三百名山38座目:八溝山
- GPS
- 04:27
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 382m
- 下り
- 400m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
深まる秋を求めて北関東へ。
茨城県最高峰の八溝山にアタック。
.
ルートを調べるとどうも山頂まで
車で行けてしまうイージーな山なのだが
登山道もちゃんとあるので俺はしっかり使わせてもらうぞ⛰
.
入り口から落ち葉の絨毯と鮮やかな紅葉が広がる。
暫く進むと次々と湧水の看板が。
金性水・鉄水・龍毛水・白毛水・銀性水と
短い登山道に5箇所もあった。
わざわざ2Lも持ってこなくて良かったかも。
こんこんと湧き出ているものやポタポタと滴っていたり出方は様々。
揺らめく水の波動をしっかりと捉える。
.
いきなり車で山頂へ向かっていたら
これらは見つけられなかったな。
山の全てを楽しむのが俺スタイルだ😚
山頂は八溝山神社となっており厳かな雰囲気。
隣には天守閣を模した巨大な展望台があった。
早速登ってみると日光連山、高原山、大佐飛山地、那須連山が
麓の街並みと共に大きさを競うように一直線に並ぶ。
八溝山麓の緑の山のうねりと合わさり三種三様の景色を見せる。
南の方には雲海の中にかすかに筑波山の姿。
.
ここまで絶景とは想定していなかった・・・
何時間でも見ていられるわ。
これを車でも楽しめるなんて懐の深い頂きだな。
下山は日輪寺方面への登山道を辿る。
寺には珍しく太陽に映える紅い建屋と
煉獄に燃ゆる紅葉に包まれる敷地内。
紅葉はそのまま見るより太陽を通すと
淡く輝いて違った美しさがあると気づく。
まさに日輪の名に相応しい出で立ちだった。
.
視界に映る物全てが暖色に包まれた八溝山。
秋を追い求めるという目的はしっかり果たせた。
三百名山38座目・踏破!
★ルートレビュー★
難易度:E
舗装路と並走する遊歩道のような歩きやすい登山道です。
何ヶ所か舗装路への分岐路があるため好みで選択可能。
体力度:E
標高1022m 標高差260m 平均斜度8.3°登り0:45(1.8km) 下り0:50(2.2km)
標高差&コースタイムは短く誰でも登れる山です。
山頂まで車でたどり着けるためスタート地点も自由に設定可能。
展望:D
山頂の天守閣にのみ眺望があり南の遠くに筑波山。
西方面が特に良く那須の平野部の向こうに
男体山&女峰山、高原山、大左飛山、那須連山、二岐山と
関東北部の山々が綺麗に連なる絶景を見ることができます。
総評:C
このコースは紅葉の美しさに加え湧水地が多数あるため
水を減らして装備を軽量化できるのが大きな利点。
山頂の景色を眺めつつ汲んだ湧水で飲むコーヒーは格別な一杯!
★ルートレビューリスト(三百名山)
https://wp.me/PcUql6-1ar
★Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCLUg39_QesgFceFL_ECKLUw
★百名山登山記ブログ
http://furaiki.xsrv.jp/
★Instagram
https://www.instagram.com/sugiharaittyou/?hl=ja
★facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005597318721
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する