記録ID: 395055
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
物見峠、三峰山、大山
2014年01月13日(月) [日帰り]
- GPS
- 05:50
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,563m
- 下り
- 1,374m
コースタイム
煤ヶ谷0725-0827物見峠0833-0933三峰山0948-(1033分岐ミス・戻り)-1135大山(1252m)1153-1245下社-1315バス停
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
小田急「本厚木」0649着 北口の5番バス乗り場へ行き、(ゆっくりしてる余裕は無し) 神奈中バス「宮ケ瀬」行に乗車、0655発、 (登山客もいますが、たいていは座れます) 約30分後「煤ヶ谷」下車 帰り 大山下社から歩いたことから神奈中バス乗車(始発)、 終点の「伊勢原駅」で下車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
煤ヶ谷バス停のそばに道標があり、事前に地図を見ておけば、迷うことは無いと思います。 煤ヶ谷から物見峠までは、北向きの斜面に雪が少しありますが、それ以外は無く、軽アイゼン不要です。道は狭いですが、危険な場所はありません。 物見峠から三峰山は、特に木段の急登が多いです。クサリや木ハシゴがありますが、普通に注意すれば問題ありません。 物見峠から大山の途中、不動尻方面と唐沢峠方面への分岐がわかりにくいです。唐沢峠方面が点線ルートのためか不動尻を示す道標しかありません。まっすぐに行けそうなのに、左斜めへ下る不動尻行きの道標だけがある地点が分岐点です。 唐沢峠へは、点線ルートだけあって道がわかりづらいですが、踏み跡やピンクテープ等をしっかり確認して行けば大丈夫です。やせ尾根を通ります。 唐沢峠から大山へは雪がかなり多く、軽アイゼンを付けるべきです。特に大山まで2-0.5kmくらいのところは傾斜もあり、雪も踏み固められているのでけっこう滑ります。0.5kmくらいを切ると、東向き斜面になるため、雪が解けてぐちゃぐちゃでした。 大山から下社への、特にヤビツ峠分岐より上は、踏み固められた雪がけっこう残っていて、やはりアイゼンを付けるべきです。 |
写真
感想
清川村方面から表丹沢へ抜ける試みでした。
塔ノ岳まで抜けるルートも考えたのですが、今の自分の体力に自信が無いのと、残雪の状況がわからなかったため、今回は安全策を取り、大山へ。
清川村や宮ケ瀬から丹沢へ入るルートはやはりマイナーなのか、非常に人が少ないです。
煤ヶ谷から、広沢寺方面からの合流があるあたりまで、誰一人とも会いませんでした。
雪もきれいで、静かで、お勧めです。
今年の丹沢は残雪が多く、大山でも北側や西側は軽アイゼンが要求される状態でした。
でも実は私も軽アイゼンを携帯していたのですが、面倒で付けませんでした。
冬の低山ハイクは、気温は低いですが、登ってると暑くて汗をたくさんかき、肌着がびしょびしょになり、結局それで身体が冷えてくる、という悪循環に陥りがちです。着替えると体感がすごく変わるので、替えのTシャツをしっかり持っていきましょう。
大山まで来ると人がたくさんいて賑やかでした。
良いですね、雪の丹沢。
ただ、大山は何回も来てますが、大山から富士山が見えたことが1回もなく、相性が悪いようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1049人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する