記録ID: 390189
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
2013年ラストお山!〜大晦日にスノーシューデビューの巻〜
2013年12月31日(火) [日帰り]
長野県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:55
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 368m
- 下り
- 358m
コースタイム
[8:55 車山肩駐車場発]-[9:56 車山山頂]-[10:24 車山乗越]-
[10:53 蝶々深山山頂]-[11:32 物見石?付近]-
[12:04 奥霧小屋付近のトイレ(約30分休憩) 12:34発]-
[12:39 奥霧小屋?]-[13:30 沢渡]-[14:38 車山肩駐車場着]
[10:53 蝶々深山山頂]-[11:32 物見石?付近]-
[12:04 奥霧小屋付近のトイレ(約30分休憩) 12:34発]-
[12:39 奥霧小屋?]-[13:30 沢渡]-[14:38 車山肩駐車場着]
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
この日は除雪されていなかったので、 5台程度しかスペースがありませんでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【車山肩駐車場→車山山頂→車山乗越】 緩めの登り坂を登っていきます。 車山山頂までは雪山ハイクをする人が多いので トレースがバッチリついてました。 ノートレースの場合は道を知らないと 少し迷うかもしれません。 車山山頂から車山乗越へは スキー場のゲレンデを下っていきました。 ある程度下っていくと下の方に標識等が見えてくるので、 そこを目標にして歩いていきました。 トレースが無い場合があるので 歩きやすい場所をチョイスして歩くのが良いと思います。 【車山乗越→蝶々深山山頂】 夏道コース用に設置されているロープがあるので、 それを目印にして進んでいけば良いかと思います。 ただ広々とした場所なので、 ガスっている時はホワイトアウトしそうな予感がします(;^ω^) 【蝶々深山山頂→物見石→奥霧小屋】 蝶々深山から先は歩く人が少ないのかトレースが薄く、 更に目標物も多くないので 地図を良く見ながら歩くのが良いかと思います。 物見石からは目の前に見える八島ヶ原湿原方面に向けて 下っていきます。 地形とかなり薄いトレースを見ながら 下に見える林に向けて下っていきます。 ちなみに、物見石からの下りはラッセル気味で大変でした(;´Д`) 林に入ると標識などがあり道がわかりやすくなってます。 【奥霧小屋→沢渡→車山肩駐車場】 林道のような道に沿ってひたすら進んでいきます。 沢渡の少し手前の場所で分岐するので 車山肩へ行きたい場合は右方面へ。 クルヌプヒュッテとヒュッテジャヴェルの看板が見え 橋がある場所が沢渡です。 その後は急な斜面を一瞬だけ登り、 車山肩に向けてひたすら緩く登り続けます。 全体的にそれなりにトレースや目標があるので、 ホワイトアウトしない限りは道迷いすることは無いと思いますが、 トレースが無いと厳しそうな場所もあるので、 夏道を知っておくと良いかもしれません。 |
写真
撮影機器:
感想
2013年もこの日で終了!という時に…
再び戻ってきました、霧ヶ峰に。
到着してみて気がついたのですが、
2013年の元日に車山に来ていたんですねぇ〜、忘れてました(;^ω^)
大晦日にまた来てしまうとは…
これは何かの縁でしょうか?
ただ今回はスノーシューを装着して
元日に行けなかった場所へと踏み込みます!
浮力があるお陰でアイゼンよりも快調に進むスノーシュー。
車山山頂へはすんなりと到着しました。
ただ午前中は雲が多く山頂からの眺望は不良…。
それでも今シーズンの初雪山なので
スノーハイクを存分に楽しみながら進みます。
その後は雲も少なくなり風が少し強いながらも
青空の元のスノーシューハイク。
霧ヶ峰の広々としたフィールドを満喫しながら歩きました。
ただ久々の山歩きだったので疲れるのが早く、
後半はスノーシューが少し重たく感じました。
最後のなんてこと無い登りがちょっとキツかった…(;^ω^)
こんな感じで今回はまずまずのスノーシューデビューで
とても楽しめました。
折角買ったからには今シーズンはいっぱい使おう!
と色々画策中です(ΦωΦ)フフフ…
2013年は目標に掲げていた白根三山縦走を達成できた上に
槍ヶ岳から鷲羽岳の北アルプス縦走、
そして磐梯山・安達太良山・西吾妻山と
色々なお山に行くことが出来ました。
更にコッソリの会の皆様と一緒に山歩きも出来たりと
とても充実した一年になったと思います。
『2014年はどこまで歩いていけるかな…』
そんな事を思いながら2013年は暮れていきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:791人
遅コメにてすみません。
スノーシューをとうとう購入!おめでとうございます。
どうですか?
担いでると重量負担ですか?
冬靴に装着すると脚にも負担?
12本爪アイゼンとどっちが重いんでしょ?
スノーシューでも雪の状態によってはラッセルになるんですね!?
おっと色々と質問してしまった
スキー場の端をスノーシューで下ってく写真に
何だかシュールさやら言いようのない寂しさを感じてしまいました(^_^;)
今年はスノーシュー大活躍?
安全に登山できるようになったら奥多摩三昧とかなんでしょうか?
それとももっと雪深いところ??
こちらにもコメントを頂いていたんですね。
気がつかずにすみませんでした。
ヤマレコの仕様が変わって『NEW!』って
つかなくなったので若干分かりづらいですよね。
まだワカンを使いこなせていないのですが
スノーシューを購入してしまいました
やはりあれだけ大きいものなので、
担いでいる時も装着した時も重量を感じましたね。
ただ12本爪と比較しても重さはそこまで感じなかったので、
どっこいどっこいかもしれませんね。
それでスノーシューでも潜る時は潜りました
浮力があるのですがいかんせん私の体重が重いので
そこは総重量が軽い方が基本有利なのでしょうね〜。
ただアイゼンよりはラッセルが捗ると思いますよ。
ゲレンデの端っこをエッチラオッチラと歩いたのですが、
スキーやスノーボードの人が颯爽と滑っていく様を見て
若干羨ましさを感じました。
スキー場を歩いていくのは気分的に微妙だったりします
今シーズンはスノーシューが大活躍!のつもりだったのですが、
あまりお山に行けずもう3月になってしまいました。
小活躍くらいは出来たらいいなぁ…なんて思ってます。
ただ雪山用の靴に寿命がきているようなので、
この先どれだけ行けるか微妙ではあります
増税前にアルパインクルーザー3000でも買った方が良いのだろうか??
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する