ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3933790
全員に公開
ハイキング
東海

早春の駿河「花の百名山」逍遙〜浜石岳(三本松駐車場よりプチ周回)

2022年01月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:20
距離
3.8km
登り
256m
下り
249m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:03
休憩
0:32
合計
1:35
距離 3.8km 登り 259m 下り 269m
8:44
8:46
18
三本松園地
9:24
9:47
17
10:04
10:05
7
青少年野外センター入口
10:12
三本松登山口駐車場
出発地が「浜石野外センター」となってますが、実際は青少年野外センター少し下の三本松登山口駐車場です。
天候 快晴微風
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・由比の街から浜石岳直下へ上がる林道は全面舗装ながら、特に西山寺までの区間が狭く急勾配、路面凍結時や対向車とのスライド時は要注意。
・登山口の三本松駐車場はキャパ30〜40台と広々。
コース状況/
危険箇所等
浜石岳山頂から薩埵峠へ至る尾根ルートは「東海自然歩道バイパスコース」に指定されており、周辺エリアを含め環境省・静岡県や由比町の案内道標が要所に完備。ルートもよく整備され歩きやすく、初心者や家族連れにもオススメです。
その他周辺情報 JR草薙駅近くのあおい温泉「草薙の湯」(土日・非会員料金850円;露天風呂・サウナ・休憩室・食堂・マッサージコーナーなど完備。入館時や館内での感染対策もしっかりしており、数時間寛げます…。)
本日は、人との接触を最小限にすべく、単身駿河の名峰で花の百名山・浜石岳へ早朝より出動。マイカー登山者の登山口、三本松駐車場に一番乗り、ここから既に富士の絶景!
2022年01月22日 08:24撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
1/22 8:24
本日は、人との接触を最小限にすべく、単身駿河の名峰で花の百名山・浜石岳へ早朝より出動。マイカー登山者の登山口、三本松駐車場に一番乗り、ここから既に富士の絶景!
登山者駐車場は車数十台停められそうな広大さ。季節にもよりましょうが、浜石岳の人気ぶりが伺えます。
2022年01月22日 08:28撮影 by  F-04K, FUJITSU
1/22 8:28
登山者駐車場は車数十台停められそうな広大さ。季節にもよりましょうが、浜石岳の人気ぶりが伺えます。
駐車場の左奥に、三本松園地へのショートカット小径あり。足馴らし兼ね、ここから朝ハイク開始します。
2022年01月22日 08:36撮影 by  F-04K, FUJITSU
1/22 8:36
駐車場の左奥に、三本松園地へのショートカット小径あり。足馴らし兼ね、ここから朝ハイク開始します。
出発して間もなく既に標高500mを越え、氷点下の寒さで路傍には霜柱…
2022年01月22日 08:41撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
1/22 8:41
出発して間もなく既に標高500mを越え、氷点下の寒さで路傍には霜柱…
三本松園地着。その名の通り、三本の松が形良く並んでます。駿河湾をバックに、愛鷹〜箱根はじめ展望もバツグン!
2022年01月22日 08:44撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
1/22 8:44
三本松園地着。その名の通り、三本の松が形良く並んでます。駿河湾をバックに、愛鷹〜箱根はじめ展望もバツグン!
キャンプ場奥のここから再び山道へ入ります。
2022年01月22日 08:46撮影 by  F-04K, FUJITSU
1/22 8:46
キャンプ場奥のここから再び山道へ入ります。
やや急登ののち暫く水平移動、尾根道に合流。鉄道利用の場合、ここから薩埵(さった)峠へのルートはロングながら恰好のハイキングコースです。
2022年01月22日 09:02撮影 by  F-04K, FUJITSU
1/22 9:02
やや急登ののち暫く水平移動、尾根道に合流。鉄道利用の場合、ここから薩埵(さった)峠へのルートはロングながら恰好のハイキングコースです。
電波塔の横を通過。海から直に聳える浜石岳は、格好の電波中継スポットです。
2022年01月22日 09:13撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
1/22 9:13
電波塔の横を通過。海から直に聳える浜石岳は、格好の電波中継スポットです。
赤・青のテープだらけの路を、緩やかに登っていきます。
2022年01月22日 09:14撮影 by  F-04K, FUJITSU
1/22 9:14
赤・青のテープだらけの路を、緩やかに登っていきます。
静岡の市街地がズズーンと見えてきました。小山に囲まれた盆地ですね。
2022年01月22日 09:18撮影 by  F-04K, FUJITSU
1/22 9:18
静岡の市街地がズズーンと見えてきました。小山に囲まれた盆地ですね。
浜石岳山頂着。まずは富士バックの絶景で1枚、トレラン男性ソロの方にシャッターお願いしました。
2022年01月22日 09:26撮影 by  F-04K, FUJITSU
4
1/22 9:26
浜石岳山頂着。まずは富士バックの絶景で1枚、トレラン男性ソロの方にシャッターお願いしました。
北方に眼を転ずると、安倍奥の山々の奥に白銀の南アルプス!
2022年01月22日 09:29撮影 by  F-04K, FUJITSU
4
1/22 9:29
北方に眼を転ずると、安倍奥の山々の奥に白銀の南アルプス!
伊豆半島方面は雲が懸かってますが、逆光もステキですね!
2022年01月22日 09:30撮影 by  F-04K, FUJITSU
4
1/22 9:30
伊豆半島方面は雲が懸かってますが、逆光もステキですね!
清水〜静岡市街地方面の展望もスッキリ。
2022年01月22日 09:32撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
1/22 9:32
清水〜静岡市街地方面の展望もスッキリ。
静岡県側からの富士は、見慣れた山梨県からのお姿とは一味違い、頂稜部が尖った気高い山容です。
2022年01月22日 09:32撮影 by  F-04K, FUJITSU
5
1/22 9:32
静岡県側からの富士は、見慣れた山梨県からのお姿とは一味違い、頂稜部が尖った気高い山容です。
山頂直下まで車で上がれます…!
2022年01月22日 09:50撮影 by  F-04K, FUJITSU
1/22 9:50
山頂直下まで車で上がれます…!
少し分かりにくいですが、この小径を下ります。
2022年01月22日 09:51撮影 by  F-04K, FUJITSU
1/22 9:51
少し分かりにくいですが、この小径を下ります。
倒木ゾーンにも、歩きやすく道が付いています。
2022年01月22日 09:57撮影 by  F-04K, FUJITSU
1/22 9:57
倒木ゾーンにも、歩きやすく道が付いています。
振り返って。一旦舗装道に出ますが、すぐ正面の山道へ。
2022年01月22日 10:01撮影 by  F-04K, FUJITSU
1/22 10:01
振り返って。一旦舗装道に出ますが、すぐ正面の山道へ。
再び車道に出ました。ここからは登山口の駐車場までトボトボと舗装道歩きです…
2022年01月22日 10:03撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
1/22 10:03
再び車道に出ました。ここからは登山口の駐車場までトボトボと舗装道歩きです…
青少年野外センター入口を過ぎると、程なく出発点の駐車場帰着。山頂直下にも2台ほどクルマが来てましたが、ここも出発時より数台増えてます。絶景を楽しめ、実質1時間半のユルユルお手軽ハイクでした!
2022年01月22日 10:11撮影 by  F-04K, FUJITSU
1/22 10:11
青少年野外センター入口を過ぎると、程なく出発点の駐車場帰着。山頂直下にも2台ほどクルマが来てましたが、ここも出発時より数台増えてます。絶景を楽しめ、実質1時間半のユルユルお手軽ハイクでした!
下山後のお楽しみ、日帰り温泉求めて静岡・草薙駅近くまで移動。週末・非会員でも大人1人850円とリーズナブル。露天風呂・サウナや広々した食堂もあり、感染対策もしっかり。安心してゆっくり寛げます。
2022年01月22日 11:14撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
1/22 11:14
下山後のお楽しみ、日帰り温泉求めて静岡・草薙駅近くまで移動。週末・非会員でも大人1人850円とリーズナブル。露天風呂・サウナや広々した食堂もあり、感染対策もしっかり。安心してゆっくり寛げます。
本日の消費カロリーは普段の山行に比べ1/3から1/5ぐらいのユルユルでしたが、入浴後さざ波のように押し寄せる食欲に負け、かき揚げせいろソバ+豆腐サラダのローカロリー軽昼食取ります。
2022年01月22日 12:16撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
1/22 12:16
本日の消費カロリーは普段の山行に比べ1/3から1/5ぐらいのユルユルでしたが、入浴後さざ波のように押し寄せる食欲に負け、かき揚げせいろソバ+豆腐サラダのローカロリー軽昼食取ります。
帰途、国道1号バイパスを興津東で下り、徒歩では踏めなかった「東海道三大難所」の1つ、薩埵峠の展望台に立ち寄り。狭い駐車場は満杯の大賑わい、絶景のスナップ1枚撮って早々に退散します…
2022年01月22日 13:28撮影 by  F-04K, FUJITSU
5
1/22 13:28
帰途、国道1号バイパスを興津東で下り、徒歩では踏めなかった「東海道三大難所」の1つ、薩埵峠の展望台に立ち寄り。狭い駐車場は満杯の大賑わい、絶景のスナップ1枚撮って早々に退散します…
撮影機器:

感想

特性としては次第に風邪ウィルスに近づきつつあるとはいえ、ここへ来て首都圏各県はオミクロン株の大増殖で一斉にまん防重点措置が発令。当方、再びの巣ごもり生活突入に耐え切れず、間もなくまん防指令が出そうな静岡県の隠れた名山、浜石岳へのツアーを決行。山頂からの展望絶佳、「花の百名山」にも数えられる名峰ながら、真冬は人出も少なく、ヒトとの接触機会回避には打ってつけだろうと見越して土曜未明から単身出撃、車も疎らな東名を疾駆し、すれ違いの大変そうな狭くて急な林道を登り詰めると、朝8時過ぎに一番乗りで三本松登山口の駐車場到着です。
 コース詳細は本文・写真キャプション記載の通り、標高わずか700m強、往復で1時間半のユルハイクながら、切り立った海岸線から直接聳え、木々も疎らな芝生広場となっている浜石岳山頂からは、大迫力の霊峰富士はじめ、駿河湾〜伊豆半島〜愛鷹連峰、安倍奥の山々、そして重畳たる南アルプスの山並みと、聞きしに勝る大パノラマが拡がります。この眺めを味わうだけでも、特に空気の澄んだ冬場にこの山へ足を運ぶ価値は十二分にありましょう。
 下山後は少し足を延ばし、静岡市街の外れ、草薙駅近くの日帰り温泉(その名もズバリ「あおいの湯」!)で黙々と汗を流し、旧東海道の風情を車窓から楽しみつつ、観光客で大賑わいの名物スポット・薩埵峠展望台に立ち寄ります。愛鷹PAで駿河土産を仕入れた後、帰路も渋滞知らずの東名道を快走して、明るいうちに神奈川県の実家に帰り着きました。都会暮らしに戻った後は、そろそろワクチンの免疫も切れそうな老母への感染拡大を避けるべく、実家滞在中を含め、ストレスフルなマスク・巣ごもり生活の再開です。花々が眠りから覚めて咲き乱れる春山シーズンも近づく中、今回の感染ピークアウトは一体いつになることやら…<溜息…>。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら