記録ID: 3855096
全員に公開
ハイキング
東海
日程 | 2021年12月23日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ☀小春日和でした。 |
アクセス |
利用交通機関
岐阜市中心部から国道256号線、418号線で山県市美山地区へ。
車・バイク
グリーンプラザみやまの入口の駐車場を利用。 施設内は利用者以外の進入は禁止です(罰金10,000円!本当?!)。 トイレを借りれなさそうなので、あらかじめコンビニなんかで済ませておかないといけないかな。
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 1時間41分
- 休憩
- 6分
- 合計
- 1時間47分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | いわ桜小学校の裏手からの道に比べれば、格段にいい道です。これでもか!っていうくらい指導標識やピンクテープがあって道迷いの心配はないと思う。整備してくれた方々に感謝感謝です。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2021年12月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by kimiron
2021年も残すところ1週間ほど。とはいえ山納めにはまだちょいと早いかな。今週末は雪山歩きをする計画だったけど、クリスマス寒波がやってくるので、既に諦めモード。
その代わりというわけじゃないけど、今日は早めに用事が片付いたので、近場の大黒山を散歩です。数年前にいわ桜小学校裏手から歩いたけど、非常にわかりにくいルートだったし、眺望もそれほどじゃなかった印象。
そんな大黒山だけど、グリーンプラザみやまからのコースができたので、今さらながらだけど初歩き。
これでもか!ってくらいによく整備された道。一つ一つルート、方向を確認せずに歩けるってホントにありがたいです。
岐阜市方面の眺めはすっかり良くなっちゃったし、欲をいえば北側の能郷白山や舟伏山がスカッと見えるようになるともっとうれしいかな。
山で出会った人:ゼロ人
その代わりというわけじゃないけど、今日は早めに用事が片付いたので、近場の大黒山を散歩です。数年前にいわ桜小学校裏手から歩いたけど、非常にわかりにくいルートだったし、眺望もそれほどじゃなかった印象。
そんな大黒山だけど、グリーンプラザみやまからのコースができたので、今さらながらだけど初歩き。
これでもか!ってくらいによく整備された道。一つ一つルート、方向を確認せずに歩けるってホントにありがたいです。
岐阜市方面の眺めはすっかり良くなっちゃったし、欲をいえば北側の能郷白山や舟伏山がスカッと見えるようになるともっとうれしいかな。
山で出会った人:ゼロ人
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:217人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 大黒山 (524.4m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する