ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 389036
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

蓑毛〜ヤビツ峠〜塔ノ岳〜丹沢山〜塔ノ岳〜大倉

2014年01月01日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
12:20
距離
22.0km
登り
1,980m
下り
1,984m

コースタイム

6:25蓑毛バス停ー7:25ヤビツ峠〜8:50二ノ塔〜9:10三ノ塔〜11:20塔ノ岳(90分休憩12時50分発)
〜13:50丹沢山(30分休憩14時20分発)〜15時15分塔ノ岳(35分休憩15時50分発)〜
18時45分大倉バス停
天候 晴れ(風強し
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
終夜運転の電車に乗り、秦野駅6時5分発蓑毛行きバスに乗る
コース状況/
危険箇所等
アイゼンなしで歩いてる人もいたけど、アイゼンないと怖かったです。
塔ノ岳〜丹沢山は完全に雪道(凍ってはなし)
ヤビツ峠〜登山口の道路が凍ってて、怖かった。

塔ノ岳山頂は寒くて、外で食事するのは厳しい感じでした。

風が強くて、帽子が飛ばされそうでした。
スタート。6時20分早朝の蓑毛バス停
2014年01月01日 06:40撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 6:40
スタート。6時20分早朝の蓑毛バス停
2014年01月01日 06:46撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 6:46
ヤビツまでの登山道は乾いてました。
2014年01月01日 07:00撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 7:00
ヤビツまでの登山道は乾いてました。
2014年01月01日 07:01撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 7:01
海がうっすら。
2014年01月01日 07:08撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 7:08
海がうっすら。
2014年01月01日 07:21撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 7:21
朝日
2014年01月01日 07:21撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 7:21
朝日
登山道乾いてて、歩きやすい。
2014年01月01日 07:35撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 7:35
登山道乾いてて、歩きやすい。
2014年01月01日 07:39撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 7:39
ヤビツ峠
2014年01月01日 07:41撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 7:41
ヤビツ峠
2014年01月01日 07:45撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 7:45
2014年01月01日 08:00撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 8:00
登山口入ってこの状態だったので、すぐアイゼンをつけるが、しばらくしてすぐはずす。
2014年01月01日 08:07撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 8:07
登山口入ってこの状態だったので、すぐアイゼンをつけるが、しばらくしてすぐはずす。
2014年01月01日 08:09撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 8:09
2014年01月01日 08:19撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 8:19
2014年01月01日 08:20撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 8:20
登山道は乾いてます。このあたりは。」
2014年01月01日 08:21撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 8:21
登山道は乾いてます。このあたりは。」
2014年01月01日 08:38撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 8:38
2014年01月01日 08:41撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 8:41
脇に雪が出てきた。
2014年01月01日 08:50撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 8:50
脇に雪が出てきた。
天気良くて気持ちよかった。
2014年01月01日 08:55撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 8:55
天気良くて気持ちよかった。
2014年01月01日 08:58撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 8:58
大山がきれいに見えた
2014年01月01日 08:59撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 8:59
大山がきれいに見えた
このあたりでアイゼン装着。ニノ塔少し前
2014年01月01日 09:03撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 9:03
このあたりでアイゼン装着。ニノ塔少し前
二ノ塔
2014年01月01日 09:06撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 9:06
二ノ塔
富士が見えた。
2014年01月01日 09:09撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 9:09
富士が見えた。
2014年01月01日 09:11撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 9:11
2014年01月01日 09:12撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 9:12
2014年01月01日 09:14撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 9:14
登ってきたニノ塔を振り返る
2014年01月01日 09:16撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 9:16
登ってきたニノ塔を振り返る
雪面から富士!
2014年01月01日 09:20撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 9:20
雪面から富士!
2014年01月01日 09:23撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 9:23
三ノ塔からも富士!
2014年01月01日 09:26撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 9:26
三ノ塔からも富士!
やまなみ綺麗。
2014年01月01日 09:34撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
2
1/1 9:34
やまなみ綺麗。
2014年01月01日 09:35撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 9:35
2014年01月01日 09:37撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 9:37
完璧な雪道
2014年01月01日 09:46撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 9:46
完璧な雪道
結構きつい坂
2014年01月01日 09:48撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 9:48
結構きつい坂
2014年01月01日 09:58撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 9:58
鳥尾山荘
2014年01月01日 10:03撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
1/1 10:03
鳥尾山荘
2014年01月01日 10:03撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 10:03
2014年01月01日 10:04撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 10:04
2014年01月01日 10:06撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 10:06
2014年01月01日 10:18撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 10:18
2014年01月01日 10:20撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 10:20
行者岳
2014年01月01日 10:22撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 10:22
行者岳
天気良くてきもちいい。
2014年01月01日 10:22撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 10:22
天気良くてきもちいい。
飽きさせない楽しい登山道。
本当に人がいない。
2014年01月01日 10:24撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 10:24
飽きさせない楽しい登山道。
本当に人がいない。
2014年01月01日 10:27撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 10:27
2014年01月01日 10:29撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 10:29
2014年01月01日 10:29撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 10:29
2014年01月01日 10:35撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 10:35
2014年01月01日 10:37撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 10:37
もう少し?
でもまだ遠いね
2014年01月01日 10:39撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 10:39
もう少し?
でもまだ遠いね
政次郎の頭
2014年01月01日 10:40撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 10:40
政次郎の頭
2014年01月01日 10:40撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 10:40
2014年01月01日 10:55撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 10:55
2014年01月01日 10:56撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 10:56
新大日
2014年01月01日 11:00撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 11:00
新大日
アイゼンつけたほうが安心
2014年01月01日 11:01撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 11:01
アイゼンつけたほうが安心
木の沢小屋、もう少しだ。
2014年01月01日 11:11撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
1/1 11:11
木の沢小屋、もう少しだ。
銀世界
2014年01月01日 11:11撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 11:11
銀世界
もうすぐ頂上、雪深くなってきた
2014年01月01日 11:15撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 11:15
もうすぐ頂上、雪深くなってきた
頂上手前の厳しいのぼり
2014年01月01日 11:17撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 11:17
頂上手前の厳しいのぼり
2014年01月01日 11:22撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 11:22
着いたぁ。
寒くてじっとしてれない。
2014年01月01日 11:38撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
2
1/1 11:38
着いたぁ。
寒くてじっとしてれない。
2014年01月01日 12:50撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 12:50
2014年01月01日 13:05撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 13:05
2014年01月01日 13:07撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 13:07
2014年01月01日 13:24撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 13:24
拉致されて、丹沢山へと向かう。
2014年01月01日 13:27撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
1/1 13:27
拉致されて、丹沢山へと向かう。
着いた
2014年01月01日 14:10撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
3
1/1 14:10
着いた
2014年01月01日 15:52撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 15:52
夕日 ここから先は記憶から消したい。
2014年01月01日 16:29撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1/1 16:29
夕日 ここから先は記憶から消したい。
撮影機器:

感想

人が少ない表尾根最高!


今年初めての登山は、ずっと行きたかった丹沢表尾根へ。
お友達さんが、表尾根から塔へ登ればその先は行かないでも満足するって言ってて。
今までは人が多いので、ずっと敬遠してました。

で、夜中電車動いてる元旦に目をつけ、秦野駅始発の6時5分発のバスに乗って行ってきた。早く登りにかかりたかったのはもう一個理由があったんだけどね、
鍋割行ってる友達にあうこと。
予想どおり、ガラガラだった、反対から降りてくる人はいたけど、登ってる人は全然いなかった。静かな表尾根、十分堪能しました。天気も良く最高でした。ここが人気のわけが十分わかりました。すごい展望にハシゴや鎖もあるし。海や富士山の展望。
ところどころ、凍ってたかなぁ。アイゼンなしでは怖い感じだった。
ちょっと早く塔まで着きたいのがあって、飛ばし気味で登ったんで、今度はゆっくり登ってみたいな。

塔ノ岳に予定どおり着いて、お友達と新年の挨拶。
拉致されて予定外の丹沢山に行った。丹沢山までは、雪が深くて別世界な感じでそれはそれで良かったけど。
塔だけでも十分満足できた。

また、塔に戻り、そこからバカ尾根を下って下山しました。
暮れてからも、だいぶ歩いてしまった。
冬の夜の登山道まったく歩きたくない。
夜景見る余裕なんてないよ。丹沢山行くペース配分で登ってないし。
本当なら、もうお風呂に入ってるのに。


下山時、4つ5つくらい有り得ない嫌なことがあった。
記憶から消したいです。頭に血が上って、カメラは道路に落として壊すし。
手袋は落とすし・・・
今年も波乱いっぱいみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1010人

コメント

ゲスト
そういう時もあります
気にしないことです。また楽しい山行が待ってます(^_^)
2014/1/2 16:39
Re: そういう時もあります
どうみありがとうございます。
返信遅れてすいません。
気にしないでおきます。
2014/1/8 20:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら