ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 399675
全員に公開
ハイキング
甲信越

またもや天気予報がはずれて曇り空 身延山周回ハイキング

2014年01月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:15
距離
10.5km
登り
900m
下り
900m

コースタイム

横須賀発(5:10)→久遠寺甘露門駐車場(7:30〜8:00)→大光坊(9:10)→身延山山頂・奥の院(10:20〜11:30)→松樹坊(12:45)→三門(13:00)→駐車場(13:15)
天候 期待はずれの曇り空でした
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
有料駐車場が多いのですが、久遠寺の無料駐車場が利用できます。
ナビで、身延山大学をセットするとたどり着けます。
女坂の上、甘露門の下にある駐車場で50台は止められると思います。
コース状況/
危険箇所等
このコースはほとんどが林道なので雪がなければ登山靴ではなく
運動靴の方がいでしょう。
桜、新緑、紅葉の時期でなかったら、山頂からロープウェイで下ってもいいかも。
東コースには、随所にトイレ、休憩所があるので女性も安心して歩けます。
国道52号線から離れて久遠寺門前町に入ります
2014年01月25日 20:13撮影
1/25 20:13
国道52号線から離れて久遠寺門前町に入ります
甘露門下の駐車場は無料です
2014年01月25日 20:13撮影
1/25 20:13
甘露門下の駐車場は無料です
随所に案内地図があるので確認しましょう。
随所に案内地図があるので確認しましょう。
本堂裏にある東参道入口。右上の舗装道路を登ります。左下はロープウェイ乗り場へ
2014年01月25日 20:12撮影
1/25 20:12
本堂裏にある東参道入口。右上の舗装道路を登ります。左下はロープウェイ乗り場へ
参道には冬桜が咲いていました
2014年01月25日 20:12撮影
1/25 20:12
参道には冬桜が咲いていました
4000基もの無縁仏のなかに可愛らしいお地蔵さんが一体ありました
2014年01月25日 20:11撮影
1
1/25 20:11
4000基もの無縁仏のなかに可愛らしいお地蔵さんが一体ありました
奥の院は五十丁です
2014年01月25日 20:11撮影
1/25 20:11
奥の院は五十丁です
いろいろな坊があります
いろいろな坊があります
登り初めて1時間の三光坊はちょうど良い休憩所です
登り初めて1時間の三光坊はちょうど良い休憩所です
三光坊から先は未舗装の林道
2014年01月25日 20:10撮影
1/25 20:10
三光坊から先は未舗装の林道
水道タンクを越えると道も急になります
水道タンクを越えると道も急になります
こんな石のベンチが出れば山頂はもうすこし
こんな石のベンチが出れば山頂はもうすこし
展望台に出ました。天子山塊と富士山が綺麗です
展望台に出ました。天子山塊と富士山が綺麗です
富士山のアップ
2014年01月25日 20:10撮影
1/25 20:10
富士山のアップ
この階段の奥が身延山山頂で思親閣があります。
この階段の奥が身延山山頂で思親閣があります。
思親閣山門
山門の両脇に阿吽像があります
2014年01月25日 20:07撮影
1/25 20:07
山門の両脇に阿吽像があります
山門の両脇に阿吽像があります
2014年01月25日 20:08撮影
1/25 20:08
山門の両脇に阿吽像があります
思親閣の裏手に南アルプスの展望台がありますが、足下が凍っているので要注意
思親閣の裏手に南アルプスの展望台がありますが、足下が凍っているので要注意
奥秩父から八ヶ岳、鳳凰三山から北岳、上河内岳まで見えます
2014年01月25日 20:06撮影
1/25 20:06
奥秩父から八ヶ岳、鳳凰三山から北岳、上河内岳まで見えます
白峰三山です
2014年01月25日 20:06撮影
3
1/25 20:06
白峰三山です
今回は太巻きを入れた昼食です
今回は太巻きを入れた昼食です
西参道を下っていたら鹿の群れに出会いました。隠れつもりでも白いおしりが出ていました
2014年01月25日 20:05撮影
1/25 20:05
西参道を下っていたら鹿の群れに出会いました。隠れつもりでも白いおしりが出ていました
身延山の千本杉は立派です
2014年01月25日 20:04撮影
1/25 20:04
身延山の千本杉は立派です
ところどころ林道をショートカットする登山道があります。この標識に注意を
ところどころ林道をショートカットする登山道があります。この標識に注意を
妙石坊まで下れば後は舗装道路をぶらぶら歩いて三門へ
2014年01月25日 20:03撮影
1/25 20:03
妙石坊まで下れば後は舗装道路をぶらぶら歩いて三門へ
巨大な三門も見所です
2014年01月25日 20:03撮影
1/25 20:03
巨大な三門も見所です
287段の菩提梯の階段はパスして女坂を登って駐車場へ戻りました
2014年01月25日 20:02撮影
1/25 20:02
287段の菩提梯の階段はパスして女坂を登って駐車場へ戻りました

感想

冬型気圧配置で晴天が続くため冬晴れのハイキングがしたくなり身延山へ出かけました。

山頂までロープウェイが通じているので登山の対象とはなりにくいが、山頂からの展望は捨てがたいものがあるので一度は行ってみても良いかと思ったのです。

枝垂れ桜が有名なので桜の時期は大混雑だろうが、寒いこの時期は観光客もそうはいないだろうから静かなハイキングが楽しめると思う。
天気予報は晴れ。真っ青な空にそびえ立つ富士山と真っ白な南アルプスの稜線を楽しみに出かけた。

11月、南紀へ行くとき見た富士山は真っ白だったのに今日の富士山は斑だった。雪が溶けてしまい山頂近くまで地表が出ていた。
 
新清水ICで下り国道52号線を北上する。貫が岳、篠井山、思親山などへ行くのに見知った路線である。
午前7時半。予定通りの時間に久遠寺の駐車場に着いた。
有料駐車場が多い中、事前に無料の駐車場を調べておいたのだ。

久遠寺本堂へお参りしてから本堂裏から参道へ入る。
中腹の大光坊までは車も通れる舗装道路なので登山とはほど遠い。
それでも途中にある色々な施設を見ながらのんびり歩いたので飽きることはなかった。

大光坊から先は未舗装の林道になり山頂が近くなると勾配も急になる。
林道とはいえ結構な運動量なる。本堂から2時間20分で身延山山頂の奥の院についた。
晴れの予報だったのにどんより曇っている。
天子山塊の後に富士山が見えているが灰色の空にとけ込みそうである。

境内には雪が残っているが風も弱く寒くはなかった。
思親閣へお参りをして山頂西端の展望台へ行く。
路面が凍っているので慎重に歩いて展望台へ出た。

見える見える南アルプスが。最南部の上河内岳から北端の北岳まで見えている。
先月登った富士見山の後には鳳凰三山が、さらにその後には八ヶ岳も見えている。
曇ってはいるがこれだけ見えれば文句はない。

日陰なのでちょっと寒いが眺めが良いのでここでちょっと腹ごしらえをしたあとロープウェイ駅へ行ってみた。
展望をウリにしているだけあってここからの眺めもいいですね。
 
天気がイマイチなのでよほどここからロープウェイで下りてしまおうかと思ったが、まあ、時間もたっぷりあるので予定通り林道を歩いて下ることにした。
 
登りでは参詣客にひとり会ったがこちらのコースでは誰とも会わなかった。
鹿の群れが横切っただけである。

懐かしい七面山を横目に見ながら久遠寺の三門までは1時間半ほど。
退屈な林道歩きだったが、桜や紅葉の時期だったら結構楽しめそうなコースである。
 
最後に、三門から車に戻るには287段の菩提梯か、男坂、女坂を登らなくてはいけないが、
当然階段はパスして女坂経由で車に戻ったのはいうまでもないこと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3746人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら