秋雨の上高地散策(上高地〜徳澤園)
- GPS
- 28:00
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 162m
- 下り
- 147m
コースタイム
沢渡足湯駐車場(0745)➡(0840)大正池ー(1020)河童橋(1105)ー(1220)明神館(1225)ー(1320)徳澤園
徳沢園(1430)ー(1445)新村橋ー(1515)徳沢園
<2日目>
徳澤園(0830)ー(0950)明神館ー(1100)河童橋➡(1150)沢渡足湯駐車場
天候 | くもり時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
3日4日は雨の予報。
弟にピッケルを借りて、燕岳に挑戦しようか迷っていたが、天候は低気圧が近づいており雨の予報(涙)。よって、経験不足な我々は安全なコースを選択し、上高地から徳澤園を目指すことにした。
(1日目)
仕事を終え、相棒cocoと合流。
車で沢渡へ向かう道中、ひるがの高原SAで少し仮眠をしようと横になると、、、少ーし寝すぎたかな(汗)
もう朝沢渡駐車場に着いたのは[7:15]
準備をして、タクシーに相乗りしてくれそうな人がいれば、タクシーにしようとしたが、数組に声をかけるも、みなさん「バスで行きますので。」とのこと。ぐすん、、、
新しいバスターミナルはとてもキレイ。片道\1200の切符を購入。
今日は大正池から歩き始める。
水面がとても美しい。
次は青空の時に来てみたいなあ〜
登山の格好をした人と、一般の観光客とが半分ずつぐらいの割合だろうか。
人は多すぎず少なすぎず。カメラのシャッターを頼むのには困らない。
ウェストン碑を過ぎたぐらいから、お腹が減って来た。
河童橋についたら、山賊バーガーを食べる事は、二人の間でだいぶ前から決まっている。
先月、上高地に来た時は、外で山賊バーガーを頂いたが、身体を冷やすのを避けて、店内で山賊バーガーを頂く。うまし。だが前回ほどの感動はない、、、
ペロリと完食し、明神館を目指す。
明神館へはほどなく到着し、明神館を過ぎると、人はぐっと減り、静かな道となる。
少しだけザックを降ろし休憩し、すぐに出発。
徳沢園の少し手前で雨がパラつき始める。
もう徳沢園が見えたので、早足で雨から避難。
チェックインの2時まで少し時間があるので、
カップラーメンを二人で分けて食べる。
このカップラーメンがこの旅で一番、感動が強かった。
カップラーメンを食べ、チェックインを済ます。
宿の従業員によると、泊まりの客は50名。
最盛期の半分以下の客数鵜だそうだ。
今日が徳沢園最後の宿泊のようで、宿泊客にコーヒーのサービス券が配られていた。
まだ歩き足りない我々2人は、
雨の中、ナイロンザイルの碑を目指すことにするが、
新村橋を超えたところで時間的に無理なので引き返す事とする。
徳沢園に戻り、お風呂へ、そして夕食が待ちきれず缶ビールを一本。生ビールやソフトクリームなどはもう売り切れでなかった。そして待ちに待った夕食♥米がうまい♥おかわりして3膳頂きました。
そして夕食を終え、寝床へもどると、歯を磨く間もなく睡魔に襲われる、、、
(2日目)
6時ごろ起床。
7時に朝食。
食後にラウンジでコーヒーを頂く。
今日は雨が静かに降っている。
雨具を来て、いざ河童橋へ向けて出発。
濡れた森は、昨日よりもキラキラ輝いているようだった。
河童橋へ近づくにつれて、人が多くなってくる。
登山とはほど遠い格好の方も見かける。
雨が本降りにならない事を祈りながらすれ違う。
上高地へ到着[11:00]
バスで駐車場へ。
いつもは足湯を利用するが、
すぐに新穂高温泉を目指す。
(このトレッキングでの気づき)
•我々に冬山は、経験的にも装備的にもまだ難しい。
•私はピッキングが下手。ザックがいつもパンパン。
(cocoの膝)
cocoは去年の奥穂へ行ってから膝痛に苦しんでいたが、自身の歩き方改善を実施中。今回は本格的な登山道ではなかったものの、二日に渡って10kg弱の荷物を持って歩行しても、膝の痛みはでなかった。大きな成果だ。これからもcocoといろんな山へチャレンジできそうだ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する