記録ID: 399783
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
見る角度を変えればチョット険しかった綿向山 水無山北尾根コース
2014年01月25日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:09
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,481m
- 下り
- 1,469m
コースタイム
8:32御幸橋駐車場−9:24ヒミズ谷出合小屋−11:06水無山−12:22綿向山−13:51昼食−14:15行者コバ−15:04ヒミズ谷出合小屋−
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
水無山北尾根コースは取り付いてスグに崩落箇所が3箇所あります。ご注意を。 レスキューポイント水無山2でロストしてます。トレース見あたらず。 レスキューポイント4から復帰したモノのトラバースが続くため崩落手前を登っています。 表参道は全く問題なし。 |
写真
感想
相次ぐ撤退に疲弊した中で少し優しい山を選んで行くことにしました。
聞くところによると表参道はスッと行けるらしいんで、ならばと水無山北尾根コースに決定。
出だしから崩落箇所あり、林道交差ありとバラエティーに富んだコースは全く退屈せずに登れます。
レスキューポイント2に来るとそこからはトレースは消失。全く解らなくなった処でとりあえず尾根に向けて直登。
尾根筋を行けばトラバースなしで綿向山に行けると踏んで即実行。尾根に出たからとはいえそう簡単に進めるわけではありません。ツボ足ヒザ上踏み抜きでガンバりました。
するといつのまにやら水無山へ!尾根をたどって着けるとは思ってませんでしたが、どうやら地図の表記ミスでした。表示上の山は水無山南陵らしいですね。
サプライズもあったところで気をよくして進んでいくと鞍部でようやくコースと合流。いや水無山以降はトレースはありましたけどね。と思ったのも束の間、またトラバースが続くようなので再び尾根筋で。
ようやく着いた久しぶりのピークはよく整備された展望の良い素晴らしい所でした。
やはりピークを踏むのは良いモンです。
霧氷で人気の綿向山に登ってきました
水無山北尾根コースはトラバースする箇所が多く慎重に進みました
この日は風もなく穏やかで山頂でも暖かく、久しぶりに展望を楽しみながら昼食を摂ることができてよかったです
霧氷は見れなかったけど十分に楽しめた山行でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:866人
lowezweiさん, multiflora さん おつかれさまです。
水無山から綿向山の稜線では、樹氷みられましたか?
前回 歩きそびれて、お天気がつづいていたようなので、
樹氷落ちちゃったのかなー?と気になっています。。
<< 追記 >>
>水無山〜綿向山の稜線も霧氷はナシ
そうですかぁー。残念。。
また、寒くなるまで寝かせてみよかな。
稜線歩きおみごとです。
わたしも、次回(来年なるかな?)には、今度は、12本ツメアイゼンで、
自由に斜面登ってみたいです。
敗退したアイス部分もおもしろそうで。。
naminoriさん
この日は天気予報でも気温高めとのことだったので 期待はしてませんでした
水無山〜綿向山の稜線も霧氷はナシ
でも、水無山から眺めた綿向山が思いのほかカッコよくて
あの稜線歩きはちょっとスリリングだったけど 楽しめましたよ(*^^*)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する