレーニングになります。
私も、負けないように、トレーニングしよっと
2013/11/15 12:58
お恥ずかしい(≧∇≦)
お久しぶりです

入賞おめでとうございます!

雪彦山は以前から行きたかったのですが、マイカーではアクセス悪そうなので保留となってました。
たまたま好日山荘でバスツアーあったので団体登山も興味本位で申し込んで行ってきました。
その時の写真はこれです。

http://www.kojitusanso.jp/yama_detail.php?fm=8157

又お会いできる日を楽しみにしていますね。
ご主人様にもよろしくお伝え下さいね
2013/11/17 14:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 氷ノ山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら