ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 398685
全員に公開
トレイルラン
東海

安西橋〜西又峠〜ダイラボウ往復

2014年01月22日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:25
距離
27.3km
登り
649m
下り
648m

コースタイム

10:05自宅〜11:40ダイラボウ登山口〜12:22ダイラボウ頂上〜12:57下山開始〜13:11ダイラボウ登山口〜14:30帰宅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス 徒歩
コース状況/
危険箇所等
危険な場所はありません。
工事中の安西橋から遠くダイラボウを望む、遠いね。
2014年01月22日 10:20撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 10:20
工事中の安西橋から遠くダイラボウを望む、遠いね。
お、近くなってきたぞ。
2014年01月22日 10:58撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 10:58
お、近くなってきたぞ。
お約束の登山口ショット。
2014年01月22日 11:38撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 11:38
お約束の登山口ショット。
90分の前に小さく「40代後半35分」ですって。40代後半じゃないけど35分でした。
2014年01月22日 11:40撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 11:40
90分の前に小さく「40代後半35分」ですって。40代後半じゃないけど35分でした。
こんなイベントがあったのですね。
2014年01月22日 11:38撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 11:38
こんなイベントがあったのですね。
楽しそうですね。
2014年01月22日 11:39撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 11:39
楽しそうですね。
登山開始。
2014年01月22日 11:40撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 11:40
登山開始。
良い感じのトレイルです。
2014年01月22日 11:45撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 11:45
良い感じのトレイルです。
見上げてみる。
2014年01月22日 11:46撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 11:46
見上げてみる。
最初から最後までこんな感じです。
2014年01月22日 11:49撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 11:49
最初から最後までこんな感じです。
ちゃんと標識もあります。
2014年01月22日 11:50撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 11:50
ちゃんと標識もあります。
木々のすき間から見える山がきれい。
2014年01月22日 11:51撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 11:51
木々のすき間から見える山がきれい。
青空です。
2014年01月22日 11:55撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 11:55
青空です。
着きました。
2014年01月22日 12:18撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 12:18
着きました。
トイレは無料でトイレットペーパーも手洗い用の水も完備されてます。
2014年01月22日 12:19撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 12:19
トイレは無料でトイレットペーパーも手洗い用の水も完備されてます。
市内一望。
2014年01月22日 12:19撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 12:19
市内一望。
富士山はドコ?
2014年01月22日 12:20撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 12:20
富士山はドコ?
これもお約束の小人たち。
2014年01月22日 12:21撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 12:21
これもお約束の小人たち。
初めてなのでコレも撮っておく。
2014年01月22日 12:23撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 12:23
初めてなのでコレも撮っておく。
南アルプスですかね?雪山です。
2014年01月22日 12:25撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 12:25
南アルプスですかね?雪山です。
アルプスの白い山々。
2014年01月22日 12:27撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 12:27
アルプスの白い山々。
山・山・山。
2014年01月22日 12:29撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 12:29
山・山・山。
あれ、火事ですよ。
2014年01月22日 12:38撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 12:38
あれ、火事ですよ。
ズームしてみました。どう見ても火事です。
2014年01月22日 12:38撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 12:38
ズームしてみました。どう見ても火事です。
お昼休憩。
2014年01月22日 12:39撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 12:39
お昼休憩。
おにぎりは重いので今日はやめにしてカロリーメイトをほうじ茶で流し込む。最近の魚肉ソーセージは歯が折れんばかりに食いちぎらなくてもスルッと剥けるので便利です。
2014年01月22日 12:44撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 12:44
おにぎりは重いので今日はやめにしてカロリーメイトをほうじ茶で流し込む。最近の魚肉ソーセージは歯が折れんばかりに食いちぎらなくてもスルッと剥けるので便利です。
登山口に戻ったところ。
2014年01月22日 13:12撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 13:12
登山口に戻ったところ。
振り返るとダイラボウ。
2014年01月22日 13:46撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 13:46
振り返るとダイラボウ。
藁科川沿いを戻ります。
2014年01月22日 13:46撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 13:46
藁科川沿いを戻ります。
無事帰宅。後ろの茂みはいつもの賎機山。
2014年01月22日 14:41撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 14:41
無事帰宅。後ろの茂みはいつもの賎機山。
撮影機器:

感想

新しいコンデジを携えて1600mlのほうじ茶とカロリーメイトと魚肉ソーセージと数粒の飴をリュックに入れて出発。
先週は珍しく雪が降ったので諦めて待ちに待った水曜日、部屋の窓から見えるダイラボウへ♪
往復で約35kmのうち山往復が1.12km、峠の上り下りで5.6km、28kmが一般道を走るのでトレランとは言えない気もするし西又峠の上りがメインのようで道を間違えたかと思うほど延々と上りっぱなしで、そういえば「峠の登山口までがしんどかった、道幅を大きくつかわせてもらった」という感想を思い出してココか!と納得、後ろから来た車のおじちゃんからは「こんな坂を走ってすごいねぇ」なんて言われちゃうし「いえいえ、ゆっくりですから(笑)」
で、登山口はドコ?12:00までに着かなかったら引き返そうと思ってたら11:40に登山口。
何事もなく上って36分くらいで頂上へ、一周してカロリーメイトをかじっていたら前方で煙が上がっている。
火事ですね、着いた時は何もなかった所からかなり空高くまで黒煙が上がっていました。
ありがたくトイレをお借りして下山、15分で登山口へ戻る。
下りは好きなので鼻水が垂れても気にせず幸い誰もいないので竹藪は勢いに任せて突っ切った。
ドーパミンだかアドレナリンだかドバドバ出ている状態で山との一体感を一番感じるコレをやりたくて以前は山へ通っていたものだ。
峠の下りは勝手に脚が動くのでダラダラと走りロードバイクで上ってくるお兄ちゃんに「頑張って〜♡」と心の中でエールを送り、残りの14kmを呼吸が浅くならないように腹筋と股関節を意識して走りました。
このコースは冬限定かな。汗かきなので冷たい風が気持ちよくて春〜秋だと間違いなく熱中症になるでしょう。
久し振りの達成感でまた来週行ってしまいそう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:959人

コメント

初めまして。
ナイスランですね〜
自分も自宅から走って行ってみようと思っていながら。。。
未だにやってません
やるなら冬のうちになんですけどね。

活動範囲が近くのようで
どこかでお会いしたら、声かけてくださいね〜

来週はこんなレースに参加してきます。
規模は小さいけど、選手の顔ぶれはなかなか豪華ですよ
http://homepage2.nifty.com/MNOP/event/udoyama2014_1.htm
2014/1/25 17:49
Re: 初めまして。
yamayo 様

はじめまして。
私の行きたい所を全て網羅しているので教科書みたいにyamayoさんのレコを凝視しています
ご近所さんのようなのですれ違っているかもしれませんね。
リンク先のレースは出たいと思ったら申込期間が数日経過してました
今日は高山市民の森へ行ってきまーす。
冬の内にあちこち行きたいですね
2014/1/29 6:31
Re[2]: 初めまして。
おっと、明日、時間がとれたら行ってこようかな?と考えていました(笑
レコ楽しみにしてますね~(^-^)
2014/1/29 8:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら