記録ID: 400883
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
飯能アルプス トレランロード?(天覚山・大高山)
2014年01月26日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 855m
- 下り
- 791m
コースタイム
坂の上バス停846
登山口904
飯能アルプス稜線915
天覚山1100−1120
大岩1207
大高山1227
前坂1258
岩殿観音下1323
岩殿観音1341〜
吾野駅1400
登山口904
飯能アルプス稜線915
天覚山1100−1120
大岩1207
大高山1227
前坂1258
岩殿観音下1323
岩殿観音1341〜
吾野駅1400
天候 | 晴れのち曇り 小春日和の気温でした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
吾野駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
トレランの人達に人気のルートですネ。 皆さん礼儀正しく気持ち良いですね。 |
写真
感想
今日は暖かいというか日射しがアツ! ウィンドブレーカーを脱いで上はトレランスタイル(^_^)
飯能アルプスにでて最初にすれ違ったのはやっぱりトレランのお兄さんでした。
ここはトレランの人達に人気のコースですが
地形図にはでない10M前後のアップダウンがゲップがでるほどある(+_+)
地味に疲れるコース、とても走れるもんじゃないけど・・・意外と見えなくなると歩いてたりして(^_^)
今日も地図読みを楽しみにしてたけど 結果とても凹むハイクになりました
先程も書いたけど 10mの標高差は2万5千図には線として表れないので9mまでのピークは平表示・・・
かつ子尾根の分岐が多く道としてものってないのでまったく地図読みができませんでした(T_T)
コルもピークも平表示!裏山のような地形は難しいんだなぁ(*_*)
考えどうりに地図読みできると爽快感で山を歩けるけど
わかんなくなると凹む山歩き・・・だから楽しい山歩き
なんか俳句のよう(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:771人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ビギさんが天覚山で奥多摩見てた頃、ワタシちょうど川苔山にいましたよ〜!
牛の鳴き声はそちらまで聞こえましたかね?
このコース、地味なアップダウンがホント萎えますよね〜!
ワタシ歩いた時は雨だったので、天覚山や大高山の風景が、こんな風にみえるんだ〜と参考になりました〜。
うーん、行きたくなってきたぞ〜
すっかりランクアップしたクニコンさん
ヤマビコのように聞こえてたヨ〜
こっちのヒーヒーと合わせて モヒモヒ〜だぁ
でも百尋ノ滝って凍結するんだ
となりの尾根は通ったことあるけど 今度行ってみよ
人が多くなる前にネ
結構好きなコースなので何度か行ってますが、ご明察の通り見えなくなると歩いてます
最近は人気なんですねー。私はトレランの方に会ったことがないです。。。
コメント有難うございます
実は自分も10年ほど前まで走っていたのでランナー心理がわかります
大会で家族や友人が応援してくれてる場所は、えらく早くて且つ笑顔で
見えなくなったところでドッと疲れて
いつもゴミ拾い有難うございますm(__)m
自分はお昼の時に箸でつかめてゴミ袋に入るものを拾う程度です
んじゃまたヨロシク〜
beginner53さん はじめまして ケダマと申します
飯能アルプス、地味にキツイですよね.....
僕のようにドMな修行好きにはもってこいのルートです
僕も何度か歩いて(走って)ますが、トレランの人とは会ってないですね
そもそもハイカーともほとんどすれ違いませんが(笑)
ケダマさん はじめまして コメント有難うございます
ケダマさんのコメントは、私のよく見る他の人のレコに登場して
よく存じております
吾野から前坂経由で右・左折で何度か歩いてますが、なぜかいつもトレランの人にお会いします
自分も昔は1月の谷川真理(タニマ)から始まり毎月マラソンをしてたんですヨ
家が荒川河川敷に近いのでトレーニングは夜な夜な土手ランでしたけど
身体がブッコワレまして
今は専らお山がお友達
これからもヨロシクお願いします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する