ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3966347
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

琴平神社からの道標に驚く! 金比羅山〜鶴島金剛山〜藤野駅

2022年02月02日(水) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 神奈川県 山梨県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:49
距離
14.3km
登り
1,001m
下り
962m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:00
休憩
0:49
合計
7:49
距離 14.3km 登り 1,005m 下り 962m
6:37
112
8:30
8:37
104
10:22
10:22
6
10:28
10:41
26
11:07
11:14
19
11:33
11:35
8
11:43
11:43
15
11:58
12:03
7
12:10
12:10
7
12:17
12:28
12
12:39
12:41
64
13:45
13:45
40
14:25
0
14:26
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行きは上野原駅を利用しました。
帰りは藤野駅を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
金比羅山(剣ケ峰)までは島田観光協会が平成30年2月吉日に建てた道標など クサリ&ロープなどがありましたけど危険を感じるコースでした。

金比羅山から私製田代登山口間は登山道ではありません。そして金比羅山からの先がとても危険です。

鶴島古峰神社からの登山道は最後の見晴台までは危険な箇所はありませんでした。
見晴台から先は現在通行止め立ち入り禁止になっていました。
上野原駅からのスタートです! 正面のちっちゃなトンガリお山に登るのかなぁ?
2022年02月02日 06:34撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 6:34
上野原駅からのスタートです! 正面のちっちゃなトンガリお山に登るのかなぁ?
鶴島のムクノ木です 県指定天然記念物らしいです!
2022年02月02日 06:58撮影 by  801LG, LG Electronics
1
2/2 6:58
鶴島のムクノ木です 県指定天然記念物らしいです!
琴平神社から金比羅山に向かいます 10何年かぶりです!
2022年02月02日 07:06撮影 by  801LG, LG Electronics
1
2/2 7:06
琴平神社から金比羅山に向かいます 10何年かぶりです!
柵は少し開いていますね ちゃんと閉めておきました! 10何年か前には無かったはず
2022年02月02日 07:07撮影 by  801LG, LG Electronics
1
2/2 7:07
柵は少し開いていますね ちゃんと閉めておきました! 10何年か前には無かったはず
直ぐに鉄塔がありました さすがに鉄塔はありましたね!
2022年02月02日 07:13撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 7:13
直ぐに鉄塔がありました さすがに鉄塔はありましたね!
クサリ場も出て来ました 慎重に通過しましたけど最後の段差がちょっときつかったです!
2022年02月02日 07:39撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 7:39
クサリ場も出て来ました 慎重に通過しましたけど最後の段差がちょっときつかったです!
お助けロープが出て来ました ありがとうございます!
2022年02月02日 07:46撮影 by  801LG, LG Electronics
1
2/2 7:46
お助けロープが出て来ました ありがとうございます!
琴平神社の場所は 琴平山ってゆうんですね! 前には無かった道標達
神社に来た一般の人達が道標につられて金比羅山を登り降りする事を考えるとゾッとします。
2022年02月02日 07:50撮影 by  801LG, LG Electronics
2
2/2 7:50
琴平神社の場所は 琴平山ってゆうんですね! 前には無かった道標達
神社に来た一般の人達が道標につられて金比羅山を登り降りする事を考えるとゾッとします。
琴平神社 中は相当に荒れていました! 前も荒れていたけど神社は直さないんですかね?
2022年02月02日 07:50撮影 by  801LG, LG Electronics
1
2/2 7:50
琴平神社 中は相当に荒れていました! 前も荒れていたけど神社は直さないんですかね?
歩きやすい所もありました! 🎵ルンルン
2022年02月02日 07:56撮影 by  801LG, LG Electronics
1
2/2 7:56
歩きやすい所もありました! 🎵ルンルン
大きな岩が目の前に出現しました この上が金比羅山です!
2022年02月02日 08:14撮影 by  801LG, LG Electronics
2
2/2 8:14
大きな岩が目の前に出現しました この上が金比羅山です!
左側を巻いて進みましたけどクサリが設置されていました 前は無かった!
2022年02月02日 08:15撮影 by  801LG, LG Electronics
2
2/2 8:15
左側を巻いて進みましたけどクサリが設置されていました 前は無かった!
お! もう少しで金比羅山だ!
2022年02月02日 08:17撮影 by  801LG, LG Electronics
2
2/2 8:17
お! もう少しで金比羅山だ!
金比羅山に到着しました 360°いい眺めです 天気は最高来て良かったです!
2022年02月02日 08:18撮影 by  801LG, LG Electronics
2
2/2 8:18
金比羅山に到着しました 360°いい眺めです 天気は最高来て良かったです!
島田観光協会とやらの剣ケ峰の山頂道標が気になるなぁ! クサリ&ロープは助かるけど途中の道標がなぁ 一般の人達は大丈夫かなぁ心配です
2022年02月02日 08:19撮影 by  801LG, LG Electronics
2
2/2 8:19
島田観光協会とやらの剣ケ峰の山頂道標が気になるなぁ! クサリ&ロープは助かるけど途中の道標がなぁ 一般の人達は大丈夫かなぁ心配です
まぁ 取り敢えず景色です。 左回りに一周してみました!
2022年02月02日 08:19撮影 by  801LG, LG Electronics
1
2/2 8:19
まぁ 取り敢えず景色です。 左回りに一周してみました!
景色
2022年02月02日 08:19撮影 by  801LG, LG Electronics
1
2/2 8:19
景色
景色
2022年02月02日 08:20撮影 by  801LG, LG Electronics
1
2/2 8:20
景色
景色 奥正面のお山が高柄山だと思います!
2022年02月02日 08:20撮影 by  801LG, LG Electronics
2
2/2 8:20
景色 奥正面のお山が高柄山だと思います!
景色 ゴルフ場が近くにあります!
2022年02月02日 08:21撮影 by  801LG, LG Electronics
1
2/2 8:21
景色 ゴルフ場が近くにあります!
景色
2022年02月02日 08:21撮影 by  801LG, LG Electronics
1
2/2 8:21
景色
石祠のこの穴と彫った絵みたいな物は何なんでしょうかね!
2022年02月02日 08:25撮影 by  801LG, LG Electronics
2
2/2 8:25
石祠のこの穴と彫った絵みたいな物は何なんでしょうかね!
先に進むと危険の文字が! 短い距離だけど落ちたら終わりの危険な所がありました!
2022年02月02日 08:33撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 8:33
先に進むと危険の文字が! 短い距離だけど落ちたら終わりの危険な所がありました!
ふぅ〜 危険地帯は脱出しました 写真を撮っている余裕はありませんでした。 大岩は右側を巻きまた!
2022年02月02日 08:39撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 8:39
ふぅ〜 危険地帯は脱出しました 写真を撮っている余裕はありませんでした。 大岩は右側を巻きまた!
大岩の所にもお助けロープがありました!
2022年02月02日 08:42撮影 by  801LG, LG Electronics
2
2/2 8:42
大岩の所にもお助けロープがありました!
あとは快適な尾根歩きです 🎵ルンルン
2022年02月02日 08:45撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 8:45
あとは快適な尾根歩きです 🎵ルンルン
私製道標がありました この場所は奥越峠ってゆうんですね!
2022年02月02日 08:55撮影 by  801LG, LG Electronics
1
2/2 8:55
私製道標がありました この場所は奥越峠ってゆうんですね!
奥越峠からは でんがくとゆう所に下山する事が出来るみたいです!
2022年02月02日 08:56撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 8:56
奥越峠からは でんがくとゆう所に下山する事が出来るみたいです!
尾根突き当たりまで来ました 松葉山とゆう私製道標がありました!
2022年02月02日 09:14撮影 by  801LG, LG Electronics
1
2/2 9:14
尾根突き当たりまで来ました 松葉山とゆう私製道標がありました!
田代に下山する事が出来るみたいです!
2022年02月02日 09:16撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 9:16
田代に下山する事が出来るみたいです!
松葉山から田代間はピンクテープがふんだんにありましたけど テープが無ければ迷いそうなコースでした!
2022年02月02日 09:22撮影 by  801LG, LG Electronics
1
2/2 9:22
松葉山から田代間はピンクテープがふんだんにありましたけど テープが無ければ迷いそうなコースでした!
動物避けの柵は作り中なんですね!
2022年02月02日 09:36撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 9:36
動物避けの柵は作り中なんですね!
まだ扉から左側はネットは張られていませんでした!
2022年02月02日 09:36撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 9:36
まだ扉から左側はネットは張られていませんでした!
この場所が田代登山口なんですね! 同じ私製道標の方の道標がありました!
2022年02月02日 09:39撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 9:39
この場所が田代登山口なんですね! 同じ私製道標の方の道標がありました!
舗装路に出るまでの動物避けの柵の様子です まだ出来上がっていませんね!
2022年02月02日 09:40撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 9:40
舗装路に出るまでの動物避けの柵の様子です まだ出来上がっていませんね!
神明宮とゆう神社で参拝をしてから 湖南団地(登山口)に上がる小道を探してウロウロしてしまいました!
2022年02月02日 09:53撮影 by  801LG, LG Electronics
1
2/2 9:53
神明宮とゆう神社で参拝をしてから 湖南団地(登山口)に上がる小道を探してウロウロしてしまいました!
地元の方に小道を訪ねましたけどわからず バス道で湖南団地入口まで歩いて来ました!
2022年02月02日 10:21撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 10:21
地元の方に小道を訪ねましたけどわからず バス道で湖南団地入口まで歩いて来ました!
手書きの道の案内図がありました!
2022年02月02日 10:31撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 10:31
手書きの道の案内図がありました!
鶴島金剛山の登山口まで来ました! 
2022年02月02日 10:32撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 10:32
鶴島金剛山の登山口まで来ました! 
鶴島古峰神社があり参拝してから山道に取り付きました!
2022年02月02日 10:35撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 10:35
鶴島古峰神社があり参拝してから山道に取り付きました!
あれ 例の道標だ ここでもガンバっているみたいです!
2022年02月02日 10:37撮影 by  801LG, LG Electronics
1
2/2 10:37
あれ 例の道標だ ここでもガンバっているみたいです!
今日はやけにお助けロープの出番が多いいなぁ でも激急登なので助かります!
2022年02月02日 10:51撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 10:51
今日はやけにお助けロープの出番が多いいなぁ でも激急登なので助かります!
鶴島金剛山に到着しまいました このお山も展望のいいお山でした 一回り眺めて展望を楽しみました!
2022年02月02日 11:06撮影 by  801LG, LG Electronics
1
2/2 11:06
鶴島金剛山に到着しまいました このお山も展望のいいお山でした 一回り眺めて展望を楽しみました!
景色
2022年02月02日 11:07撮影 by  801LG, LG Electronics
2
2/2 11:07
景色
景色
2022年02月02日 11:07撮影 by  801LG, LG Electronics
1
2/2 11:07
景色
景色
2022年02月02日 11:07撮影 by  801LG, LG Electronics
1
2/2 11:07
景色
景色
2022年02月02日 11:07撮影 by  801LG, LG Electronics
1
2/2 11:07
景色
景色
2022年02月02日 11:08撮影 by  801LG, LG Electronics
1
2/2 11:08
景色
景色
2022年02月02日 11:08撮影 by  801LG, LG Electronics
1
2/2 11:08
景色
細尾根の場所もありました!
2022年02月02日 11:24撮影 by  801LG, LG Electronics
1
2/2 11:24
細尾根の場所もありました!
名倉金剛山 社は屋根付きで守られていました!
2022年02月02日 11:33撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 11:33
名倉金剛山 社は屋根付きで守られていました!
見晴台 見晴らしは今一つとゆう感じでしたね! でもベンチがあると休憩するには助かります!
2022年02月02日 11:42撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 11:42
見晴台 見晴らしは今一つとゆう感じでしたね! でもベンチがあると休憩するには助かります!
車道に降りて来ましたけど 先の登山口が見当たりません 何処かいなぁと辺りをキョロキョロと!
2022年02月02日 12:01撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 12:01
車道に降りて来ましたけど 先の登山口が見当たりません 何処かいなぁと辺りをキョロキョロと!
登山口を少し登ると高倉見晴がありました!
2022年02月02日 12:08撮影 by  801LG, LG Electronics
1
2/2 12:08
登山口を少し登ると高倉見晴がありました!
高倉山に到着しました お腹も空いたので🍙オニギリをパクつきました!
2022年02月02日 12:17撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 12:17
高倉山に到着しました お腹も空いたので🍙オニギリをパクつきました!
見晴台に到着しました この先は通行止め立ち入り禁止の看板がありましたけど 自己責任で通行してみる事にしました 人には勧められません。
2022年02月02日 12:39撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 12:39
見晴台に到着しました この先は通行止め立ち入り禁止の看板がありましたけど 自己責任で通行してみる事にしました 人には勧められません。
落ち葉のすべり台って感じです!
2022年02月02日 12:44撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 12:44
落ち葉のすべり台って感じです!
登山道を邪魔をする木がありました!
2022年02月02日 12:52撮影 by  801LG, LG Electronics
1
2/2 12:52
登山道を邪魔をする木がありました!
クサリ場も出て来ました!
2022年02月02日 12:54撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 12:54
クサリ場も出て来ました!
下に秋山川と橋が見えて来ました!
2022年02月02日 13:03撮影 by  801LG, LG Electronics
1
2/2 13:03
下に秋山川と橋が見えて来ました!
橋は渡れるみたいですね この辺りが少し荒れていました!
2022年02月02日 13:04撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 13:04
橋は渡れるみたいですね この辺りが少し荒れていました!
橋のたもとの道標辺りも少し荒れていました 道標の芝田方面に進みました!
2022年02月02日 13:05撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 13:05
橋のたもとの道標辺りも少し荒れていました 道標の芝田方面に進みました!
歩き始めが少し荒れていましたけどその後は安心して歩く事が出来ました!
2022年02月02日 13:09撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 13:09
歩き始めが少し荒れていましたけどその後は安心して歩く事が出来ました!
通行止め看板の所から出て来ました やっぱり通行止めなんですね!
2022年02月02日 13:20撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 13:20
通行止め看板の所から出て来ました やっぱり通行止めなんですね!
無事に下山出来たので😃ピース!
2022年02月02日 13:22撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 13:22
無事に下山出来たので😃ピース!
山里はやっぱり気持ちがいいなぁ!
2022年02月02日 13:23撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 13:23
山里はやっぱり気持ちがいいなぁ!
弁天橋を渡れば藤野駅はもう近くですね!
2022年02月02日 14:06撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 14:06
弁天橋を渡れば藤野駅はもう近くですね!
下流から小舟が走って来ました!
2022年02月02日 14:09撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 14:09
下流から小舟が走って来ました!
後ろの牽引されている小舟には人が乗っているみたいでした 釣り客?なんじゃらほい? 
2022年02月02日 14:10撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 14:10
後ろの牽引されている小舟には人が乗っているみたいでした 釣り客?なんじゃらほい? 
今にも飛び立ちそうな鳥のオブジェ 
2022年02月02日 14:11撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 14:11
今にも飛び立ちそうな鳥のオブジェ 
ラブレター
2022年02月02日 14:16撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 14:16
ラブレター
無事に藤野駅に到着しました!
2022年02月02日 14:25撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 14:25
無事に藤野駅に到着しました!
出発進行〜 帰りま〜す!
今日も1日楽しかったです!
2022年02月02日 14:39撮影 by  801LG, LG Electronics
2/2 14:39
出発進行〜 帰りま〜す!
今日も1日楽しかったです!
撮影機器:

感想

今回は 上野原駅から琴平神社に そして金比羅山から東の尾根伝いに進んで南区辺りに一度降りてから 鶴島金剛山から続く尾根道を歩きに行って来ました。

まず驚いたのは 琴平神社に山頂道標と剣ケ峰の道標があった事です。
道標には島田観光協会 平成30年2月吉日建立書と書かれていました。

クサリ&ロープなどが設置されていて金比羅山に到着して又驚きました。山頂に剣ケ峰の山頂道標が建っているではありませんか 10何年か前に来た時には無かった物です。

山頂には東の尾根道方面の道標はありませんでしたけど 金比羅山まで道標があるからと一般の人達が登る事を考えるとゾッとしました。

金比羅山から先の危険地帯もクサリ&ロープがあり大変助かりました。
前に来た時には何もありませんでしたから そして私製道標があった事にも驚きました。

鶴島神明社辺りから 湖南団地に上がる小道を探したんですけど 地元の人にも訪ねたけどわからず 結局バス道で湖南団地入口まで歩く事になっちゃいました。

あとは登山道なので最後の見晴台までは危険な箇所も無く歩く事が出来ました。問題は通行止め立ち入り禁止部分 自己責任で通行しましたけど決して人勧められる事ではありません。

秋山川の橋の辺りが少し荒れていましたけど 問題無く通行する事が出来ました。道標の左岸の小道を芝田に出て 弁天橋経由で藤野駅まで歩いて来ました。

今日も1日楽しい山遊びが出来た事に感謝して帰路についたしだいです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:376人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら