記録ID: 3976673
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
紀見峠駅〜三石山(みついしやま・倒木ルート+緑ビニール紐)〜杉村公園〜御幸辻駅
2022年02月06日(日) [日帰り]
和歌山県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:23
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 687m
- 下り
- 768m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ たまに小雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
南海電鉄 御幸辻駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
紀見峠駅からは『岩湧山』の道標どおりに進みます。 Y字路で、破損した『三石山』道標と 『倒木あり』の注意喚起(左)がありますので、 そちらにに進みます。 最初は舗装道路なので、問題無いと思います。 途中から自然道になり、 倒木が出てきますが、 通りやすい様にカットしてくださってますので、 問題無いと思います。 前回、このルートを行った時は、 途中にすごい倒木が目の前にあり、 でも、ヤマレコで過去に行かれた方は 倒木を乗り越えていくルートを示していて、 ルート選択を急遽、 右の尾根沿いに方角だけ合わせて行きました。 今回は、 他にもルートを探してみたら、 左に緑のビニール紐の目印を見つけたので、 目印どおりに行ってみました。 赤いビニールテープや、 黄色のビニールテープなど、 目印はアチコチにあります。 方角的に、 どのルートを使っても大丈夫な感じはしました。 正規ルートに合流するまでは 尾根沿いの緑のビニール紐の目印どおりに進み、 木々の中をぬけて行くルートでしたが、 小枝がカットしてくださってたり、 通りやすい様に整備してありました。 木々の中だったので、 夏はもしかしたら生い茂ってるかもしれません。 赤ビニールテープや 黄色ビニールテープのルートは 行ってないので分かりませんが、 岩がゴロゴロしてたり、 倒木を乗り越えていく感じです。 正規ルートに合流してからは とても分かりやすいです。 アチコチに道標があり、 迷うことは少ないと思います。 途中、 左に階段があったので登ってみたのですが、 鉄塔に行く為の階段の様です。 三石山に直行出来るかなとルートを探してみたのですが、 棘のある木が生えていたので、 あっさり断念し、Uターンしました。 三石山の山頂は、 木々に囲まれているので景色は見えません。 平らな広場です。 トイレや売店はありません。 復路は 『杉村公園』または 『御幸辻駅』の道標通りに進みます。 とても分かりやすいです。 途中、 『子安田坂地蔵』のルートがあったのですが、 行ってないのですみません・・分かりません。 あと、 『冷谷』・『紀見峠駅』の道標も 気になったのですが、 今回は行ってないので分かりません・・。 『普賢寺』分岐は、 とても分かりやすい分岐です。 (分かりやすいのですが、 以前、杉村公園に向かってるつもりで、 間違えて行ってしまいました・・。) 果樹園を抜けて、 住宅街の中に普賢寺があり、 ずっと舗装道路で御幸辻駅に到着します。 夏は照り返しで熱中症になる可能性がありますので、 涼しい季節がお勧めです。 最後、T字路があるのですが、 この分岐には杉村公園への道標がありませんので、 昔、勢いあまって通り過ぎた事があります。 ルートがキレイに整備されているので、 つい油断してしまうのですが、 時々、現在地確認は必須だと思いました。 トイレは、 紀見峠駅、杉村公園、御幸辻駅にあります。 |
その他周辺情報 | 紀見峠駅の近辺に、紀伊見温泉『紀伊見荘』があります。 紀見峠駅を出た所に 『寺本商店』があります。 平日は10時〜9時まで、 土日は8時〜7時まで、 定休日は水曜です。 自動販売機は、 紀見峠駅と御幸辻駅にあります。 御幸辻駅の近辺の杉村公園には、 大きな吊り橋やアスレチック遊具があります。 今はコロナ感染拡大防止の為、 遊具の一部は使用不可でした。 橋本市郷土資料館は、 コロナ感染拡大防止の為、 休館でした。 |
写真
装備
個人装備 |
アイゼン(使用しませんでしたが
念の為)
防寒具
|
---|
感想
重度の方向音痴がソロ登山です。
バッチョ峰に行きたかったのですが、
ソロで未開の地に行く事にレッドカードがくだったので、
今回は三石山のルート探索(倒木ルート)に行ってきました。
倒木で閉鎖されてるポイントから
新しいルートを探すのは難関かなと思ったら
思った以上にアチコチに目印があったので、
分かりやすく、
また小枝をカットしてくださってた様で、
とても歩きやすかったです。
木々が茂る夏に行くと
困難になるかもしれませんが、
その時は、
石がゴロゴロしてたり倒木があるルートに
行っても良いなぁと思いました。
ずっと履いてた登山靴の底がベロベロに剥がれてきて、
でも、コロナ感染拡大してるので買いにも行けず、
ボンドで貼って騙し騙しで履いていたのですが、
今回はもらった登山靴のためし履きもしてきました。
(登山を卒業した方から頂きました。)
もらった登山靴は、とても快適でした。
OZA様、ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:301人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する