記録ID: 3787012
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
武川岳〜伊豆ヶ岳〜子の権現 (芦ヶ久保駅から吾野駅)
2021年11月27日(土) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:52
- 距離
- 20.7km
- 登り
- 1,916m
- 下り
- 2,033m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:30
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 6:48
距離 20.7km
登り 1,916m
下り 2,043m
14:54
ヤマレコスマホのログです
(ヤマレコスマホ初めて使った。ヤマレコ書くのに便利かも)
(ヤマレコスマホ初めて使った。ヤマレコ書くのに便利かも)
天候 | 晴れ 結構風が強かった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●参考資料 山と高原地図22 奥武蔵・秩父 ●秩父御嶽神社(東郷公園) 今年もコロナの影響でもみじまつりは中止。 紅葉は終わりかけで入口の鳥居付近が一番きれいでした。 世界で唯一東郷平八郎の許可を得て作られた銅像、乃木希輔の銅像、海軍省から下賜された三笠の被弾甲板、水雷地雷の建立などちょっと変わった神社です。坂之上の雲を読んでいる人にはたまらない場所です。 大きく分けて4つになるでしょうか。 ●芦ヶ久保駅〜武川岳 枝越しに武甲山が見えてこの時期なかなか登り甲斐があるルートです。 ロープ設置個所が数か所あって急な箇所あり。 北風が直撃して結構寒かったです。 ●武川岳〜長岩峠 伊豆ヶ岳の女岩を登るなら山伏峠経由ではなく元気プラザに降りて長岩峠に登る方をお勧めします。途中車道を歩くことになりますが。 ●長岩峠〜伊豆ヶ岳〜子の権現 このルートは低山ですが結構アップダウンがあってお勧めのルートです。 女坂は鎖が設置されていますが岩場です。滑落者も出ているので注意して登ります。 伊豆ヶ岳付近、古御岳付近の紅葉はまだ見ごろでした。 子ノ権現は、足腰守護の神仏のお寺です。入口には大きな阿吽像が構えております。大きなワラジ、下駄がポイントです。足のお守りはとても可愛いのでアクセサリに是非。 http://nenogongen.jp/ ●子の権現 〜秩父御岳神社〜吾野駅 破線ルートです。下り口は2か所あり手前は浅見茶屋経由で車道へ下る道です。少し先に行くともう1つ登山道がありこちらが秩父御岳神社の裏に出る登山道です。登りは大丈夫ですが、下りで使う場合は数か所間違えそうな箇所あるので注意。 下りですがところどころ急な登りがやってきます。針葉樹の中を歩くので紅葉はありません。 ●御嶽神社、子の権現の参考記録 2020年の記録:武甲山〜小持・大持〜武川岳〜伊豆ヶ岳〜足腰の神様 子の権現へ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2628570.html 2018年の記録:周助山〜竹寺〜子の権現〜秩父御岳神社 紅葉探訪 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1658798.html 2017年の記録:正丸駅〜伊豆ヶ岳〜子の権現〜秩父御岳神社〜吾野駅 紅葉を見に行こう! https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1322369.html 2015年の記録:足腰の神様子ノ権現から天覚山・天覧山へ 秩父御嶽神社の紅葉は早かった https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-764141.html 2014年の記録:紅葉探訪 秩父御嶽山(東郷公園)〜子ノ権現〜浅見茶屋〜秩父御嶽山周回 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-550908.html 2013年の記録:電車で行く今年一番の紅葉狩り (吾野駅〜東郷公園〜浅見茶屋〜子ノ権現〜竹寺) http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-373970.html2017 |
写真
感想
恒例の足腰の神様を祀っている子の権現に行ってきました。今回は未踏の芦ヶ久保からのルートで目指します。距離にして20劼箸泙困泙困離蹈鵐哀魁璽后
芦ヶ久保駅から二子山・焼山を経由した武川岳まではロープが設置されている箇所も複数個所あり意外に急坂が多い印象です。落葉していて枝越し武甲山が見えるのはイイですが、北風が強くて寒く、汗かくくらいのペースで歩かないと寒すぎます。
武川岳から元気プラザに行く途中、落ち葉に見えない平らな所でペースを上げていたら石に足を引っかけ転倒。おでこに裂傷を負ってしまいました。止血するのに15分程要したが痛みは少なく一安心。それでも手ぬぐい1本血だらけで、一応水で流して縛り、帽子で患部を多い何とか目立たなくなりました。痛みも少ないので続行します。
長岩峠からは女坂の岩場を楽しみ伊豆ヶ岳へ。ここから子の権現は意外にアップダウンがあって低山ですが歯ごたえがあります。低山足慣らしには良いコースです。
子の権現も昨年の閑散とした感じではなく結構人がいましたねー。
最後の目的である秩父御岳神社へ向かいます。ここが下りなんですが意外に急なアップダウンが多く長く歩いてきた体にこたえるんですわ。そして、秩父御岳神社の紅葉がお目当てだったんですが、見ごろは過ぎていて残念。
今年もコロナの影響で例年のような活発な登山はできませんでしたが、何本かは目標としていたことが達成できたので充実の年になりましたね。2シーズン雪山とは遠ざかっていたので今シーズンはガッツリ楽しみたいものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:464人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する