ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3728593
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

半月山〜社山 中禅寺湖や足尾の山々を眺めながら歩く絶景稜線

2021年11月04日(木) ~ 2021年11月05日(金)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:21
距離
12.9km
登り
715m
下り
1,036m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:18
休憩
1:00
合計
6:18
距離 12.9km 登り 731m 下り 1,037m
9:28
15
9:43
9:44
4
9:48
9:49
6
9:55
10:07
20
10:27
8
10:35
10:41
31
11:12
11:13
58
12:11
12:41
64
13:45
13:51
11
14:02
24
14:26
39
15:43
15:46
0
15:46
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
「まるごと日光東武フリーパス」を利用。
新越谷→東武日光
東武日光→中禅寺温泉
中禅寺温泉9:00→9:20半月山
コース状況/
危険箇所等
けっこう勾配はありますが道は荒れておらず歩きやすかったです。
転んだら滑落するとは思います。
笹が多いところや滑りやすい所がわずかにありました。
その他周辺情報 駅近くのホテルに宿泊。
駅前の飲食店は19:30にはほとんど空いていませんでした。
駅近くにファミリーマートがあるので何とかなります。
新越谷駅でまるごと日光東武フリーパスを購入。日光エリアとの往復とバス乗り放題ができるお得な切符です。
2021年11月04日 16:36撮影 by  Pixel 3, Google
11/4 16:36
新越谷駅でまるごと日光東武フリーパスを購入。日光エリアとの往復とバス乗り放題ができるお得な切符です。
19:35東武日光駅着。周囲の飲食店はほとんど営業していませんでした。ホテル近くのラーメン屋が空いていたのでそこで夕食。そこも20時閉店でした。ファミリーマートで翌日の朝食と昼食を確保。
2021年11月04日 19:35撮影 by  Pixel 3, Google
11/4 19:35
19:35東武日光駅着。周囲の飲食店はほとんど営業していませんでした。ホテル近くのラーメン屋が空いていたのでそこで夕食。そこも20時閉店でした。ファミリーマートで翌日の朝食と昼食を確保。
翌朝、バスで中禅寺温泉へ。いろは坂の紅葉を見ながらのドライブ。
2021年11月05日 06:33撮影 by  Pixel 3, Google
11/5 6:33
翌朝、バスで中禅寺温泉へ。いろは坂の紅葉を見ながらのドライブ。
中禅寺温泉付近にはまだ鮮やかな紅葉が残っていました。
2021年11月05日 07:13撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/5 7:13
中禅寺温泉付近にはまだ鮮やかな紅葉が残っていました。
中禅寺湖の南側に見える山々。あのV時の左右を歩きます。え、あんなに深いの!?
2021年11月05日 08:06撮影 by  Pixel 3, Google
11/5 8:06
中禅寺湖の南側に見える山々。あのV時の左右を歩きます。え、あんなに深いの!?
9:00中禅寺温泉発。9:20半月山バス停着。
2021年11月05日 09:19撮影 by  Pixel 3, Google
11/5 9:19
9:00中禅寺温泉発。9:20半月山バス停着。
半月山駐車場からの眺め。足尾の山々が見えます。
2021年11月05日 09:21撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/5 9:21
半月山駐車場からの眺め。足尾の山々が見えます。
半月山へ登る途中、駐車場を振り返りました。
2021年11月05日 09:30撮影 by  Pixel 3, Google
11/5 9:30
半月山へ登る途中、駐車場を振り返りました。
半月山展望台までの山道は多数の観光客も歩きます。
2021年11月05日 09:40撮影 by  Pixel 3, Google
11/5 9:40
半月山展望台までの山道は多数の観光客も歩きます。
先に半月山山頂へ。見晴らしはありません。
2021年11月05日 09:48撮影 by  Pixel 3, Google
11/5 9:48
先に半月山山頂へ。見晴らしはありません。
半月山展望台着。
2021年11月05日 09:55撮影 by  Pixel 3, Google
11/5 9:55
半月山展望台着。
中禅寺越しに見える男体山。
2021年11月05日 09:57撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/5 9:57
中禅寺越しに見える男体山。
八丁出島。
2021年11月05日 09:58撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/5 9:58
八丁出島。
ちょっとピークを過ぎてしまいました。
2021年11月05日 09:58撮影 by  Pixel 3, Google
11/5 9:58
ちょっとピークを過ぎてしまいました。
足尾の山々。
2021年11月05日 10:03撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/5 10:03
足尾の山々。
これから向かう社山の方向。
2021年11月05日 10:04撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/5 10:04
これから向かう社山の方向。
展望台を降りて西へ。
2021年11月05日 10:08撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/5 10:08
展望台を降りて西へ。
この先急激に下っています。
2021年11月05日 10:11撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/5 10:11
この先急激に下っています。
急激な下り。
2021年11月05日 10:14撮影 by  Pixel 3, Google
11/5 10:14
急激な下り。
2021年11月05日 10:18撮影 by  Pixel 3, Google
11/5 10:18
2021年11月05日 10:19撮影 by  Pixel 3, Google
11/5 10:19
半月峠が見えてきました。
2021年11月05日 10:26撮影 by  Pixel 3, Google
11/5 10:26
半月峠が見えてきました。
半月峠の南側の紅葉が綺麗です。
2021年11月05日 10:27撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/5 10:27
半月峠の南側の紅葉が綺麗です。
半月峠。ここから中禅寺湖の方(狸窪)へも下りられます。真っ直ぐ社山へ。
2021年11月05日 10:28撮影 by  Pixel 3, Google
11/5 10:28
半月峠。ここから中禅寺湖の方(狸窪)へも下りられます。真っ直ぐ社山へ。
2021年11月05日 10:30撮影 by  Pixel 3, Google
11/5 10:30
2021年11月05日 10:34撮影 by  Pixel 3, Google
11/5 10:34
社山との間にあるのが中禅寺山。
2021年11月05日 10:35撮影 by  Pixel 3, Google
11/5 10:35
社山との間にあるのが中禅寺山。
中禅寺山を越えると社山への道がはっきりしてきます。
2021年11月05日 10:46撮影 by  Pixel 3, Google
11/5 10:46
中禅寺山を越えると社山への道がはっきりしてきます。
2021年11月05日 10:54撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/5 10:54
2021年11月05日 11:06撮影 by  Pixel 3, Google
11/5 11:06
2021年11月05日 11:10撮影 by  Pixel 3, Google
11/5 11:10
阿世潟峠。ここも中禅寺湖(阿世潟)へ降りられます。社山に上った後ここに戻ってくる予定。
2021年11月05日 11:11撮影 by  Pixel 3, Google
11/5 11:11
阿世潟峠。ここも中禅寺湖(阿世潟)へ降りられます。社山に上った後ここに戻ってくる予定。
後は社山までひたすら長い上りです。
2021年11月05日 11:12撮影 by  Pixel 3, Google
11/5 11:12
後は社山までひたすら長い上りです。
2021年11月05日 11:20撮影 by  Pixel 3, Google
11/5 11:20
稜線は美しく右を見れば中禅寺湖、左には足尾の山々。どこを見ても綺麗で、どこを見て歩けばいいのかよく分かりません(前を向いて歩きましょう)。
2021年11月05日 11:28撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/5 11:28
稜線は美しく右を見れば中禅寺湖、左には足尾の山々。どこを見ても綺麗で、どこを見て歩けばいいのかよく分かりません(前を向いて歩きましょう)。
2021年11月05日 11:30撮影 by  Pixel 3, Google
11/5 11:30
2021年11月05日 11:38撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/5 11:38
2021年11月05日 11:40撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/5 11:40
2021年11月05日 11:41撮影 by  Pixel 3, Google
11/5 11:41
少し笹が多め。ガサガサ言いながら歩きます。
2021年11月05日 11:51撮影 by  Pixel 3, Google
11/5 11:51
少し笹が多め。ガサガサ言いながら歩きます。
滑りやすい坂道。
2021年11月05日 11:52撮影 by  Pixel 3, Google
11/5 11:52
滑りやすい坂道。
2021年11月05日 11:55撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/5 11:55
2021年11月05日 12:08撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/5 12:08
社山着。
2021年11月05日 12:10撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/5 12:10
社山着。
社山からは左右に少し樹木がありますが中禅寺湖と男体山を眺めることができます。
2021年11月05日 12:11撮影 by  Pixel 3, Google
11/5 12:11
社山からは左右に少し樹木がありますが中禅寺湖と男体山を眺めることができます。
さらに少し先に進んだところに広い場所が合って皆そこで昼食を取っていました。足尾の山々は見えますが樹木があって中禅寺湖は見えません。
2021年11月05日 12:14撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/5 12:14
さらに少し先に進んだところに広い場所が合って皆そこで昼食を取っていました。足尾の山々は見えますが樹木があって中禅寺湖は見えません。
私も昨日ファミリーマートで買ったパンを食べました。目の前は案外急勾配。何かを落としたら取りに行くのは難しそう。
2021年11月05日 12:25撮影 by  Pixel 3, Google
11/5 12:25
私も昨日ファミリーマートで買ったパンを食べました。目の前は案外急勾配。何かを落としたら取りに行くのは難しそう。
食べ終わったら元来た道を戻ります。
2021年11月05日 12:43撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/5 12:43
食べ終わったら元来た道を戻ります。
湖とこれまで歩いてきた稜線を望む絶景稜線最高。
湖とこれまで歩いてきた稜線を望む絶景稜線最高。
2021年11月05日 13:00撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/5 13:00
2021年11月05日 13:22撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/5 13:22
阿世潟峠まで帰ってきました。
2021年11月05日 13:45撮影 by  Pixel 3, Google
11/5 13:45
阿世潟峠まで帰ってきました。
阿世潟峠から中禅寺湖までは緩やかで道幅の広い登山道です。
2021年11月05日 13:47撮影 by  Pixel 3, Google
11/5 13:47
阿世潟峠から中禅寺湖までは緩やかで道幅の広い登山道です。
阿世潟の分岐。
2021年11月05日 14:01撮影 by  Pixel 3, Google
11/5 14:01
阿世潟の分岐。
後はひたすら湖畔を歩くだけ。
2021年11月05日 14:06撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/5 14:06
後はひたすら湖畔を歩くだけ。
葉が落ちている木が多いですが、まだまだ綺麗な紅葉が残っていました。
2021年11月05日 14:33撮影 by  Pixel 3, Google
11/5 14:33
葉が落ちている木が多いですが、まだまだ綺麗な紅葉が残っていました。
英国大使館別荘記念公園
2021年11月05日 14:47撮影 by  Pixel 3, Google
11/5 14:47
英国大使館別荘記念公園
2021年11月05日 14:52撮影 by  Canon EOS M100, Canon
11/5 14:52
2021年11月05日 15:02撮影 by  Pixel 3, Google
11/5 15:02
中禅寺温泉に帰ってきました。あのV時を歩いてさらにここまで歩きました。
2021年11月05日 15:24撮影 by  Pixel 3, Google
11/5 15:24
中禅寺温泉に帰ってきました。あのV時を歩いてさらにここまで歩きました。
中禅寺温泉バス停着。
2021年11月05日 15:42撮影 by  Pixel 3, Google
11/5 15:42
中禅寺温泉バス停着。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) カメラ

感想

半月山〜社山の稜線は思っていた以上に良い景色でした。中禅寺湖だけでなく南側の足尾の山々がこんなに綺麗だとは思いませんでした。
勾配も思っていた以上でしたね。もっとなだらかだと思っていました。でも登山道自体は荒れておらず歩きやすいと思います。
紅葉は少しピークを過ぎていたのが残念です。かなり葉が落ちていましたが、残っている木は鮮やかだったのでよしとしましょう。
詳しくはブログの方にも書きました。
https://yamakoro.jp/blog/2021-11-05-nikko-hangetsu-shazan.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら