記録ID: 3852259
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
山歩会 納会登山 犬鳴山系八山巡り 犬鳴ダム登山口 宮若市
2021年12月21日(火) [日帰り]
福岡県
- GPS
- 07:39
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 868m
- 下り
- 868m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・新犬鳴トンネル 宮若側入口左 九電管理道登山口 💀登山中 ドンドンと音が聞こえた 途中猟師と猟犬に遭遇 狩猟期間中 ・福岡県の狩猟期間は11/1〜3/15です 熊鈴など獣対策も兼ね携帯 ・各登山口に「狩猟中入山禁止」表示はありません 自己責任で管理を |
コース状況/ 危険箇所等 |
●南犬鳴尾根R=新犬鳴トンネル宮若口〜どんどん山分岐 マイナーR ・登山道=鉄塔作業道 階段 目印テープ有 道標ナシ ヤブ漕ぎ無 ・登山口〜H470m迄は急登の連続、後は尾根歩き 💀間違い易い分岐は ,匹鵑匹鷸垣茲凌稽啼珊舂点付近は広く目印ナシ GPSで方角確認 △匹鵑匹鷸格岐点 道標の設置場所が不適切で間違い易い 写真参照 ●古犬鳴ルート=ドンドン山分岐〜犬鳴尾根入口間 マイナールート ・登山道=尾根道 目印テープ、案内板アリ ヤブ漕ぎナシ ・アップダウンの尾根道 地図とコンパスでクリア 他Rの分岐連続 💀複数のマイナールートの目印テープが混在しています 要注意 ●犬鳴尾根ルート=犬鳴尾根入口〜犬鳴山〜犬鳴ダム鉄塔作業道入口 ・登山道=一般登山道+鉄塔作業道 目印テープ有 |
その他周辺情報 | 脇田温泉、清水寺-雲海が名物 |
写真
撮影機器:
感想
・山歩会の納会登山 一年間 お世話になりました
・近場で 過去の記憶に残る 犬鳴山系の南尾根ルートを選びました
・花や景色ではなく 登山の基礎・読図と・忍耐のミドルコースです
・今回も山中で見かけたのは 猟銃片手のハンターと猟犬一組でした
・姿が見えない鹿の鳴き声と 犬鳴山らしく犬の鳴き声でした
・来年は 少しステップアップした山系に進みたいと考えています
・メンバーの皆さん 来年もよろしくお願い致します 🐅
山歩会の納会登山でしたが納会らしく八山巡りのアップダウンのあるハードで意義ある山行でした。通常の登山は山頂からの絶景と達成感が目的ですが今回はGPS+コンパス+地図で読図登山で登山の基本を確認する勉強登山でした。
あるきっかけで昨年から里山登山を始め今年山歩会に加入してから本格的に始めました。山歩会に27回、夫婦で6回、友人と4回、単独で5回の42回に里山鍛錬登山と今では生活の一部となりました。お蔭でストレス解消に健康管理、体力維持に役立っています。1年間ご指導有難う御座いました。来年もよろしくお願いします、
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1067人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ハードな山行の様子が窺えました
犬鳴山は登りたいと思っていた山でした
来年は休みと合えば参加させて頂きたいと思います
皆で 待ってまーす
激坂、杉植林、展望なし??風強し?の四重苦でしたね。しかし、みんな元気に下山出来てバンザーイ🙌です。二回続けての激坂でしたが、筋肉痛はありませんでした。練習の賜物です。
今年から参加し五回同行できました。有難うございました。
来年も元気に楽しく山登り続けたいです。
毎回の車の運転有難うございます。
来年も 宜しくお願いします
久々の長歩き、身近な低山でありながら充実の納会登山でした👌
振り返って 懐かしかった山、初めてのコース、皆 楽しく登ることが出来、お陰様で満足の年になりました。
有難うございます😊
来年も宜しくお願いします。
・こちらこそ お世話になりました 来年も宜しくお願いします
・希望の山やコースの提案お待ちしています
・思いついた時に ヤマレコのメッセージ通信で 提案ください
・来年も沢山 ご希望の山を 登りましょう 🙌
・是非 ご一緒しましょう
・希望の山・コース・目的の花・過去に良かった山など 思いついた時に
・ヤマレコのメッセージで投稿下さい 計画します
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する