【伊吹山(滋賀・1377m)】冬の王道?上野ルートで尻セード♪でも、新雪でうまくいかず、天気もイマイチでした。
- GPS
- 05:29
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,174m
- 下り
- 1,171m
コースタイム
登山口 発 9:15
1合目 発 9:37
2合目 発 9:59
3合目 発 10:33
4合目 発 10:45
5合目 発 10:58
6合目避難小屋発 11:13
山頂 着 12:14
山頂 発 12;50
6合目避難小屋発 13:26
登山口 着 14:34
高橋さん駐車場着 14:39
天候 | 曇り時々吹雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
〇道の状況 迷うところはありませんでした。 1合目以降は完全に雪がついており、 新雪のため、歩きにくかったです。 5合目以降は夏道ではなく、 直登のトレースになっていました。 下りは、アイゼンがあった方が歩き易かったかも。 〇登山ポスト 案内所の前にあります。 〇下山後の温泉 「若いぶき」 道の駅「伊吹の里」の向かいにあります。 お食事処の店ですが、薬草風呂があります。 (500円/人) 4人入ればギュウギュウといった感じの小ぢんまりとしていますが、 貸し切りも対応してくれるそうです。 はじめ「須賀谷温泉」へ行ったのですが、 JAF会員優待が11月末で終了したとのことです。 JAF会員の方は、ご注意ください。 |
写真
感想
先週は、寒波の到来で山どころか、
登山口へ行く途中で積雪でクルマが立ち往生。
というわけで2週間ぶりの登山。
最近寒くてチャリ通勤もお休みなので、
ちゃんと歩けるだろうか心配。
行き先は、今年7回目になる伊吹山。
冬の伊吹山と言ったら、
やっぱ「上野ルートで尻セード」でしょ♪
というわけで、クルマで上野登山口へ向かいました。
駐車場は、高橋さん駐車場。
第二駐車場がガラガラで、「今日は少ない」そうだ。
「行ってらっしゃい」と気さくな高橋さんに見送られて出発。
登山口周辺の道路も雪がついていて、さすが雪の多い伊吹だなと思った。
1合目までは、ベチャベチャ雪だったが、
1合目以降はつぼ足山行となった。
新雪なので、踏み抜くし、すぐに足を取られてしまう。
3合目手前で伊吹山の山容が見えてきたが、
山の向こう側は、黒い雲が控えている。
対して、琵琶湖側は青空。
天気もってくれれば良いなあ。
幸いに日は照っていて良かったけど、汗だくに。
こんな時は、「つぼ足」ならぬ「つぼ顔」。
顔を新雪の中に突っ込んで、数秒間静止。
汗がスッと引いて気持ちいい。
でも、この後天気が崩れ、風も出てきて寒くなり、
5合目で防風仕様に。
新雪の急登は足が取られやすく難儀しました。
ワカン履いていた人も、この傾斜ではちょっとしんどそうでした。
山頂に着いた頃には、すっかり厳冬の伊吹山に。
手荒いお出迎えです。
日本武尊は、エビの尻尾で、ライオンヘアーになっていました。
とにかく寒い。
お菓子の家の中で、完全防風装備に切り替え、
ストックをヒップソリに持ち替え。
準備完了です。
さて、とにかくじっとしていては寒いので下山。
新雪なので、かなりの制動が利くはず。
9合目付近から、トレースから外れたところで、尻セード。
う、動かない。
それどころか、太腿まで雪に埋まってしまい身動きが…。
エイッと抜け出したものの、
斜面のため勢い余ってゴロゴロゴロゴロ…。
このままでは、雪だるまになりそう。
尻セードは不発でした。
足を取られながら、ヨタヨタ下山。
高橋さん駐車場へ戻ると、あったかいコーヒーとお菓子を頂きました。
さてさて、次は温泉。
長浜市にある「須賀谷温泉」へ向かいました。
JAF会員証を提示すると、
「割引は11月末で終了しました」とのこと。
券売機で買ってくださいと、見ると1000円。
結構混んでいてゆっくりできそうもなかったので退散。
ジョイ伊吹にでも行こうかなと思ってクルマを走らせていたら、
薬草風呂の看板が。
「若いぶき」さんに立ち寄ることにしました。
クルマで大混雑している向かいの道の駅とは対照的に、
失礼ながら「営業しているんかいな」という感じに
駐車場は空いていました。
2階にある風呂は3〜4人で入ればいっぱいいっぱいの広さながら、
キレイだったし、何よりも他に誰もいなかったので、
ゆったりのんびりできました。
グループなら貸し切り対応もしてくれるとのこと。
風呂から上がって、1階に下りると、
女将さんから「冷たい水でもどうですか」と声を掛けられたので、
頂くことに、ありがたい。
小上がりからの伊吹山を見ながらのどを潤しました。
少人数のグループなら、下山後は「若いぶき」アリかも知れません。
機会があれば、次回は食事もしてみたいと思います。
2013年もあとわずかとなりました。
今年もっとも多く登った伊吹山では、
上野ルートの四季の移り変わりだけでなく、
笹又ルートや今年開通した上平寺ルートなど、
新しいルートを開拓し、
今更ながら伊吹山を大きく見直した年になりました。
2014年もせっせと登りたいと思います。
ありがとうございました。
年内に伊吹山に行きたかったんですが、結局行けず仕舞いになりました
来年こそは船窪小屋に行ければと思います。
来年もよろしくです
良いお年をお迎えください<m(__)m>
あけましておめでとうございます。
返信が遅れてしまいました。
今年こそ、船窪小屋へ是非っ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する