大菩薩嶺で2013年の締めくくり。積雪あり、強風に震える大晦日でした...
- GPS
- 06:21
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 537m
- 下り
- 511m
コースタイム
天候 | 一日中、ずっと快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪で登山道が狭くなっています。すれ違いのため道を譲るときは、足元に気をつけましょう。稜線に出ると強風のため、防寒対策必須です。 県道大菩薩初鹿野線は除雪されていましたが、タイヤチェーンやスタッドレスタイヤなど、滑り止めが必要です。 なお、上日川峠までの県道は塩山側・甲斐大和側、いずれも冬季閉鎖期間がありますので、入山の際は規制情報にご注意ください。以下、山行の参考までに。 県道(一般県道)【218号】大菩薩初鹿野線 の規制情報 ⇒ http://www.pref.yamanashi.jp/dourokisei/kisei_info.php?id=4493 県道(一般県道)【201号】塩山停車場大菩薩嶺線 の規制情報 ⇒ http://www.pref.yamanashi.jp/dourokisei/kisei_info.php?id=4491 |
写真
感想
クリスマスから年末年始にかけて大寒波の襲来、とのことでどこの山も雪が多そうで、年末年始はどこに登ろうか、かなり悩みました。
いきなり知らない場所で、雪山に登るのは危険だろうし、本格的な装備を持っているわけでも、使いこなすほどの技術を持っているわけでもないので、過去に登った山が無難だろうとのことで、2011年に大晦日の介山荘に泊まったことのある、大菩薩嶺に再度行ってみることにしました。
さすがに5度目の大菩薩ともなると、慣れてきたのか、それともそれだけ体力がついたのか、苦しくも無く登れて、雪景色なので新鮮さもありました。
12/30は車で自宅から雁坂トンネルの料金所脇までの移動のみにとどめ、料金所脇の駐車スペースで仮眠しただけでしたが、それでも疲れは無く、登山中も寒いことを除いては快調そのもの。汗だくにならなくて済んだのがバテ予防になり、むしろ良かったみたいです。
12/31の朝飯を、景徳院の駐車場にておにぎりをお茶漬けにして食べていたら、地元の駐在さんがパトカーで巡回にきて、入山場所や目的地のことなど、聞かれた後、エマージェンシーシートをくださいました。お気遣いいただきまして、ありがとうございます。前日だっけにちょうど山梨県警がとりあげられた番組を(『警察24時』的な番組で)見ていたので、テレビのように職務質問されるのか?などと、ちょっと焦りましたが、私たち、そんな怪しい者ではございませんので...
上日川峠の駐車場は、積雪が深いところがあって、ロッヂ長兵衛前に数台のみ利用可能でした。2011年の12月に来たときはもっとたくさん県道の脇に置けたのですが、今年はそれだけやはり雪が多いのですね。
それでも登山道はトレースがしっかりついていましたので、私たちのような雪山初心者でも、普通に歩けました。ただ手袋を失敗してしまいましたので、早速翌日の帰り道、モンベル諏訪店の初売りにて買って帰りました。しかし、元旦早々、開店前から、福袋目当てのお客さんですごい行列ができていたのには、びっくりでした。
まあ、それはさておき、久しぶりに山に登って、冬のこの時期ならではの展望の良さ、空気の透明感を味わうことができ、雪山に登るのもいいもんだなあ、としみじみ思いました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する