ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 401423
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

ゆるり奥多摩ハイキング(高水三山&小澤酒造)

2014年01月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
rgz91 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:30
距離
8.8km
登り
707m
下り
703m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:30 軍畑駅
7:55 高源寺
8:50 高水山(759m)
9:20-9:40 岩茸石山(793m)
10:05 惣岳山(756m)
10:35 分岐
11:00 沢井駅
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【往路】
JR奥多摩線軍畑駅
【復路】
JR奥多摩線沢井駅
コース状況/
危険箇所等
【軍畑駅〜高水山】
駅からしばらくは車道歩きです。
高源寺前にトイレが設置されています。
高源寺からしばらく車道を登っていくと登山道に入り、樹林帯の中、緩やかに高度を上げていきます。
途中、樹林が開けて東京方面へ眺望があります。
高水山からは、樹林の隙間から東京方面を眺めることができます。
山頂直下の常福院付近も含め、東屋やベンチがあります。

【高水山〜岩茸石山】
高水山から少々高度を下げながら岩茸石山へ向かいます。
北に面した登山道には、一部、雪が残っていますが、表面を覆っている程度であり、歩行に問題はありません。
霜柱が盛大に立っているので、少々凸凹しています。
山頂直下はやや急になっていますが、全体的に緩やかな道です。
岩茸石山頂上からは、川苔山や棒ノ嶺、埼玉方面を眺めることができます。

【岩茸石山〜惣岳山〜沢井駅】
山頂直下の露岩帯を抜け、緩やかに樹林帯を下っていきます。
やや急な岩場を越えると、社がある惣岳山です。
少し下り、分岐を沢井駅方面に進むと、しばらくして車道に出て、線路沿いに進むと沢井駅に到着します。

※番外編

【小澤酒造】
沢井駅から徒歩5分ほどで、「澤乃井」を醸造している小澤酒造に到着します。
道路向かいには澤乃井園があり、日本酒の試飲や食事ができます。
試飲は14種類、1杯200〜500円となっており、最初に注文した際に渡される猪口でおかわりすると100引きになります。
つまみも、柿の種や昆布など数種類あり、2種類で300円です。
隣接した店舗では、日本酒の購入やそば等の食事ができます。
本日のスタートは軍畑駅。
初見ではなかなか読めません。
ここからしばらくは車道歩きです。
by  F-05D, FUJITSU
本日のスタートは軍畑駅。
初見ではなかなか読めません。
ここからしばらくは車道歩きです。
分岐を左へ。
2014年01月25日 07:41撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 7:41
分岐を左へ。
右側へ進むと高源寺があります。
2014年01月25日 07:51撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 7:51
右側へ進むと高源寺があります。
高源寺前に設置されているトイレです。
2014年01月25日 07:54撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 7:54
高源寺前に設置されているトイレです。
蝋梅が花開き始めてました。
2014年01月25日 08:00撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
1/25 8:00
蝋梅が花開き始めてました。
ここからいよいよ登山道です。
2014年01月25日 08:04撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 8:04
ここからいよいよ登山道です。
樹林帯を緩やかに登っていきます。
2014年01月25日 08:10撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 8:10
樹林帯を緩やかに登っていきます。
何箇所か標示がありました。
ここは六合目。
2014年01月25日 08:23撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 8:23
何箇所か標示がありました。
ここは六合目。
一部展望が開け、スカイツリーもうっすらと見えていました。
2014年01月25日 08:24撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/25 8:24
一部展望が開け、スカイツリーもうっすらと見えていました。
本日初めてのやや急坂。
2014年01月25日 08:25撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/25 8:25
本日初めてのやや急坂。
高水山に到着。
2014年01月25日 08:50撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/25 8:50
高水山に到着。
木々の間から東京方面の眺望です。
2014年01月25日 08:50撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 8:50
木々の間から東京方面の眺望です。
大山かな?
2014年01月25日 08:50撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/25 8:50
大山かな?
岩茸石山へ。
ここだけうっすらと雪が被さっていました。
2014年01月25日 09:04撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 9:04
岩茸石山へ。
ここだけうっすらと雪が被さっていました。
雪よりも霜柱の方がすごいです。
2014年01月25日 09:05撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 9:05
雪よりも霜柱の方がすごいです。
山頂目指して急坂を登ります。
が、あっという間です。
2014年01月25日 09:11撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/25 9:11
山頂目指して急坂を登ります。
が、あっという間です。
岩茸石山(793m)
本日の最高峰。
2014年01月25日 09:19撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
1/25 9:19
岩茸石山(793m)
本日の最高峰。
埼玉方面の眺望。
西武ドームも見えていました。
2014年01月25日 09:18撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/25 9:18
埼玉方面の眺望。
西武ドームも見えていました。
奥多摩&奥武蔵方面。
川苔山もうっすらと白くなっています。
後から到着した方々は棒ノ嶺方面に向かったようでした。
2014年01月25日 09:18撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/25 9:18
奥多摩&奥武蔵方面。
川苔山もうっすらと白くなっています。
後から到着した方々は棒ノ嶺方面に向かったようでした。
山頂直下の露岩帯。
こちらから登ると、最後の試練というわけですね。
2014年01月25日 09:45撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 9:45
山頂直下の露岩帯。
こちらから登ると、最後の試練というわけですね。
惣岳山直下の岩場。
こちらもなかなか。
2014年01月25日 10:03撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 10:03
惣岳山直下の岩場。
こちらもなかなか。
惣岳山。
お社やベンチがいくつかありました。
2014年01月25日 10:07撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 10:07
惣岳山。
お社やベンチがいくつかありました。
こ〜んなに立派な大木が!
2014年01月25日 10:20撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 10:20
こ〜んなに立派な大木が!
小澤酒造に惹かれて沢井駅方面へ。
2014年01月25日 10:36撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 10:36
小澤酒造に惹かれて沢井駅方面へ。
少し進むと車道に出ます。
2014年01月25日 10:41撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 10:41
少し進むと車道に出ます。
小澤酒造。
この反対側に澤乃井園があります。
2014年01月25日 12:57撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/25 12:57
小澤酒造。
この反対側に澤乃井園があります。
うさぎさんがお出迎え。
2014年01月25日 12:56撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/25 12:56
うさぎさんがお出迎え。
早速、試飲。
少量なので、結構種類飲めます。
お水も無料でもらえます。
2014年01月25日 11:18撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/25 11:18
早速、試飲。
少量なので、結構種類飲めます。
お水も無料でもらえます。
付近のつり橋から。
川沿いを散策できるようになっています。
2014年01月25日 12:54撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/25 12:54
付近のつり橋から。
川沿いを散策できるようになっています。
沢井駅へ到着。
お疲れ様でした。
2014年01月25日 13:02撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/25 13:02
沢井駅へ到着。
お疲れ様でした。

感想

【経緯】
山には行きたい。
ただ、雪等により計画通り進めなかったりするのは困る。
など考え、仕事にかまけているうちに、週末が近付く。
そこで、職場の同期に相談の上、候補にあがったのが高水三山。

これまでも何度か行く先の候補にはあがったものの、真冬でも雪が少なく、いつでも登れるとのことで今まで見送り続けてきた。
あわよくば、棒ノ嶺とセットで登ろうとも思っていた。
下調べをしたところ、雪もなさそうなので、このたび決行となった。

【高水三山】
奥多摩線軍畑駅からアプローチ。
天気予報は晴れのち曇りとのことだったが、空はどんより。
だが、全体的に、急登という急登もほとんどなく、ゆったりとハイキングを楽しむことができた。
最高峰の岩茸石山は広く眺望が開けており、川苔山や棒ノ嶺、埼玉方面を見渡すことができた。
また、山頂はベンチがいくつかあるので、複数人で訪れるのもいいだろう。
予想気温の割には風が冷たかったため、温かい汁物を飲みながら軽く食事。
帰路の交通の便を考えれば御嶽駅が便利であったところ、小澤酒造の澤乃井に惹かれて沢井駅方面へ下山。

【澤乃井園】
澤乃井を求めて向かった澤乃井園は、沢井駅から徒歩5分弱。
ここでは14種類の澤乃井を200〜500円で試飲することができる。
おかわりするときは100円引き。
ついつい試飲ということを忘れて酒に浸る。
気に入った酒が見つかると、隣接している売店で買うことができる。
迷ったあげく、限定の無濾過原酒を購入。
新しぼりもフレッシュでおいしかったので悩んだ。

【総括】
高水三山自体は、難所もなく、老若男女楽しめる山であった。
そして、沢井駅に下りれば、もれなく美味しい酒がついてくる。
職場で誘いたい人の顔が何人か浮かぶ山行だった。
次回は、天候に恵まれることを祈りつつ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1760人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高水三山、軍畑駅発
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら