ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4003869
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

2022年5座目 ソロ 鍋割山→塔ノ岳(雪山)

2022年02月15日(火) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 神奈川県 広島県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:25
距離
16.4km
登り
1,499m
下り
1,489m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:20
休憩
0:56
合計
8:16
距離 16.4km 登り 1,499m 下り 1,497m
7:27
7:31
5
7:36
7:36
31
8:07
8:07
17
8:24
8:24
34
8:59
8:59
20
9:19
9:24
19
9:43
9:44
24
10:08
10:09
50
10:59
10:59
3
11:02
11:02
29
11:31
11:31
8
11:39
11:39
11
11:50
11:50
15
12:06
12:06
12
12:17
12:18
20
12:38
12:38
2
12:40
2
12:42
12:42
15
12:58
12:58
4
13:02
13:03
5
13:08
13:53
19
14:11
14:12
16
14:27
14:29
8
14:37
14:37
8
14:45
14:45
12
14:57
14:57
10
15:07
15:07
3
15:10
15:11
10
15:21
15:21
14
15:35
15:35
4
15:40
15:40
1
15:41
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
(天気予報通り)
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行きは、電車で最寄り駅から新松田駅まで。
新松田駅から寄行きの始発バス

帰りは、大倉に下山。
大倉から渋沢駅までバス。
渋沢駅から最寄り駅まで電車。
コース状況/
危険箇所等
鍋割山までのルートでは櫟山まではほとんど雪なし。徐々に雪が増えてくる。栗ノ木洞の下りからチェーンスパイクを装着。何日か前に一人歩いてるみたいでトレースあり。
鍋割山の南面は割と雪あるが、先日の雪でかなり登山者いたような感じのトレース。普通に歩きやすい。

鍋割山からバカ尾根(金冷シ)までの稜線は、相当雪が深い。歩く人も少ないのかトレースあるけど歩きにくい。トレース無かったら俺のレベルなら引き返すくらい雪が深い。

金冷シから塔ノ岳までは歩きやすい雪道。ただし道自体は狭いから対向者とのすれちがいは要注意。今日は平日だから人少なくて良かった。

バカ尾根の下りでまたしても早めにチェーンスパイクを外してしまい、割と緊張しつつ下山。花立山荘で外してしまった笑
その他周辺情報 塔ノ岳の尊仏山荘の中でランチにしようと思って計画立てたけど、行ってみたら山荘内が割と密。
気にし過ぎかもしれませんけどオミクロン的になんとなく山荘でランチはやめました。

結局、少し下がって花立山荘の外のテーブルで食べました。風があまりなかったから快適でした。
寄スタート時にAppleWatch7のバッテリーを100%(右下の数字)にしました。ゴール時にどのくらい残っているか!
2022年02月15日 07:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
2/15 7:15
寄スタート時にAppleWatch7のバッテリーを100%(右下の数字)にしました。ゴール時にどのくらい残っているか!
先週までロウバイ祭りだったようです。
まだ咲いてました。
2022年02月15日 07:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
2/15 7:26
先週までロウバイ祭りだったようです。
まだ咲いてました。
南斜面のせいか、標高が低いせいかなかなか雪が出てこない。
2022年02月15日 08:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2/15 8:58
南斜面のせいか、標高が低いせいかなかなか雪が出てこない。
何日か前に誰か歩いたみたいでトレースありました。小さい足跡はウサギ?かな。
2022年02月15日 09:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
2/15 9:17
何日か前に誰か歩いたみたいでトレースありました。小さい足跡はウサギ?かな。
徐々に雪山っぽくなってきました。
2022年02月15日 09:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2/15 9:18
徐々に雪山っぽくなってきました。
栗ノ木洞から先の下りからチェーンスパイクを装着。
2022年02月15日 09:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
2/15 9:22
栗ノ木洞から先の下りからチェーンスパイクを装着。
鍋割山の南尾根は標高も高く気温も低いせいかなかなか良い雪が出てきます。
2022年02月15日 10:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
2/15 10:12
鍋割山の南尾根は標高も高く気温も低いせいかなかなか良い雪が出てきます。
上に行くほど雪が深くなる。
2022年02月15日 10:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
2/15 10:53
上に行くほど雪が深くなる。
鍋割山荘にやっと到着。
2022年02月15日 10:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2/15 10:59
鍋割山荘にやっと到着。
山荘の周りで3人ほど鍋焼きうどん食べてました。1500円。
2022年02月15日 10:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2/15 10:59
山荘の周りで3人ほど鍋焼きうどん食べてました。1500円。
当然、富士山は見えず。人も少ない。
2022年02月15日 11:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
2/15 11:01
当然、富士山は見えず。人も少ない。
夏シーズンはともかく、今日みたいな人が少ない冬の平日も山荘内で食べられないのかな?
2022年02月15日 11:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2/15 11:01
夏シーズンはともかく、今日みたいな人が少ない冬の平日も山荘内で食べられないのかな?
丹沢の奥の方。
これが丹沢か!と思うくらい雪国っぽい風景。
いいね。
2022年02月15日 11:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
2/15 11:08
丹沢の奥の方。
これが丹沢か!と思うくらい雪国っぽい風景。
いいね。
鍋割山からバカ尾根までの稜線の雪が深かった。
深いところは腰くらいまであったかも。
2022年02月15日 11:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
2/15 11:34
鍋割山からバカ尾根までの稜線の雪が深かった。
深いところは腰くらいまであったかも。
この小丸から夏は何回か降りたことあるけど、流石に冬は危険すぎる笑
2022年02月15日 11:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
2/15 11:49
この小丸から夏は何回か降りたことあるけど、流石に冬は危険すぎる笑
トレースあってとてもありがたいんですけど、雪の量に対して人が少ないから歩きにくい。

でも、トレース無かったら俺は引き返したと思うので、ホント助かった。
2022年02月15日 11:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
2/15 11:56
トレースあってとてもありがたいんですけど、雪の量に対して人が少ないから歩きにくい。

でも、トレース無かったら俺は引き返したと思うので、ホント助かった。
塔ノ岳登頂。
風の影響か雪はあまり積もってない。
2022年02月15日 12:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
2/15 12:38
塔ノ岳登頂。
風の影響か雪はあまり積もってない。
ホントは尊仏山荘の中でヌクヌクしながらランチ食べたかった。平日だしガラガラと思ったんだけどな。なんとなく中に入るのやめました。
2022年02月15日 12:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
2/15 12:38
ホントは尊仏山荘の中でヌクヌクしながらランチ食べたかった。平日だしガラガラと思ったんだけどな。なんとなく中に入るのやめました。
土日はいつも人がたくさんいる塔ノ岳山頂も今日はガラガラ。
2022年02月15日 12:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
2/15 12:38
土日はいつも人がたくさんいる塔ノ岳山頂も今日はガラガラ。
また、来シーズンの雪の日に来ますね。
2022年02月15日 12:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
2/15 12:42
また、来シーズンの雪の日に来ますね。
ホントはもう少し雪成分が多いといいんだけどね。
丹沢じゃこんなもんかな。
2022年02月15日 12:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2/15 12:43
ホントはもう少し雪成分が多いといいんだけどね。
丹沢じゃこんなもんかな。
塔ノ岳に背を向け、バカ尾根を降ります。
人がたくさん歩くから歩きやすい雪道。
2022年02月15日 12:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
2/15 12:49
塔ノ岳に背を向け、バカ尾根を降ります。
人がたくさん歩くから歩きやすい雪道。
結局、花立山荘のテーブルでランチにしました。
営業してたら中で食べたかったけどやってなかった。
でも、塔ノ岳より風が少ないし快適でした。
2022年02月15日 13:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
2/15 13:14
結局、花立山荘のテーブルでランチにしました。
営業してたら中で食べたかったけどやってなかった。
でも、塔ノ岳より風が少ないし快適でした。
三ノ塔もいい感じで雪が積もってますね。
2022年02月15日 13:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
2/15 13:55
三ノ塔もいい感じで雪が積もってますね。
花立山荘からこんな感じだったので、もうチェーンスパイクいらないかな?と山荘で外してしまった。
正直外すの早過ぎた。
2022年02月15日 13:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
2/15 13:55
花立山荘からこんな感じだったので、もうチェーンスパイクいらないかな?と山荘で外してしまった。
正直外すの早過ぎた。
その後も日陰とか割と雪が残ってました笑

ただ、気温が上がってきたせいか凍結してなかったので、丁寧に下れば大丈夫でした。
2022年02月15日 14:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2/15 14:10
その後も日陰とか割と雪が残ってました笑

ただ、気温が上がってきたせいか凍結してなかったので、丁寧に下れば大丈夫でした。
で、大倉ゴール時点のAppleWatch7のバッテリー残。
なんと46%も残ってました。
今日は8時間25分の山行だったので、最長15-16時間くらいの登山に使えそうです。

ガーミンに比べたらバッテリーが大幅に弱いですけど、とりあえず日帰り登山には問題なく使えそうです。
2022年02月15日 15:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
2/15 15:44
で、大倉ゴール時点のAppleWatch7のバッテリー残。
なんと46%も残ってました。
今日は8時間25分の山行だったので、最長15-16時間くらいの登山に使えそうです。

ガーミンに比べたらバッテリーが大幅に弱いですけど、とりあえず日帰り登山には問題なく使えそうです。
3年前も同じルート歩いてますけど雪が今日より少なかったせいか3年前は8時間を切って歩いてました。

https://yamap.com/activities/3062517
1
3年前も同じルート歩いてますけど雪が今日より少なかったせいか3年前は8時間を切って歩いてました。

https://yamap.com/activities/3062517
撮影機器:

感想

昨日、平地の雪は大したことなかったけど、丹沢には雪が降ったに違いないと思い、丹沢山系で雪山歩きはなかなかできないので年休取って行ってきました。

寄スタート→鍋割山→塔ノ岳→大倉ゴール。
おそらく、鍋割山からバカ尾根(金冷シ)までが一番の難所と予想。そしてその予想通りにかなり雪が深かったです。深いところは腰くらいまで。トレースが無かったら俺のレベルじゃ引き返したと思います。

しかし、丹沢でこれだけ雪山歩きができたら大満足。平日ということもあり、人も少なくて静かな山歩きが出来ました。少ないのは確かなんですけど、ランチを食べる予定にしていた塔ノ岳の尊仏山荘が予想以上に人が多かったのがびっくり。オミクロンを気にし過ぎかもしれませんけど諦めて、花立山荘の外テーブルで食べました。

実は全く同じルートを2019年に歩いていますけど、その時よりも今回の方が雪が深かったです。そのせいか、2019年の時の方が短時間でゴールしてます。

https://yamap.com/activities/3062517

今回はAppleWatch7のバッテリー持ちの調査も兼ねてます。スタート前にAppleWatch7もiPhone11Proもバスの中で充電して100%にしてスタート。

8時間25分後のゴール時点で
AppleWatch7は残り46%
iPhone11Proは残り26%
でした。

単純に計算するとAppleWatch7はバッテリー100%からスタートすれば15-16時間の登山に使えそうなので日帰り登山には問題無さそう。もちろん泊まりの登山でも充電すれば翌日普通に使えますね。

ちなみに、登山計画作成時にコンパスに同時に登録できるという機能がお気に入りだったりします。以前は無料会員でもできたんですけど、いつの間にかプレミアム会員の特典になってしまい、YAMAP使いとしては残念に思ってました。今回ヤマレコプレミアム会員になったので、コンパス同時登録機能がまた、使えるようになって嬉しいです笑

あと、下山予想時刻が割と正確で、今回も大倉発のバスの時間に合わせて最後のペースを上げて乗りたいバスに乗れました。

という訳で、これから本格的にヤマレコさん。よろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:600人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら