ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3718937
全員に公開
ハイキング
奥秩父

紅葉と黄葉と稜線歩き|大菩薩嶺(丸川峠→大菩薩嶺→上日川峠)

2021年11月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:15
距離
10.6km
登り
1,235m
下り
693m

コースタイム

日帰り
山行
4:51
休憩
0:25
合計
5:16
距離 10.6km 登り 1,249m 下り 693m
9:24
9:36
26
10:02
37
10:39
10:41
8
10:49
10:54
7
11:01
11
11:12
4
11:16
11:17
6
11:23
11:26
15
11:41
11:42
7
11:49
48
12:37
12:38
28
13:06
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
行き…塩山駅 → 丸川駐車場 タクシー|3,400円
帰り…上日川峠 → やまと天目山温泉 バス|1,020円
(やまと天目山温泉 → 甲斐大和駅|300円)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
※丸川駐車場〜丸川峠は一部落ち葉が堆積した急坂あり、下りの場合は少しだけ注意です。
その他周辺情報 やまと天目山温泉
3時間以内の利用 520円
http://www.daibosatsu-kankou.com/facility/yamato_tenmoku_hotspring.php
丸川駐車場の奥から出発。
裂石のバス停からここまで30分近く舗装路を登るのがめんどくさくて、駅からタクシーに乗ってしまいました。
丸川駐車場の奥から出発。
裂石のバス停からここまで30分近く舗装路を登るのがめんどくさくて、駅からタクシーに乗ってしまいました。
おー、遠くのカラマツがきれい。
11
おー、遠くのカラマツがきれい。
この日最初の渡渉
1
この日最初の渡渉
曇りがちな予報だったし行きの中央本線は曇り空だったし、想定外の朝陽がめちゃくちゃうれしい。
9
曇りがちな予報だったし行きの中央本線は曇り空だったし、想定外の朝陽がめちゃくちゃうれしい。
きーれーいー
遠くに赤いの発見!
15
遠くに赤いの発見!
登山道は千石茶屋から上日川峠へ至る道と雰囲気がそっくり。
こちらの方が少しだけ歩きやすいです。
3
登山道は千石茶屋から上日川峠へ至る道と雰囲気がそっくり。
こちらの方が少しだけ歩きやすいです。
丸川駐車場〜丸川峠の紅葉もいいらしいと最近知りましたが、確かにきれい!
山を登りにきたのに、右向いて左向いて頭上を仰ぎ見て、ぜんぜん登れない。
11
丸川駐車場〜丸川峠の紅葉もいいらしいと最近知りましたが、確かにきれい!
山を登りにきたのに、右向いて左向いて頭上を仰ぎ見て、ぜんぜん登れない。
カラマツの黄葉〜
16
カラマツの黄葉〜
秋色のトンネル
落ち葉もざっくざく
8
落ち葉もざっくざく
秋の大菩薩とは思えない静かな山道
8
秋の大菩薩とは思えない静かな山道
標高をあげると晩秋というより初冬の雰囲気
4
標高をあげると晩秋というより初冬の雰囲気
丸川荘が見えてきました。
8
丸川荘が見えてきました。
丸川峠は開放的で気持ちがいい場所。
10
丸川峠は開放的で気持ちがいい場所。
お手洗いをお借りしました。
協力金100円。
2
お手洗いをお借りしました。
協力金100円。
風が冷たくなってきたので上着を着込みつつ大菩薩嶺に向かって出発。
5
風が冷たくなってきたので上着を着込みつつ大菩薩嶺に向かって出発。
ふわふわの飴色カラマツ
9
ふわふわの飴色カラマツ
おおお!
立派な富士山!!
20
おおお!
立派な富士山!!
クリスマスっぽい
4
クリスマスっぽい
丸川峠から大菩薩嶺までは、穏やかでのんびりした道のり。
1
丸川峠から大菩薩嶺までは、穏やかでのんびりした道のり。
大菩薩嶺に到着。
ここからはいっきに賑やかです。
6
大菩薩嶺に到着。
ここからはいっきに賑やかです。
雷岩を通過。
ふじさーーーん
秋色に囲まれた大菩薩湖
13
秋色に囲まれた大菩薩湖
南アルプス
歩いてきた稜線を振り返る。
雷岩から大菩薩峠への道のりは、どの季節を選んでも最高だと思う。
6
歩いてきた稜線を振り返る。
雷岩から大菩薩峠への道のりは、どの季節を選んでも最高だと思う。
飴色の中に福ちゃん荘の屋根
4
飴色の中に福ちゃん荘の屋根
賽ノ河原を通過
扉の復活はしないのかなといつも気になる避難小屋
5
扉の復活はしないのかなといつも気になる避難小屋
親不知ノ頭
富士山!
下った先には大菩薩峠と介山荘。
2
下った先には大菩薩峠と介山荘。
大菩薩峠は長蛇の写真待ち列ができていたので、頭だけ。
7
大菩薩峠は長蛇の写真待ち列ができていたので、頭だけ。
お手洗いをお借りします。
お手洗いをお借りします。
石丸峠へ。
ここから先は、大菩薩の賑やかさが再び遠のきます。
1
石丸峠へ。
ここから先は、大菩薩の賑やかさが再び遠のきます。
左上に道標が見えるこの場所、右側に直進する踏み跡的なのがくっきり見えますが、石丸峠へはここをあがります。
4
左上に道標が見えるこの場所、右側に直進する踏み跡的なのがくっきり見えますが、石丸峠へはここをあがります。
あがったところから富士山!
8
あがったところから富士山!
熊沢山を通過。
おお、石丸峠はガスの中。
これはこれで幻想的、きれい。
6
おお、石丸峠はガスの中。
これはこれで幻想的、きれい。
おりていくうちに晴れました。
7
おりていくうちに晴れました。
次に目指すは上日川峠!
8
次に目指すは上日川峠!
おりてきた道を振り返る。
ここも、何度きてもいつきても最高の景色だと思う。
8
おりてきた道を振り返る。
ここも、何度きてもいつきても最高の景色だと思う。
飴色カラマツと青空のコントラスト。
5
飴色カラマツと青空のコントラスト。
ものすごくずっしりした色み。
秋ってすばらしい。
12
ものすごくずっしりした色み。
秋ってすばらしい。
振り返って狼平を眺めてみる。
またそのうち小金沢連嶺を縦走したいな。
4
振り返って狼平を眺めてみる。
またそのうち小金沢連嶺を縦走したいな。
見納め富士山!!
14
見納め富士山!!
このあたりの背の高いカラマツはすっかり渋い色
3
このあたりの背の高いカラマツはすっかり渋い色
聞こえてくるのはぱたぱたと風に運ばれる落葉の音だけ。
静かな登山道をのんびり。
3
聞こえてくるのはぱたぱたと風に運ばれる落葉の音だけ。
静かな登山道をのんびり。
黄葉カラマツがきれい
8
黄葉カラマツがきれい
木々の間からもこもこの山肌
5
木々の間からもこもこの山肌
いったん舗装路に出て、再び山道へ。
1
いったん舗装路に出て、再び山道へ。
小屋平バス停に出ました。
5
小屋平バス停に出ました。
舗装路を渡って、上日川峠までラスト30分。
2
舗装路を渡って、上日川峠までラスト30分。
カラマツ〜
いつも片足をドボンする渡渉は左側にいい岩を見つけて、はじめてまともに渡れました。
3
いつも片足をドボンする渡渉は左側にいい岩を見つけて、はじめてまともに渡れました。
このあたりの黄色カラマツが青空に映えてきれいだった。
7
このあたりの黄色カラマツが青空に映えてきれいだった。
数年前の秋に歩いた時はここの紅葉も見事でしたが、今年はもう終盤。
4
数年前の秋に歩いた時はここの紅葉も見事でしたが、今年はもう終盤。
上日川峠に到着
上日川峠の真っ赤色
9
上日川峠の真っ赤色
バスに乗ってやまと天目山温泉。
3
バスに乗ってやまと天目山温泉。
時刻表を確認
温泉で温まって、あったかウエアを着込んで、つい買ってしまった缶ビール。
11
温泉で温まって、あったかウエアを着込んで、つい買ってしまった缶ビール。
秋色を眺めながらのんびりバス待ち。
6
秋色を眺めながらのんびりバス待ち。
甲斐大和駅に到着。
家に帰ります。
9
甲斐大和駅に到着。
家に帰ります。

感想

自分の中では毎年恒例の、秋の大菩薩へ出かけてきました。
2年続けて牛ノ寝通りを歩いたので、今年はちょっとルートを変えて丸川峠から上日川峠をぐるっと歩いてみることに。
当初は唐松尾根も歩きたいし柳沢峠からも歩きたいしと欲張っていろいろ考えましたが、あまり現実的な案が出なかった…
風も穏やか、鮮やかな紅葉にカラマツの黄葉、飴色の景色、青空、曇りがちだろうと諦めていたのに晴れやかな秋の景色をじっくり歩くことができて、よい一日となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:476人

コメント

こんばんは。
秋の大菩薩嶺はどうかなと気になり、suitosuitoさんのレコを見つけました。
山の色が違って良いですね。
富士山も本当にきれいで。
バスで温泉ビールwサイコーですね
2021/11/9 20:26
hattori_ayakoさん、こんにちは。

紅葉はもう終盤でしたが、登りのルートではまだまだ鮮やかな秋色を楽しめました。
富士山を眺めながらの稜線歩きも楽しくて、大菩薩はほんとにいい所だなと思います。

美ヶ原も、真っ青な空と高原歩きが最高ですね。
とくに息子さんの描いた絵!
色を塗らずに線だけで陰影を表現するのって難しいと思います。
のびのびととても上手に描かれていてびっくりしました。

ビーフシチューもおいしそう…わたしも行ってみたくなりました。
2021/11/10 9:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら