【宝の山ふれあいの里】
今日はここからスタート
ここは三ッ峠への登山口
としても使えますね
5
【宝の山ふれあいの里】
今日はここからスタート
ここは三ッ峠への登山口
としても使えますね
【宝の山ふれあいの里】
都留にこんなところがあった
なんて知らなんだ
なかなか興味深いスポット
5
【宝の山ふれあいの里】
都留にこんなところがあった
なんて知らなんだ
なかなか興味深いスポット
【宝の山ふれあいの里】
地図をよく確認せずに歩き
だしたら道を間違えました
が、戻る途中で結構野鳥に
出会えてかえってラッキー
23
【宝の山ふれあいの里】
地図をよく確認せずに歩き
だしたら道を間違えました
が、戻る途中で結構野鳥に
出会えてかえってラッキー
【宝の山ふれあいの里】
前の写真はホオジロの♂
こちらはホオジロの♀
違いが分りますか?
19
【宝の山ふれあいの里】
前の写真はホオジロの♂
こちらはホオジロの♀
違いが分りますか?
【宝の山ふれあいの里】
こちらはジョウビタキ
随分丸っこいね〜
18
【宝の山ふれあいの里】
こちらはジョウビタキ
随分丸っこいね〜
【宝の山ふれあいの里】
お腹もでっぷり
君たちにも
お正月太りという概念が
あるのか?
31
【宝の山ふれあいの里】
お腹もでっぷり
君たちにも
お正月太りという概念が
あるのか?
【宝の山ふれあいの里】
ちょっとおとぼけ顔
ジョウビタキ♂にしては
珍しく二枚目君
31
【宝の山ふれあいの里】
ちょっとおとぼけ顔
ジョウビタキ♂にしては
珍しく二枚目君
【宝の山ふれあいの里】
ジョウビタキとは
白黒のカラーリングが逆
密かに対抗意識満々の
ヤマガラ君参上
20
【宝の山ふれあいの里】
ジョウビタキとは
白黒のカラーリングが逆
密かに対抗意識満々の
ヤマガラ君参上
【宝の山ふれあいの里】
おっとその後ろ姿は
27
【宝の山ふれあいの里】
おっとその後ろ姿は
【宝の山ふれあいの里】
ルリビタキ♂君!
18
【宝の山ふれあいの里】
ルリビタキ♂君!
【宝の山ふれあいの里】
朝日が弱く遠いのですが
青い鳥に会えると
21
【宝の山ふれあいの里】
朝日が弱く遠いのですが
青い鳥に会えると
【宝の山ふれあいの里】
一日が幸せに感じられます
出てきてくれてありがとう!
24
【宝の山ふれあいの里】
一日が幸せに感じられます
出てきてくれてありがとう!
【宝の山ふれあいの里】
おっと、次なる主役は
びっくり!
カモシカさん!
29
【宝の山ふれあいの里】
おっと、次なる主役は
びっくり!
カモシカさん!
【宝の山ふれあいの里】
こっちもびっくりだけど
そっちも仰天だね
目が点とはまさにこのことか
22
【宝の山ふれあいの里】
こっちもびっくりだけど
そっちも仰天だね
目が点とはまさにこのことか
【宝の山ふれあいの里】
しかし目が点とはいいつつ
瞳孔は丸いのか?
四角いのか?
ツッコミどころあり
20
【宝の山ふれあいの里】
しかし目が点とはいいつつ
瞳孔は丸いのか?
四角いのか?
ツッコミどころあり
【宝の山ふれあいの里】
膠着状態を抜けた後
珍しく横顔を観察することが
できるようになりました
そうかそういう
構造になっているんだね
20
【宝の山ふれあいの里】
膠着状態を抜けた後
珍しく横顔を観察することが
できるようになりました
そうかそういう
構造になっているんだね
【黒野田林道入口】
人っ子一人いない
静かな世界にも関わらず
山に登る前からいろいろと
出会いがあって楽しい
さてここからが本レコの本題
林道に入ります
5
【黒野田林道入口】
人っ子一人いない
静かな世界にも関わらず
山に登る前からいろいろと
出会いがあって楽しい
さてここからが本レコの本題
林道に入ります
【黒野田林道】
最近林道歩きが好きです
この先右からぐるっと回って
反対側から登る
鶴ヶ鳥屋山が見えていい感じ
7
【黒野田林道】
最近林道歩きが好きです
この先右からぐるっと回って
反対側から登る
鶴ヶ鳥屋山が見えていい感じ
【黒野田林道】
振り返ると三ツ峠
ちょっと
見下ろされている感じ
13
【黒野田林道】
振り返ると三ツ峠
ちょっと
見下ろされている感じ
【黒野田林道】
怒涛のように落ちてくる
姿が手に採るように
分かり易くてよい
8
【黒野田林道】
怒涛のように落ちてくる
姿が手に採るように
分かり易くてよい
【黒野田林道の東屋】
林道の最東端に
休憩所があります
なかなかいいところ
11
【黒野田林道の東屋】
林道の最東端に
休憩所があります
なかなかいいところ
【黒野田林道の東屋】
今日の富士山はどうでしょう
顔を出してくれるかな?
8
【黒野田林道の東屋】
今日の富士山はどうでしょう
顔を出してくれるかな?
【黒野田林道の東屋】
お!
いたいた!
18
【黒野田林道の東屋】
お!
いたいた!
【黒野田林道の東屋】
ちょっと今日は
控えめの表情
15
【黒野田林道の東屋】
ちょっと今日は
控えめの表情
【黒野田林道の東屋】
逆光です
右手前に文台、尾崎の両山を
子分のように従えた御正体山
の大きさがよく分かります
8
【黒野田林道の東屋】
逆光です
右手前に文台、尾崎の両山を
子分のように従えた御正体山
の大きさがよく分かります
【黒野田林道の東屋】
ちょっと引くと
右に先週歩いたばかりの
倉見〜杓子・鹿留
真ん中に御正体
左のギザギザは今倉山の
山並みでしょう
身近な山達が珍しい角度から
ずらっと眺められて
こりゃ愉快!
5
【黒野田林道の東屋】
ちょっと引くと
右に先週歩いたばかりの
倉見〜杓子・鹿留
真ん中に御正体
左のギザギザは今倉山の
山並みでしょう
身近な山達が珍しい角度から
ずらっと眺められて
こりゃ愉快!
【黒野田林道の東屋】
そして左に目を移すと
右手前に高川山
だいぶ削られているのが
分かります
8
【黒野田林道の東屋】
そして左に目を移すと
右手前に高川山
だいぶ削られているのが
分かります
【黒野田林道の東屋】
さらに左奥
手前初狩、右奥大月方面
岩殿に百蔵〜扇の山並みまで
見えて素晴らしい!
8
【黒野田林道の東屋】
さらに左奥
手前初狩、右奥大月方面
岩殿に百蔵〜扇の山並みまで
見えて素晴らしい!
【黒野田林道の東屋】
君は毎日、一日中ここで
この景色を眺めているの?
でも、さすがに夜は一人で
寂しいでしょうに
21
【黒野田林道の東屋】
君は毎日、一日中ここで
この景色を眺めているの?
でも、さすがに夜は一人で
寂しいでしょうに
【黒野田林道の東屋】
ネットに引っ掛かる木
ガッツ星人に磔にされた
ウルトラセブンを思い出して
しまうのは何故か?
8
【黒野田林道の東屋】
ネットに引っ掛かる木
ガッツ星人に磔にされた
ウルトラセブンを思い出して
しまうのは何故か?
【東屋→取付地点】
林道を更に進みます
右に初狩方面からの道が
出てくると
4
【東屋→取付地点】
林道を更に進みます
右に初狩方面からの道が
出てくると
【尾根への取付地点】
少し先、左に
取付きポイントが出てきます
最初の登りが急でちょっと
道が分かり辛かったのですが
兎に角尾根に出ます
5
【尾根への取付地点】
少し先、左に
取付きポイントが出てきます
最初の登りが急でちょっと
道が分かり辛かったのですが
兎に角尾根に出ます
【鶴ヶ鳥屋山】
その後は結構急な登りを経て
頂上に到着
7
【鶴ヶ鳥屋山】
その後は結構急な登りを経て
頂上に到着
【鶴ヶ鳥屋山】
その登りは落ち葉も多く
下りで使うとちょっと
滑りそうで嫌な感じ・・・
16
【鶴ヶ鳥屋山】
その登りは落ち葉も多く
下りで使うとちょっと
滑りそうで嫌な感じ・・・
【鶴ヶ鳥屋山】
だったので当初はピストンも
考えていたのですが
前に進むことにしました
5
【鶴ヶ鳥屋山】
だったので当初はピストンも
考えていたのですが
前に進むことにしました
【鶴ヶ鳥屋山】
北側は木で遮られていますが
左に滝子、右奥が雁ヶ腹摺の
存在感が結構すごい
9
【鶴ヶ鳥屋山】
北側は木で遮られていますが
左に滝子、右奥が雁ヶ腹摺の
存在感が結構すごい
【鶴ヶ鳥屋山】
そして、木々の間からですが
林道の東屋の時とは異なり
お顔全体を出してくれたので
感激!
24
【鶴ヶ鳥屋山】
そして、木々の間からですが
林道の東屋の時とは異なり
お顔全体を出してくれたので
感激!
【鶴ヶ鳥屋山】
バックの空が白ですが
それよりも白い雪!
21
【鶴ヶ鳥屋山】
バックの空が白ですが
それよりも白い雪!
【鶴ヶ鳥屋山】
こちらは対照的に
黒がベースの三ツ峠山
でもやはり
見下ろされている感じ
11
【鶴ヶ鳥屋山】
こちらは対照的に
黒がベースの三ツ峠山
でもやはり
見下ろされている感じ
【鶴ヶ鳥屋山→宝超え】
山と高原地図にあるとおり
立派なブナの木がありました
若くて伸び盛り将来が楽しみ
この山域の植生を
担っていってね!
5
【鶴ヶ鳥屋山→宝超え】
山と高原地図にあるとおり
立派なブナの木がありました
若くて伸び盛り将来が楽しみ
この山域の植生を
担っていってね!
【鶴ヶ鳥屋山→宝超え】
この間、結構小刻みに
アップダウン
巻いても良さそうな所でも
登山道は几帳面に
稜線上についていて苦笑
5
【鶴ヶ鳥屋山→宝超え】
この間、結構小刻みに
アップダウン
巻いても良さそうな所でも
登山道は几帳面に
稜線上についていて苦笑
【鶴ヶ鳥屋山→宝超え】
久しぶりにフィーフィーと
ゴジュウカラの鳴き声を
聞くことができました
動きが速くて写真に収める
にはこれが精一杯
15
【鶴ヶ鳥屋山→宝超え】
久しぶりにフィーフィーと
ゴジュウカラの鳴き声を
聞くことができました
動きが速くて写真に収める
にはこれが精一杯
【宝超え】
この分岐の後、漸く巻き道!
と思って右側に入って
いったら見事に失敗
稜線によじ登るのに
疲れました・・・
4
【宝超え】
この分岐の後、漸く巻き道!
と思って右側に入って
いったら見事に失敗
稜線によじ登るのに
疲れました・・・
【角研山】
なかなか興味深い名前
謂れが気になります
7
【角研山】
なかなか興味深い名前
謂れが気になります
【新道分岐】
できれば本社ヶ丸まで行って
赤線を繋ぎたかったのですが
思ったよりも疲れていたので
諦めてこれにて下山、左へ
6
【新道分岐】
できれば本社ヶ丸まで行って
赤線を繋ぎたかったのですが
思ったよりも疲れていたので
諦めてこれにて下山、左へ
【新道分岐→ふれあいの里】
この後の下り、落ち葉で結構
道が分かりにくく
ピンクリボンに注意しながら
進みました
4
【新道分岐→ふれあいの里】
この後の下り、落ち葉で結構
道が分かりにくく
ピンクリボンに注意しながら
進みました
【新道分岐→ふれあいの里】
送電線の鉄塔に出ますが
この辺りも
ちょっとわかりにくい
4
【新道分岐→ふれあいの里】
送電線の鉄塔に出ますが
この辺りも
ちょっとわかりにくい
【新道分岐→ふれあいの里】
鉄塔を過ぎて送電線の
反対側に出た後の杉林
ジグザグに下ります
ここ、本来右に折れるべきで
したが直進してしまいました
リボンが見えなくなって
気づき戻ってきたところです
4
【新道分岐→ふれあいの里】
鉄塔を過ぎて送電線の
反対側に出た後の杉林
ジグザグに下ります
ここ、本来右に折れるべきで
したが直進してしまいました
リボンが見えなくなって
気づき戻ってきたところです
【新道分岐→ふれあいの里】
沢を渡りますが、今の運動
不足の身にはこの辺りも
ちょっと歩きにくかった
4
【新道分岐→ふれあいの里】
沢を渡りますが、今の運動
不足の身にはこの辺りも
ちょっと歩きにくかった
【新道分岐→ふれあいの里】
こんなところに
トリケラトプスの化石が!
9
【新道分岐→ふれあいの里】
こんなところに
トリケラトプスの化石が!
【新道分岐→ふれあいの里】
黒野田林道入口に戻って
きました
この林道、いつか北側も
歩いて貫通したいな
7
【新道分岐→ふれあいの里】
黒野田林道入口に戻って
きました
この林道、いつか北側も
歩いて貫通したいな
【ふれあいの里駐車場】
意外と疲れました
膝と足首の周りの
細かい筋肉が今でも痛いです
6
【ふれあいの里駐車場】
意外と疲れました
膝と足首の周りの
細かい筋肉が今でも痛いです
大変ご無沙汰をしております
15日、鶴ヶ鳥屋山に登られたんですね?
私も一人ならこの山に行こうかな?とか考えていました
でも反対側からで、電車で行き、駅から駅までのコースか、
または車で行き、短いコースのピストン予定でした(^^;)
宝の山ふれあいの里っていうところがあるんですね?
地味な山でも、ホオジロ、ジョウビタキ、ルリビタキ、ゴジュウカラなどのたくさんの鳥に出逢え、
カモシカ君にまで逢えて・・
そしてこの山からはあまり富士山スポット無い?とレコで見てましたが、
綺麗な富士山もバッチリ!!
地味なレコではとてもありませんよ〜🎶✨👍
あ、トリケラトプスの化石もありましたね(笑)
これからもまた宜しくお願いいたします😉
鶴ヶ鳥屋山、事前に歩くルートを幾つも模索していて
当初甲州街道歩きと組み合わせることを考え
当日もマイカーで初狩〜笹子の先まで
停められそうな所がないか探ったものの
ダメそうなので南側に回り込みました
こちら側からは私が尊敬するmtkenさんを始め
事前にレコで参考情報を頂いていたので助かりました
確かにこのお山、山頂からの富士展望も
山体全部が綺麗に眺められる訳ではなく
木々の間から主要部分だけ見られるだけなのと
林道を除き他からは殆ど望めないので本当にラッキーでした
それと、pikachanさん
こちらこそよろしくお願いいたします
全国あちこち踏破されて今や眩しすぎる存在で恐縮・・・
とはいいつつ最近、ターゲットのお山が似てきているようなので
改めて注目させていただいております
コメントありがとうございました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する