記録ID: 3725127
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山で観天望気ミニ講座
2021年11月08日(月) [日帰り]
大阪府
奈良県
ishigeru
その他8人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:52
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 728m
- 下り
- 588m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 4:18
距離 7.7km
登り 728m
下り 597m
14:23
ゴール地点
まr
天候 | 晴れ一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ありません。 |
写真
感想
ヤマテンの観天望気ミニ講座に参加しました。猪熊先生から雲を見ながらいろいろな話を聞けました。忘れないうちに備忘録として残しておきます。。
○入道雲とレンズ雲に注意
○西、北西の寒冷前線に注意
○西の空を見るのが基本だが日本海側の山は日本海側の空を確認する
○雲の流れから風上の雲を確認する
○午前6:00、7:00の入道雲に注意
○昼になると地表の気温が上がり入道雲が元気になる
○風上の雨雲レーダーを見る
○暖かい空気が上、冷たい空気が下が理想だが実際は反対で移動しようとしてぶつかる
○雲の間から日が差して下りてくる➡天使のカーテン
○尾竜雲は雨の前兆
今日は雲、天気の流れを見るにはよい天気ということで、実際の空と周りの地形を見ながらの説明はわかりやすく勉強になりました。
食事の後には先生からコーヒーをいただきました。
機会があればまた参加したいと思いました。
空の百名山を探しているような話も聞きました。
猪熊先生ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人
一緒に参加していた石原と申します。
観天望気ミニ講座は勉強になりました。
金剛山は針葉樹ばかりのつまらない山と思われがちですが、沢登りルートもなどありますので、またぜひいらしてください。
自己紹介ですが、無雪期は沢登り、積雪期・残雪期はスキー登山ばかりしています。
ここ2年はコロナ禍ということもあり、あまりたいしたことはできていません。
ブログもやっていますので、今後ともよろしくお願い致します。
http://mamezou.cocolog-nifty.com/mamezoudiary/
コメントをいただきありがとうございます。久しぶりにヤマレコを開けて驚きました。このような反応をいただいたことがなくびっくりしております。今後とも宜しくお願い致します。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する