ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 377004
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越

あららぎ高原から大川入山

2013年11月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:48
距離
11.1km
登り
1,067m
下り
1,064m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:50スキー場駐車場〜8:10登山口〜11:10大川入山山頂
12:10反対側へ少し散策〜13:00下山開始〜15:10登山口〜15:30駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あららぎ高原スキー場:未だ開業前なので無料です。たぶん年内には開業すると思いますが、HPで確認を。以前は駐車料500円でした。
コース状況/
危険箇所等
駐車場〜登山口:
  スキー場の中を通りますが,未だ降雪はなく、凸凹の草原を歩きます。
登山口〜山頂まで2km表示ポイント:
  登山道はサラサラの雪があり傾斜があると枯葉も多く、少し歩きにくいです。
恩田大川入山分岐付近〜大川入山山頂:
  一旦下り登り返す約1.5kmの距離で、少し手前から雪道です。
歩けない事はないですが、自分は軽アイゼンを付けました。
最初はスキー場を登っていきます。
2013年11月30日 07:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
11/30 7:46
最初はスキー場を登っていきます。
登山道入り口。ここまで約20分
2013年11月30日 08:00撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/30 8:00
登山道入り口。ここまで約20分
小さな川を渡り
2013年11月30日 08:01撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/30 8:01
小さな川を渡り
葉の落ちた白樺林を行くと
2013年11月30日 08:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/30 8:07
葉の落ちた白樺林を行くと
少し雪の残った登山道となります。
2013年11月30日 09:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/30 9:07
少し雪の残った登山道となります。
約1.5時間で前方に大川入山が見えてきました。
2013年11月30日 09:25撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4
11/30 9:25
約1.5時間で前方に大川入山が見えてきました。
上側が白い!、たぶん霧氷でしょう。
2013年11月30日 09:25撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
11/30 9:25
上側が白い!、たぶん霧氷でしょう。
やっと、『あと2km』ポイント。
2013年11月30日 22:05撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/30 22:05
やっと、『あと2km』ポイント。
ほぉ、白いw
2013年11月30日 09:49撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5
11/30 9:49
ほぉ、白いw
2013年11月30日 09:49撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
11/30 9:49
つらら〜
2013年11月30日 09:50撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
11/30 9:50
つらら〜
2013年11月30日 09:59撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
11/30 9:59
2013年11月30日 10:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
11/30 10:07
樹氷バッチリ
2013年11月30日 10:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4
11/30 10:07
樹氷バッチリ
2013年11月30日 10:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
11/30 10:07
今日は快晴無風です
2013年11月30日 10:08撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11
11/30 10:08
今日は快晴無風です
2013年11月30日 10:08撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5
11/30 10:08
恩田川入山との分岐点付近から山頂(奥側)
2013年11月30日 10:09撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6
11/30 10:09
恩田川入山との分岐点付近から山頂(奥側)
これを拡大すると・・・
2013年11月30日 10:12撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
11/30 10:12
これを拡大すると・・・
こんな風で、霧氷は意外と固いですね
2013年11月30日 10:12撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7
11/30 10:12
こんな風で、霧氷は意外と固いですね
2013年11月30日 10:12撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/30 10:12
2013年11月30日 10:13撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
11/30 10:13
2013年11月30日 10:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
11/30 10:16
大川入山の奥にある名もない頂きも霧氷
2013年11月30日 10:17撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4
11/30 10:17
大川入山の奥にある名もない頂きも霧氷
南アルプスも見えてきました。
2013年11月30日 10:19撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
11/30 10:19
南アルプスも見えてきました。
登山道に倒れていて、避けて通ります
2013年11月30日 10:20撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/30 10:20
登山道に倒れていて、避けて通ります
裏側の名も無きいただき
2013年11月30日 10:23撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
11/30 10:23
裏側の名も無きいただき
桜みたいです
2013年11月30日 10:24撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
11/30 10:24
桜みたいです
たぶん、左端付近が恩田大川入山
2013年11月30日 10:29撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
11/30 10:29
たぶん、左端付近が恩田大川入山
樹氷の中を一度下っていきます。
2013年11月30日 10:33撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
11/30 10:33
樹氷の中を一度下っていきます。
2013年11月30日 10:34撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
11/30 10:34
2013年11月30日 10:35撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
11/30 10:35
左からの風が強いのでしょうね
2013年11月30日 10:35撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/30 10:35
左からの風が強いのでしょうね
やっとあと1kmの標識。
2013年11月30日 10:37撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/30 10:37
やっとあと1kmの標識。
山頂まで、もう少しあります
2013年11月30日 10:37撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
11/30 10:37
山頂まで、もう少しあります
ホワイト(&グリーン)ツリー
2013年11月30日 10:48撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
11/30 10:48
ホワイト(&グリーン)ツリー
隣に見える頂きの後ろ側は面白い中間の雲層でした
2013年11月30日 10:48撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
11/30 10:48
隣に見える頂きの後ろ側は面白い中間の雲層でした
左側に南アルプスも見えてきました。
2013年11月30日 10:49撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4
11/30 10:49
左側に南アルプスも見えてきました。
南アルプス達。今日はクリアーです。
2013年11月30日 10:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4
11/30 10:51
南アルプス達。今日はクリアーです。
おっw
2013年11月30日 10:52撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
11/30 10:52
おっw
白い珊瑚みたいです
2013年11月30日 10:52撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
11/30 10:52
白い珊瑚みたいです
最後の鞍部へ降りる付近から山頂方面
2013年11月30日 10:57撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4
11/30 10:57
最後の鞍部へ降りる付近から山頂方面
少しアップ
2013年11月30日 10:57撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4
11/30 10:57
少しアップ
ほぉ〜、感激w
2013年11月30日 10:57撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10
11/30 10:57
ほぉ〜、感激w
山頂は南側なので太陽のゴースト
2013年11月30日 10:58撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
11/30 10:58
山頂は南側なので太陽のゴースト
ラストの登りです。100m位かな。
2013年11月30日 11:00撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
11/30 11:00
ラストの登りです。100m位かな。
振り向いた景色
2013年11月30日 11:01撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
14
11/30 11:01
振り向いた景色
遠くに御嶽山?
2013年11月30日 11:02撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
11/30 11:02
遠くに御嶽山?
発達中のエビの尻尾
2013年11月30日 11:02撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
11/30 11:02
発達中のエビの尻尾
奥に恵那山も見えてきました
2013年11月30日 11:03撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
11/30 11:03
奥に恵那山も見えてきました
2013年11月30日 11:04撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4
11/30 11:04
2013年11月30日 11:04撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7
11/30 11:04
恵那山のアップ
2013年11月30日 11:04撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
11/30 11:04
恵那山のアップ
御嶽山も・・・
2013年11月30日 11:05撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4
11/30 11:05
御嶽山も・・・
奥に乗鞍岳も見えます
2013年11月30日 11:05撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4
11/30 11:05
奥に乗鞍岳も見えます
山頂間近の霧氷トンネル
2013年11月30日 22:18撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
11/30 22:18
山頂間近の霧氷トンネル
絶景が待っていました。
2013年11月30日 22:18撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6
11/30 22:18
絶景が待っていました。
これを期待して登って来た甲斐がありました。
2013年11月30日 11:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
17
11/30 11:07
これを期待して登って来た甲斐がありました。
ふり返って、恵那山もうっすらと白い
2013年11月30日 11:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
11/30 11:07
ふり返って、恵那山もうっすらと白い
2013年11月30日 11:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
11/30 11:07
山頂到着。少しエビの尻尾も付いています
2013年11月30日 11:10撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
11/30 11:10
山頂到着。少しエビの尻尾も付いています
中央アルプスが眼前にみえます。駒ヶ岳、空木岳、南駒がヶ岳 らしいです。
2013年11月30日 11:10撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
11/30 11:10
中央アルプスが眼前にみえます。駒ヶ岳、空木岳、南駒がヶ岳 らしいです。
霧氷の付いている木・・・赤い芽が見えます。
2013年11月30日 11:25撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
11/30 11:25
霧氷の付いている木・・・赤い芽が見えます。
小さな山頂標識
2013年11月30日 11:30撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/30 11:30
小さな山頂標識
ランチです。
2013年11月30日 11:31撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
11/30 11:31
ランチです。
ランチ後、反対側少し散策しました
2013年11月30日 12:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
11/30 12:16
ランチ後、反対側少し散策しました
治部坂からの尾根道
2013年11月30日 12:19撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
11/30 12:19
治部坂からの尾根道
こちらの霧氷は少し控えめでした
2013年11月30日 22:23撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5
11/30 22:23
こちらの霧氷は少し控えめでした
ある方曰く、”羊の群れ”・・・上手い表現です。
2013年11月30日 12:23撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6
11/30 12:23
ある方曰く、”羊の群れ”・・・上手い表現です。
ツリーも完成間近
2013年11月30日 12:40撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
11/30 12:40
ツリーも完成間近
霧氷越の南アルプス・・・
2013年11月30日 12:43撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
11/30 12:43
霧氷越の南アルプス・・・
午後の日差しは傾くのが早い
2013年11月30日 13:31撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
11/30 13:31
午後の日差しは傾くのが早い
登山口近くの林はもう日影です
2013年11月30日 15:04撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
11/30 15:04
登山口近くの林はもう日影です
登山口近くの小川で軽アイゼンを洗って下山。
2013年11月30日 15:10撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
11/30 15:10
登山口近くの小川で軽アイゼンを洗って下山。
撮影機器:

感想

◆今週初めは12月下旬並の寒気が入っていると気象状況だったし、
 この日の天気も晴れ予報なので、あの霧氷を期待して出かけました。

◆この大川入山は一ヶ月前に紅葉期待で、治部坂スキー場側から登っています。今日は距離も少し短いあららぎ高原スキー場からとしました。スキー場は未だオープンしておらず、雪も全くないので閑散というか、一台も登山者の車はありません。

◆登山口はスキー場を約20分登るとあります。普通考えると変なところにあります。未だ積雪期には早いので樹林帯は枯葉が多く、登山道だけ薄く雪が積もっている中を登り始めましたが、暫く登るとなぜか息切れがしておかしい。後で思ったのは朝食を殆ど採っていないのでエネルギー切れが原因だったようです。これ大事だと思いました。

◆山頂2km前地点から樹氷が見え始め、恩田大川入山との山頂分岐点からオンパレードとなり、写真撮りで足が進みません。息切れは、写真撮りタイムで多少カバーできました。

◆山頂手前数百メートルは期待通りの光景に合うことが出来て感激。
 山頂で暫く展望していると、反対側から少し年上のご夫婦と少し若い男性が登ってきました。南アルプスや中央アルプス、そして穂高まで見えて、皆さんで楽しみました。この山は既に4〜5回ほど来ていますが、こんなに快晴無風な日は初めてでした。このあと、グループや山ガール、単独男性など10人弱の方が登頂してきました。皆さん満足の様子でした。

◆ランチ後反対側に少し下って散策後、再び山頂に戻り、アイゼンを付けサクサクと下山できました。下山後は、信州平谷ー道の駅にあるひまわりの湯に寄って帰りました。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1477人

コメント

素晴らしいですね・・
ururu12 さんこんばんは。

この季節の大川入山お目にかかるのは初めて・・

まだ緑の藪笹に、ほんのり白くなった霧氷がすばらしいですね!

あららぎからも・治部坂から長い尾根歩きの後の登り返し・・かなりキツイですね・・

快晴に恵まれ足取りも軽かったのでしょうか、
日の短いこの時期の長い山行きお疲れさまでした。
2013/12/18 22:38
ラッキーな登山日和でした
letsさん、こんばんは〜。
コメントありがとうございます。この山は約1ヶ月前に紅葉期待で登りましたが、
タイミングがやや遅く又ガスもあって、少し残念な一日でした。
 
でも、今回は綺麗な霧氷を見られて仰るとおり足取り軽く楽しめました。これから雪が多くなると又違った世界になって、それなりに綺麗でしょうけどね。
2013/12/18 23:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら