榛名富士と外輪山、鋸尾根〜大岳山〜馬頭刈山
- GPS
- --:--
- 距離
- ---km
- 登り
- ---m
- 下り
- ---m
コースタイム
8日(日)〈7:18奥多摩駅〉-〈9:00鋸山〉-〈9:59大岳山11:02〉-〈11:36富士見台〉-〈12:46馬頭刈山12:50〉-〈13:21神社跡〉-〈14:19瀬音の湯〉-〈14:25十里木バス停〉
天候 | 6日(金)晴れ時々曇り 8日(日)晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
高崎駅西口▲丱江莨譴ら7:25発榛名湖行き8:55榛名湖着 16:17ヤセオネ峠バス停-伊香保温泉BT(終点)高崎→伊香保フリーパス1,700円 一方向片道型のフリーパス(途中の室田営業所でバスに待ってもらい購入) 18:58石段街下-20:32頃JR新宿駅東口(高速バス,上州湯けむり号大人2,300円 →早割1をWEB決済1,900円になる)交通費合計5,490円 8日(日)都心→7:17奥多摩駅着 14:58十里木バス停→15:10頃武蔵五日市駅(西東京バス) 15:22武蔵五日市→拝島駅で青梅特快に乗換→17:30頃新宿駅着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
6日(金)榛名富士 特に危険ケ所はないものの、次のところが注意かと 湖畔の宿記念公園〜掃部ケ岳:公園内の登山道入口は標識なし、踏み跡明瞭。 いきなり急登後笹の藪、プチ岩場にお助けロープあり 鬢櫛山:掃部ケ岳から湖畔の周回道路からショートカットしようとするが 道路に矢印のみの標識以外なし。もう少し進むと烏帽子ケ岳登山口のバス 停と標識あり 烏帽子ケ岳、榛名富士:急登で一部お助けロープあり、下りは転倒に注意 相馬山: 県道沿いにはゆうすげの道方向の標識なし。 相馬山の鳥居後、岩場の急登が続く。一か所鉄製ハシゴあり 温泉:石段の湯(内湯のみ露店風呂なし、シャンプー、ボディソープあり大人400円) 食事:夕方5時頃は閉まっている様子で発見できず。 ちょうど休み時間中で7時頃営業再開すると石段の湯の方は言ってました。 8日(日)大岳山 特に危険ケ所はないものの、次のところが注意かと 鋸山直下の鎖場:足の置き場に少々迷う。迂回ルートあり 大岳山直登ルートの下山:捕まるところがなく、靴のフリクションを使い下降する 転倒注意、地図になく初めて通るも人にあまり お勧めできない感じでした つづら岩付近:岩場、鉄製階段あり 温泉:瀬音の湯(大人800円、入湯せず) |
写真
感想
遠征が一段落したら行こうと考えていた榛名山に金曜日会社を休んで行って来ました。
公共交通機関を使っていこうとすると、土日は高崎駅からの始発バスの出発が平日に比べ1時間遅くなり、外輪山を周回する時間が短くなるのがネックでした。外輪山の7山中5山は登りたかったのですが・・
掃部ケ岳、硯岩までは予定より若干遅れ、更に県道28号の鬢櫛山への登山口(踏み跡?)が判らず、2ケ所を試行錯誤の末、撤退して1時間ロスしてしまいました。こんなことなら土日に来るのと一緒だったな・・とテンションが大分下がります
鬢櫛山、烏帽子ケ岳、榛名富士に登り湖畔に降りましたが、標高差は少ないものの朝から急登、急降下の繰り返しで地味に疲れ、体が思うように動かず相馬山に向かう車道では牛歩になって来ました。
金曜日から始まる榛名イルミネーションの飾り付けや露店など見ながら歩きますが、相馬山に登る時間はなさそうなのでとりあえず直下まで行って相馬山はパスしてヤセオネ峠バス停に行くことにしました。
15時30分に相馬山に着きましたが16時17分発のバスまであまり時間がなく、ザックをデポして山頂に向かうことにします。急登でしたが、ルンルン♪ザックがないと楽ですね(笑)
山頂で休憩後ヤセオネ峠のバス停に出発5分前に着き、伊香保温泉で温泉につかった後、高速バスで新宿へ。高速バスのバス停付近にコンビニがなく缶チューハイが飲めなかったのが残念でした。
8日(日)はレコ友のniiniさんが日帰り石尾根ピストンを予定していたので、激励した後に鋸尾根経由大岳山と未踏の馬頭刈山を登り、瀬音の湯からバスで武蔵五日市駅に到着する周回コースを計画しました。
結局niiniさんとは会えず仕舞いでしたが、快晴の下、大岳山頂の賑わいと縦走路の静かな山歩きの両方を楽しむことが出来ました。
ルートは描いたものなので、参考程度に見てください
榛名山、美しい容姿と水が綺麗にマッチした景観で
やはり足を運ぶ価値がありますね。
私も何度か計画はしましたがいまだ実行できれいません
伊香保温泉の射的は昔ながらの温泉街の風情が感じられて
良いですね。著名な文人墨客の訪れた跡も残ってますね
今回は缶チューハイ、残念でしたね・・・
榛名富士と榛名湖に癒されましたが、
急登、急降下の繰り返しで徐々に体力を奪われて行きました
あ〜シンドかった
金曜日1泊2食付きのホテルを7,000円で見つけたので
伊香保温泉に泊まるのもいいかな〜と思いましたが、
1,900円で帰る方を選びました
次は春先かな
帰路楽しみにしていた缶チューハイは無念でした
石段で酒屋を探してキョロっとした瞬間に、階段を踏み外し・・
あ〜まだ痛い
kozyさん こんにちは〜(^o^)/
二つの山域を一緒のレコにするなんて!
なんとも贅沢なレコですねぇ〜(笑)
倍返しどころか半返しですよ〜(笑)
セコい僕なら3〜4レコにしてますからね(^з^)
僕も一回で全山縦走出来ず連続で行きましたから!
それだけ魅力のある山域と言えると思います!
特に二ツ岳の雄岳から眺める榛名富士は絶品ですよ〜(^O^)
花イッパイの春の榛名に再訪してリベンジして下さい(^o^)/
kozyさんなら全山縦走出来ますから(^_^)v
niiniさんのレコを読んで以来、遠征が一段落したら
榛名湖に癒されよう〜と思っていて、
やっと榛名富士に行って来ましたよ
最近は冬山ハイクの鍛練の為、チェーンスパイクや
wストック、防寒道具を持参中
更にガイドブックや温泉後の替えズボンや諸々・・
外輪山のアップダウン自滅しました
今度は花の時期に、再訪
今後は鬢櫛山で迷わず1時間有効活用
niiniさんみたく二ツ岳から伊香保に下山して
これでコンプリート
今日は小金沢連嶺に行って来ました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する