ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 38371
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根

会津駒ヶ岳

2009年05月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:20
距離
8.8km
登り
1,205m
下り
1,026m

コースタイム

740駐車場 745滝沢(登山口入口) 810登山口 1120駒の小屋 1145山頂1200 1225駒の小屋 1500登山口
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2009年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
道の状況‐危険箇所はなし。雪は地図掲載されている登山道途中の「水場」の手前からあった。
登山ポスト‐登山口に設置されている。
温泉‐桧枝岐温泉。
駐車場‐地図には、村営テニスコートの脇に駐車場ありと書かれているものが多いが、
登山口に約100台もおけるスペースがある。早くから気づいていれば。。
村営テニスコート横駐車場(下山時撮影)。
2009年05月05日 15:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/5 15:15
村営テニスコート横駐車場(下山時撮影)。
駐車場から歩いて3、4分で登山口入り口。何か「お知らせ」が書いてあるぞ。
2009年05月05日 07:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/5 7:42
駐車場から歩いて3、4分で登山口入り口。何か「お知らせ」が書いてあるぞ。
滝沢。「お知らせ」には、な、なんと登山口には、100台分もの駐車場が〜。ここから登山口まで20分程歩くことになる。
2009年05月05日 07:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/5 7:43
滝沢。「お知らせ」には、な、なんと登山口には、100台分もの駐車場が〜。ここから登山口まで20分程歩くことになる。
登山口駐車場。しかも、ガラガラじゃ〜。
2009年05月05日 08:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/5 8:02
登山口駐車場。しかも、ガラガラじゃ〜。
「水場」より前の地点から雪山になる。
2009年05月05日 09:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/5 9:26
「水場」より前の地点から雪山になる。
駒ヶ岳が見えてくる。
2009年05月05日 11:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/5 11:00
駒ヶ岳が見えてくる。
ポールが立っているのでルートファインディングは容易。
2009年05月05日 11:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/5 11:10
ポールが立っているのでルートファインディングは容易。
駒の小屋を過ぎたところから山頂(左)大戸沢岳(右)
2009年05月05日 11:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/5 11:26
駒の小屋を過ぎたところから山頂(左)大戸沢岳(右)
山頂から中門岳(左)
2009年05月05日 11:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/5 11:53
山頂から中門岳(左)
山頂。BCスキーヤー、ボーダーが多かったかな?でも相対的には登山者が多かったと思う。
2009年05月05日 11:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/5 11:54
山頂。BCスキーヤー、ボーダーが多かったかな?でも相対的には登山者が多かったと思う。
山頂から登山道を振り返る。中央には駒の小屋。右上にはぼんやりと燧ヶ岳。
2009年05月05日 11:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/5 11:54
山頂から登山道を振り返る。中央には駒の小屋。右上にはぼんやりと燧ヶ岳。
駒の小屋
2009年05月05日 12:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/5 12:29
駒の小屋
色んなメニューがあるな。
2009年05月05日 12:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/5 12:28
色んなメニューがあるな。
2009年05月05日 13:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/5 13:15
ブナも芽を付け始めてた。
2009年05月05日 13:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/5 13:33
ブナも芽を付け始めてた。
麓の登山道は、こんな状態。
2009年05月05日 14:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/5 14:17
麓の登山道は、こんな状態。
シロヤシオ(?)
タムシバですか。
2009年05月05日 14:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/5 14:16
シロヤシオ(?)
タムシバですか。
マンサク
2009年05月05日 14:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/5 14:21
マンサク
登山口から30分位の麓は、春の雰囲気。
2009年05月05日 14:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/5 14:33
登山口から30分位の麓は、春の雰囲気。
帰路、国道沿いに水芭蕉の群生地があった。
地図にも、道路標識にも載っていない。
もちろん観光客はいない。
2009年05月05日 15:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/5 15:36
帰路、国道沿いに水芭蕉の群生地があった。
地図にも、道路標識にも載っていない。
もちろん観光客はいない。

感想

・この時期の会津駒ヶ岳は、登山道から下3分の1は春の装い、そこから上は雪山とそれぞれ違った趣を見せてくれた。

・写真のコメントにも書いたが、朝早くなら登山口まで車で行って、全く問題ないと思われる。
滝沢から登山口まで、林道横に登山者用の登山道があるが、登山口まで20分程かかった。

・下山を開始し、半分過ぎた後、左足に痛みが(原因不明)。
登山道までやっとのことで、歩くことはできたが、まだ駐車場まで距離がある。その時、登山道でたままた出合ってお話した方に、駐車場まで送って頂けた。
ヤマレコにも登録している川崎の山岳会の方、大変ありがとうございました。

・天気予報、足痛のため翌日燧ヶ岳は止めて帰宅。
しかし、国道沿い水芭蕉の群生地を見つけることができてラッキーな山行を過ごすことができた。

・残雪期しか行けない駒ヶ岳横の大戸沢岳にも行きたかったが、後の体調を考えれば、結果的には行かなくて良かったのかなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1488人

コメント

良かったのでは
tenmouさん、こんばんは。

お疲れ様です。と言うか足の方、大丈夫ですか? 
左足のどの辺りを傷めたのですか。雰囲気的には、単なる筋肉疲労には聞こえないし・・・

大戸沢岳も燧ヶ岳も止めたtenmouさんの決断は正解だと思います。
(確かに、残雪期の大戸沢岳は悔しいですが・・)
でも足の痛みを少しでも早く治す方が懸命だと思います。
大事してください。また治ったら行けばいいさ

P.S.
山歩きしていて親切な方にお会いすると、とても嬉しいですよね。私もそういう方になれるよう(そう思われる様)に、山歩きしたいですね。
2009/5/6 18:39
w-koboriさま
コメント&お心使い、ありがとうございます。
体の具合はどうですか?
当方は、当分の間、山歩きは控えます。

「山は逃げない」ですからね。
2009/5/6 18:54
全快
tenmouさん、こんばんは。
おかげさまで、こちらはもう全快です。
なので、たくさん山歩きしたいのですが、私の家族もまだ膝を治療中なので、あまり一人でガシガシ行くと、(家庭に)ヒビが入ってしまいますので・・・とりあえずは、ほどほどです。
2009/5/6 19:11
お疲れ様です
秘境 桧枝岐から入ったんですね。
桧枝岐、秘境っぽくて好きなんですが、なんせ行くのに時間が掛かって…
GWに行けばよかったかなぁ〜とちょっと後悔。
北の方だけあって、まだまだ雪はありそうですね。個人的には、もう雪の季節は終わりかなぁと思っています。さすがに関東近郊で雪が残ってる所は、ないと思いますしね。
体には、気をつけてください。うちの会のご隠居(?)なんですから
2009/5/6 19:52
KENTKENさま
塩原から檜枝岐に入りました。塩原から着くのにかなり距離ありますね。
ちと当分ロングハイキング(鳳凰などの)は厳しいのかな〜。
どうなんだろ。烏帽子位で復活したいですわ。

若いモノには負けん、明日からECシニアの部の部員じゃ〜、
会員数たった1名
2009/5/6 20:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
会津駒ヶ岳_駒ヶ岳登山口_往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら