ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 384935
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵

小持・大持〜冠岩 雪の様子見ハイク♪

2013年12月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.2km
登り
1,341m
下り
1,133m

コースタイム

浦山口駅834
シラジクボ1126
子持山1211
雨乞い岩1245 昼食
大持山1320
ウノタワ1355
鳥首峠1435
冠岩廃屋1517
大日堂1540
天候 冬としては風もおだやかな 晴れ^^
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
浦山口駅〜
浦山大日堂へ
コース状況/
危険箇所等
長者屋敷尾根登山口〜シラジクボ 尾根から雪有り
シラジクボ〜ずっと雪 
今日は滑り止めは使用しませんでしたが、
すぐに凍結すると思われますので 滑り止めとスパッツ装着必要です。
電車の車窓(練馬区)からでも良く見えた
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
12/23 10:25
電車の車窓(練馬区)からでも良く見えた
感じの良い駅長さん オハヨウございました
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
12/23 10:25
感じの良い駅長さん オハヨウございました
少しでもとココを左に
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
12/23 10:25
少しでもとココを左に
崩落箇所いっぱい 止めた方がいいですヨ
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
12/23 10:25
崩落箇所いっぱい 止めた方がいいですヨ
何とか通過してココへ
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
12/23 10:25
何とか通過してココへ
名栗杖ならぬ、意外と良い仕事している
MY杖 達々(^_^)
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
12/23 10:25
名栗杖ならぬ、意外と良い仕事している
MY杖 達々(^_^)
地図(山と高原も国土地理院も)もう少し直進してから尾根上へ向かいますが・・・
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
12/23 10:25
地図(山と高原も国土地理院も)もう少し直進してから尾根上へ向かいますが・・・
長者屋敷尾根に乗ると雪がたくさん(^o^)/
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
12/23 10:25
長者屋敷尾根に乗ると雪がたくさん(^o^)/
左の尖がった山がこれから向かう子持山です
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
12/23 10:25
左の尖がった山がこれから向かう子持山です
シラジクボへの破線路(右)へ
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
12/23 10:25
シラジクボへの破線路(右)へ
ここからは先行者はシカだけ(^_^)
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
12/23 10:25
ここからは先行者はシカだけ(^_^)
誰がこんな所でオシッコ・・・先行者はシカだけなのでシカのオシッコ^_^; 
右の足跡はオレの29cm(^^ゞ
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
12/23 10:25
誰がこんな所でオシッコ・・・先行者はシカだけなのでシカのオシッコ^_^; 
右の足跡はオレの29cm(^^ゞ
おっと右の景色 キレてました^^
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
12/23 10:25
おっと右の景色 キレてました^^
登ってきた長者屋敷尾根
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
12/23 10:25
登ってきた長者屋敷尾根
ココからはシカの足跡もなくなってしまった。
右と思った人は×(自分と同じ)
左にピンク見えますか?
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
12/23 10:25
ココからはシカの足跡もなくなってしまった。
右と思った人は×(自分と同じ)
左にピンク見えますか?
左寄りに尖がった矢岳ですね
右の1040伐採地から尾根をたどると矢岳に!
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
12/23 10:25
左寄りに尖がった矢岳ですね
右の1040伐採地から尾根をたどると矢岳に!
スパッツつけなくちゃ・・・
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
12/23 10:25
スパッツつけなくちゃ・・・
でもメンドクサイ(^_^)
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
12/23 10:25
でもメンドクサイ(^_^)
シラジクボに合流
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
12/23 10:25
シラジクボに合流
雪の量が
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
12/23 10:25
雪の量が
増えた
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
12/23 10:25
増えた
左よりは危険ですヨ
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
12/23 10:25
左よりは危険ですヨ
景色と違って寒くないんです(^^)v
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
12/23 10:25
景色と違って寒くないんです(^^)v
けっこう深いでしょ!
先行者は数人でしょうか
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
12/23 10:25
けっこう深いでしょ!
先行者は数人でしょうか
小持山
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
12/23 10:25
小持山
こう見ると雪はあまりないように見える
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
12/23 10:25
こう見ると雪はあまりないように見える
左の二子山から右、武川岳の稜線
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
12/23 10:25
左の二子山から右、武川岳の稜線
踏み抜きそうで怖い(+_+)
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
12/23 10:25
踏み抜きそうで怖い(+_+)
先行者を信用して
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
12/23 10:25
先行者を信用して
歩きます・・・ポッカリ穴が開いてたりして(*_*)
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
12/23 10:25
歩きます・・・ポッカリ穴が開いてたりして(*_*)
いつものゴハン場 雨乞い岩。
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
12/23 10:25
いつものゴハン場 雨乞い岩。
雪がなくても怖い場所(*_*)
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
12/23 10:25
雪がなくても怖い場所(*_*)
写真も心なしか震えてる!?
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
12/23 10:25
写真も心なしか震えてる!?
東京湾、スカイツリーも良く見えた(^^)v
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
12
12/23 10:25
東京湾、スカイツリーも良く見えた(^^)v
メタボ岩も通過に
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
12/23 10:25
メタボ岩も通過に
レベルアップ(^_^)
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
12/23 10:25
レベルアップ(^_^)
大持山が見えてきたヨ〜
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
12/23 10:25
大持山が見えてきたヨ〜
大持の肩 この辺は足跡が多いですね
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
12/23 10:25
大持の肩 この辺は足跡が多いですね
意外と下りは降りやすい・・・でも凍結したらどうしよう(^_^)
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
12/23 10:25
意外と下りは降りやすい・・・でも凍結したらどうしよう(^_^)
横倉山のあたりもこんな感じで気持ち良い
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
12/23 10:25
横倉山のあたりもこんな感じで気持ち良い
カメレオンに見えませんか?
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
12/23 10:25
カメレオンに見えませんか?
ウノタワで数人が沢コースに分かれたので
鳥首峠へは降りの先行者は1人だけです
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
12/23 10:25
ウノタワで数人が沢コースに分かれたので
鳥首峠へは降りの先行者は1人だけです
先日テレビでみたばかりの
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
12/23 10:25
先日テレビでみたばかりの
ヤドリギだ!
実(とても粘着性)もついてる(^^)v
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
12/23 10:25
ヤドリギだ!
実(とても粘着性)もついてる(^^)v
ここからは未踏の冠岩へ
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
12/23 10:25
ここからは未踏の冠岩へ
これが廃屋ですね・・・ガラスもあってまだ住めそう 
この地域は廃屋が多くて寂しいですネ。
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
12/23 10:25
これが廃屋ですね・・・ガラスもあってまだ住めそう 
この地域は廃屋が多くて寂しいですネ。
良かった、20分前に到着!
この後、運転手さんと奥の昔そば屋さんだった家へいってビールを頂きましたm(__)m
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
12/23 10:25
良かった、20分前に到着!
この後、運転手さんと奥の昔そば屋さんだった家へいってビールを頂きましたm(__)m
特に女性は注意!
困ったら奥の(前の写真)家に行ってお願いすれば きっと快くトイレを借りられると思います。
マキストーブもあって雰囲気が良いです。
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
12/23 10:25
特に女性は注意!
困ったら奥の(前の写真)家に行ってお願いすれば きっと快くトイレを借りられると思います。
マキストーブもあって雰囲気が良いです。
俺の席(^^)v 当然熱燗です
武甲正宗と秩父錦の呑み比べ( ^^) _U~~
2013年12月23日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
12/23 10:25
俺の席(^^)v 当然熱燗です
武甲正宗と秩父錦の呑み比べ( ^^) _U~~
撮影機器:

感想

雪の様子を見に奥武蔵野の中枢へ行ってきました。

意外だったのは余り歩かれていないことです。
長者屋敷尾根から武甲山へはけっこう踏まれて雪がアイスバーンになっている所も
ありましたが、シラジクボ方面の巻き道に入ると誰も歩いてません
自分の足跡が一番最初!気持ちイイ(^o^)/ 途中3ヶ所にシカのオシッコも。

シラジクボから奥武蔵の中枢部、武甲を頭として頚椎道から小持・大持の脊椎道も
数人しか歩かれてませんでした。
失敗したのはスパッツをすれば良かったということですネ(^^ゞ
今日は雪がサラフカでアイゼンは必要なかったけど 明日以降は注意でしょう。

特に小持から大持山前後の岩稜部はこれからシャーベットやアイスバーン化して
難易度が上がると思われますので十分な注意が必要です!


写真でも紹介しましたが、浦山大日堂バス停横のトイレは2月いっぱい
凍結防止のため使用できません。
女性は大変だなぁといつも心配しちゃいます。

それからいつも書いてますが、
ゆけむり号バスは午後は2時と4時しかありませんので注意です。
もし乗り遅れたらタクシーが秩父駅から30分ほどかけて迎車されます
迎車料金は無料です。浦山口駅までなら2000円ほどでしょうか。

今回も楽しかった〜ヽ(^。^)ノ



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:878人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
武甲山〜小持山〜大持山〜冠岩〜大日高原へ下山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら