ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3745626
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

富山、伊予ヶ岳、津辺野山(千葉の名山2座と難敵房州低名山1座周回)

2021年11月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:00
距離
21.0km
登り
1,086m
下り
1,083m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:46
休憩
1:09
合計
6:55
距離 21.0km 登り 1,086m 下り 1,093m
6:18
6:22
36
6:58
7:12
5
7:20
7:39
3
7:42
7:44
54
8:38
8:40
23
9:03
9:14
4
9:18
9:21
93
10:54
10:58
27
11:25
18
11:43
4
11:47
11:52
17
12:09
12:13
31
12:44
12:45
19
13:04
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富山近くの南房総市無料駐車場
コース状況/
危険箇所等
富山:踏み跡しっかりで迷うことなし。一部倒木があるも問題なし。
伊予ヶ岳:登りは鎖場あり。鎖を持ち3点ホールドして登れば問題なし。子供も登ってました。30分弱で登れます。迷うこともなし。下りは、バリルートだが、テープ等の案内豊富で迷うことなし。行きの鎖場よりも安全のような気がする。
津辺野山:東側の林道から取り付く。取り付く場所は分かりづらいが、5m行くと登山口標識あり。序盤は踏み跡、標識も豊富にあり良かったが、中盤以降、藪が濃くなり、登山道を見失う。薄い踏み跡をたどり、倒木を越え、尾根沿いに登る。たまに標識があるので、間違っていないことが分かる。やっとの思いで頂上まで着いたが、西側下りが更に難関だった。標識類はなし。薄い踏み跡をGPSを頼りにしながら歩く。途中から登山道らしき道になり、ほっとしたが、最後の最後に倒木地獄。さすが房州低名山、難敵でした。
南房総市無料駐車場からスタート
2021年11月13日 06:08撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/13 6:08
南房総市無料駐車場からスタート
富山登山口
2021年11月13日 06:18撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/13 6:18
富山登山口
富山仁王門
2021年11月13日 06:19撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/13 6:19
富山仁王門
山を切り開き何を作っているんだろうか?
2021年11月13日 06:56撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/13 6:56
山を切り開き何を作っているんだろうか?
石仏。頭が違うような気がする
2021年11月13日 07:01撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/13 7:01
石仏。頭が違うような気がする
仁王大杉
2021年11月13日 07:03撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/13 7:03
仁王大杉
観音堂
2021年11月13日 07:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/13 7:04
観音堂
南峰。電波塔と東屋
2021年11月13日 07:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/13 7:09
南峰。電波塔と東屋
丸金マーク。
2021年11月13日 07:13撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/13 7:13
丸金マーク。
伏姫籠穴ルートは通行禁止
2021年11月13日 07:14撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/13 7:14
伏姫籠穴ルートは通行禁止
愛の鐘。鳴らしてみました。
2021年11月13日 07:15撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/13 7:15
愛の鐘。鳴らしてみました。
岩井海岸
2021年11月13日 07:16撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/13 7:16
岩井海岸
今日は富士山バッチリ
2021年11月13日 07:16撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/13 7:16
今日は富士山バッチリ
富山マップ
2021年11月13日 07:17撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/13 7:17
富山マップ
富山山頂
2021年11月13日 07:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/13 7:20
富山山頂
山頂から北東の景色
2021年11月13日 07:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/13 7:20
山頂から北東の景色
北峰の展望台
2021年11月13日 07:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/13 7:20
北峰の展望台
展望台から富士山方面
2021年11月13日 07:21撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/13 7:21
展望台から富士山方面
伊豆大島
2021年11月13日 07:21撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/13 7:21
伊豆大島
富津岬と横浜
2021年11月13日 07:21撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/13 7:21
富津岬と横浜
それでは下山します
2021年11月13日 07:44撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/13 7:44
それでは下山します
みかん美味そう
2021年11月13日 08:00撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/13 8:00
みかん美味そう
紫の花
2021年11月13日 08:16撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/13 8:16
紫の花
最後に行く予定の房州低名山 津辺野山
2021年11月13日 08:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/13 8:23
最後に行く予定の房州低名山 津辺野山
伊予ヶ岳
2021年11月13日 08:41撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/13 8:41
伊予ヶ岳
ハイキングコースはここまで。途中鎖場多数ありました
2021年11月13日 09:01撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/13 9:01
ハイキングコースはここまで。途中鎖場多数ありました
伊予ヶ岳山頂到着!
2021年11月13日 09:08撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/13 9:08
伊予ヶ岳山頂到着!
岩峰先端へ行ってみます
2021年11月13日 09:12撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/13 9:12
岩峰先端へ行ってみます
お決まりの富山と富士山。良い景色です
2021年11月13日 09:12撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/13 9:12
お決まりの富山と富士山。良い景色です
鋸山
2021年11月13日 09:12撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/13 9:12
鋸山
富士山。よく見ると東京湾、三浦半島、相模湾が見えます
2021年11月13日 09:12撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/13 9:12
富士山。よく見ると東京湾、三浦半島、相模湾が見えます
先週登った城山方面
2021年11月13日 09:12撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/13 9:12
先週登った城山方面
東側の景色
2021年11月13日 09:16撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/13 9:16
東側の景色
先ほどいた山頂
2021年11月13日 09:18撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/13 9:18
先ほどいた山頂
バリルートの北側から下ります
2021年11月13日 09:21撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/13 9:21
バリルートの北側から下ります
美味しそう
2021年11月13日 09:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/13 9:23
美味しそう
危険なところにはロープあり
2021年11月13日 09:29撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/13 9:29
危険なところにはロープあり
林道に合流。北側ルートは一般登山道並みの歩きやすい道でした。
2021年11月13日 09:40撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/13 9:40
林道に合流。北側ルートは一般登山道並みの歩きやすい道でした。
富山。北側から見るとこんな感じ
2021年11月13日 10:43撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/13 10:43
富山。北側から見るとこんな感じ
津辺野山の林道登山口
2021年11月13日 10:53撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/13 10:53
津辺野山の林道登山口
薄い踏み跡。ただ、テープ目印あり
2021年11月13日 10:55撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/13 10:55
薄い踏み跡。ただ、テープ目印あり
道を見失っても標識あり、ほっとする。
2021年11月13日 10:57撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/13 10:57
道を見失っても標識あり、ほっとする。
どの踏み跡が正しいか分からなくなる
2021年11月13日 11:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/13 11:06
どの踏み跡が正しいか分からなくなる
迷いながら山頂到着!ルートファイティング必要なまずまずの難易度の登山道でした。
2021年11月13日 11:25撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/13 11:25
迷いながら山頂到着!ルートファイティング必要なまずまずの難易度の登山道でした。
三角点に恒例のタッチ
2021年11月13日 11:25撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/13 11:25
三角点に恒例のタッチ
帰り使った西側の登山道は、さらに難易度があがる
2021年11月13日 11:40撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/13 11:40
帰り使った西側の登山道は、さらに難易度があがる
道に迷いながら、倒木を越えて絶景地に到着
2021年11月13日 11:45撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/13 11:45
道に迷いながら、倒木を越えて絶景地に到着
またまた倒木群。
2021年11月13日 11:46撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/13 11:46
またまた倒木群。
踏み跡が濃い登山道に合流し、ほっとしました。
2021年11月13日 11:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/13 11:52
踏み跡が濃い登山道に合流し、ほっとしました。
が、最後に、今日一番の倒木地獄
2021年11月13日 12:02撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/13 12:02
が、最後に、今日一番の倒木地獄
トゲトゲ枝に痛い思いしながら倒木ジャングル越えました。
あ〜しんどい、、、
2021年11月13日 12:02撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/13 12:02
トゲトゲ枝に痛い思いしながら倒木ジャングル越えました。
あ〜しんどい、、、
ほぼ登山道が無いのに登山口標識だけ立派
2021年11月13日 12:10撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/13 12:10
ほぼ登山道が無いのに登山口標識だけ立派
IC側から見ると、津辺野山って、こんな山だったんですね!
2021年11月13日 12:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/13 12:20
IC側から見ると、津辺野山って、こんな山だったんですね!
道の駅大分賑わってました
2021年11月13日 12:43撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/13 12:43
道の駅大分賑わってました
青空に富山
2021年11月13日 12:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/13 12:52
青空に富山
駐車場に戻ってきましたが、20台近く停まってました。富山大盛況。
2021年11月13日 13:03撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/13 13:03
駐車場に戻ってきましたが、20台近く停まってました。富山大盛況。

装備

個人装備
30Lザック GPSロガー PROTREX時計 筆記具 一眼レフカメラ 500mℓ 650mℓ 山専ボトル500mℓ ティッシュ バンドエイド タオル 携帯電話 雨具 カップラーメン スマホ(地図ロイド&山旅ロガー)

感想

本日は関東は快晴との予報だったので、展望が望める千葉の日本100低山、富山と伊予ヶ岳を繋げて歩き、帰りに房州低名山津辺野山を歩く周回コースを計画しました。
昨日は鍋割山で富士山が雲隠れしていたので、リベンジで千葉から富士山が望める富山、伊予ヶ岳を選択しました。
朝は若干雲がありましたが、日が昇るにつれて秋晴れとなり、気持ちよく歩くことができました。
富山は朝早く登ったので、人とは会いませんでしたが、伊予ヶ岳は、たくさんの登山者が登っており、千葉山行で久々の賑やかな登山を楽しむことができました。
頂上からも素晴らしい展望で、昨日登った鍋割山と同じくらい満足する山行前半でした。
後半は、房州低名山の津辺野山、ヤマレコでは倒木など難易度が高いとの情報もあったので、気合を入れて挑みましたが、案の定、倒木・薄い踏み跡などに悩まされながらの歩きとなり、結構苦労しましたが、無事、登頂することができました。
房州低名山を完登したら、登山レベルが相当上がるのではないかと思えるくらい、今までの山々には苦労させられました。この荒れ果て感は、2年前の台風の影響でしょうか?その前までは、普通の登山道であったんだろう?自然の猛威は恐ろしい。

今のペースで登れば、来年の春までには房州低名山完登できそうだな〜と思いながら、あまり無理せず、今までの経験を生かして安全登山で挑みたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:464人

コメント

こんばんは!
富山と伊予ヶ岳に津辺野山までとはさすがです!

津辺野山は以前鋸山歩いた時、観光案内所でマップをいただきました。人骨山や嵯峨山のマップもありました。やはり台風前は整備されたルートだったようです。
どうしても復興は生活優先ですよね…

伊予ヶ岳は毎年行かなくちゃと思いなかなか行けていないのでこの冬こそ行きたいです。
2021/11/23 19:10
kumayoさん
こんばんは!
津辺野山はマップがあるということは
昔は立派な登山道があったんですね!
2年前の台風でだいぶ荒らされてしまったんですね!
伊予ヶ岳、ぜひぜひ行ってみてください。
私は千葉にいる間にあと2〜3回は行ってみたいな〜と思っています。
2021/11/25 22:00
Fujikazuさん、こんばんは。
初めまして。

津辺野山はほんと手強いですよね。
先週、津辺野山に登ってきましたが、特に随所にあったトゲトゲの木にはかなり苦戦しました。
知らずに何度掴んでしまったことか・・・。

人骨山と津森山も良い山なので、機会があればぜひ。
2021/12/22 22:10
MonsieurKudoさん、こんにちは
コメントありがとうございます。
ほんと津辺野山は手強かったです。
道があっているか不安になりながら歩いてました。
人骨山、津森山のレコ拝見させていただきました。
富士山、スイセンなど見ごたえありそうですね!
是非登ってみたいと思います。ありがとうございます。
2021/12/26 15:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら