ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4022768
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
石鎚山

(愛媛)寒風山で本格雪山を満喫?(ハアハア、ゼイゼイ・・)(2022)

2022年02月23日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:32
距離
6.7km
登り
888m
下り
835m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
0:56
合計
6:16
9:11
78
10:29
10:51
129
13:00
13:31
74
14:45
14:48
39
天候 曇り、上部はガス
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道194号から寒風山登山口までは、積雪多少あり、やや氷り気味だった。スタッドレスか、タイヤチェーン推奨。
コース状況/
危険箇所等
積雪はふかふかした新雪が多く、桑瀬峠より先は、見かけ積雪量が約60cm〜1m、一方で雪の下は笹があって締まりがなく歩きにくい。

この日、ルートは途中まではトレースがあったが、樹林帯を抜けたあたりでノートレースとなり、山頂までは、50cmほどのプチラッセルとなった。吹き溜まりやプチ雪庇もあったので、要注意。

10本以上のアイゼンとピッケル推奨。

※ 気温は登山口(朝)でー2度、山頂部(昼)でー5度くらい。
  幸い、風が弱かったのでそれほど寒くはなかった。
寒風山登山口にて。1月の時と比べだいぶ雪の量が多く、「楽しい雪山歩きができそうだなぁ・」・・(と甘く思っていたのだが、、)
2022年02月23日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/23 9:02
寒風山登山口にて。1月の時と比べだいぶ雪の量が多く、「楽しい雪山歩きができそうだなぁ・」・・(と甘く思っていたのだが、、)
桑瀬峠付近、木々は霧氷で、真っ白に雪化粧している
2022年02月23日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/23 10:38
桑瀬峠付近、木々は霧氷で、真っ白に雪化粧している
桑瀬峠にて、Tohtakeさん(以下 ”Tさん”、)。冬山2回目とは思えない元気なTさん
2022年02月23日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/23 10:46
桑瀬峠にて、Tohtakeさん(以下 ”Tさん”、)。冬山2回目とは思えない元気なTさん
桑瀬峠にてbergheil(以下 ”B”)。足の長さの違いで(?)ペースが遅く、この後も足を引っ張ってしまった(汗)
2022年02月23日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
2/23 10:46
桑瀬峠にてbergheil(以下 ”B”)。足の長さの違いで(?)ペースが遅く、この後も足を引っ張ってしまった(汗)
桑瀬峠からの稜線沿い、ガスってはいるが、木々は霧氷で一杯、霧氷を見上げるTさん
2022年02月23日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/23 11:12
桑瀬峠からの稜線沿い、ガスってはいるが、木々は霧氷で一杯、霧氷を見上げるTさん
登山道の途中、1mほどのプチ雪庇ができていた。寒風山程度の山では雪庇は珍しい(モデルはTさん)
2022年02月23日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/23 11:19
登山道の途中、1mほどのプチ雪庇ができていた。寒風山程度の山では雪庇は珍しい(モデルはTさん)
ほんとに白ばかりのモノトーン世界を行く
2022年02月23日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
2/23 11:20
ほんとに白ばかりのモノトーン世界を行く
ここにもプチ雪庇が、、、谷側から登山道側に張り出している
2022年02月23日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/23 11:23
ここにもプチ雪庇が、、、谷側から登山道側に張り出している
途中の岩峰も、岩氷をまとって険しい表情をしている
2022年02月23日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/23 11:33
途中の岩峰も、岩氷をまとって険しい表情をしている
霧氷づくしの登山道、青空があると写真映えするんだけどね、、
2022年02月23日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/23 11:33
霧氷づくしの登山道、青空があると写真映えするんだけどね、、
「コル」と呼んでいるトラバース気味に下る場所。いつも積雪が多い場所で、今回も補助ロープは出ているが足元不安定なので慎重に、慎重に、
2022年02月23日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
2/23 12:05
「コル」と呼んでいるトラバース気味に下る場所。いつも積雪が多い場所で、今回も補助ロープは出ているが足元不安定なので慎重に、慎重に、
白一色の世界は、まさに「氷の世界」 (by 陽水)
2022年02月23日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/23 12:29
白一色の世界は、まさに「氷の世界」 (by 陽水)
だいぶ時間がかかってしまい、すでに12時を過ぎてしまった。
Tさんは、たまらずミニラーメンでエネルギー補給中
2022年02月23日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/23 12:29
だいぶ時間がかかってしまい、すでに12時を過ぎてしまった。
Tさんは、たまらずミニラーメンでエネルギー補給中
山頂に近づくと、トレースはなくなり、視界も悪いなか、プチラッセルしながら山頂を目指す
2022年02月23日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/23 12:57
山頂に近づくと、トレースはなくなり、視界も悪いなか、プチラッセルしながら山頂を目指す
四国の山とは思えないような、本格雪山登山っぽい雰囲気
2022年02月23日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/23 12:57
四国の山とは思えないような、本格雪山登山っぽい雰囲気
4時間ほどもかかってしまったが、なんとか寒風山山頂に到着。今日は途中で引き返した登山者ばかりだったので、今日の登頂者は我々のみ。Tさんはまだまだ元気。
2022年02月23日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/23 13:28
4時間ほどもかかってしまったが、なんとか寒風山山頂に到着。今日は途中で引き返した登山者ばかりだったので、今日の登頂者は我々のみ。Tさんはまだまだ元気。
山頂にて、Bは少しお疲れです
2022年02月23日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
2/23 13:28
山頂にて、Bは少しお疲れです
15分ほど軽く休憩して、そそくさと下りにかかった。自分たちのトレースはあるが、下りはより慎重に行こう
2022年02月23日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/23 13:47
15分ほど軽く休憩して、そそくさと下りにかかった。自分たちのトレースはあるが、下りはより慎重に行こう
相変わらず、白一色の世界。雪山本来の厳しい表情を感じた
2022年02月23日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/23 13:47
相変わらず、白一色の世界。雪山本来の厳しい表情を感じた
四国じゃないみたいな雪景色
2022年02月23日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/23 13:47
四国じゃないみたいな雪景色
また「コル」を通過、ここも慎重に、慎重に、、
2022年02月23日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/23 13:57
また「コル」を通過、ここも慎重に、慎重に、、
登山道脇の雪をストックでつつくと、あれま、プチ雪庇だった
2022年02月23日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/23 14:02
登山道脇の雪をストックでつつくと、あれま、プチ雪庇だった
下りは割とペースが速く、桑瀬峠まで戻ってきて一安心。今日は休日(天皇誕生日)にしては登山者が少なく、写真に写っているのは、伊予富士に行ったパーティ。登頂できたのかな?
2022年02月23日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/23 14:42
下りは割とペースが速く、桑瀬峠まで戻ってきて一安心。今日は休日(天皇誕生日)にしては登山者が少なく、写真に写っているのは、伊予富士に行ったパーティ。登頂できたのかな?

感想

【山行No.  695】

※tohtakeさん(以下(Tさん))と初めての雪山登山。
 Tさんは、今シーズン初めてアイゼンを買ったとのことで、本来はアイゼン練習のつもりで軽く寒風山に登るつもりだった。

 ・・が、写真にあるようにこの日は新雪がたっぷりついていて歩きにくいし、天気も桑瀬峠より上はガスで展望もない。
  多くの人が途中で撤退していた中、時間はかかったが何とか寒風山山頂へ登頂できた。
  霧氷はキレイだったし、珍しいプチ雪庇もできていたし、Tさんには面白い体験になったと思うけど、体力が落ち気味の自分にとっては、いっぱい一杯ぐらいの雪山登山だった。

 ・・帰宅後は「たまにはこういう、視界不良やラッセルありの雪山も行っておかないとな、、今日は良いトレーニングだったな」
 ・・などとうそぶきつつ、さっそく風呂に入り、チューハイで自分に乾杯するBであった。

Tさん、またどこかの山に行きましょう!
 

冬山初体験…青空こそなかったけど、風もなく快適🎵新雪も踏めて楽しく登れました(#^.^#)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:343人

コメント

今年は本当に雪たっぷりですね
寒風山も真っ白だー
伊予富士も大変そう
もう、血の跡は消えたかな(;^_^A
写真見てると、本格雪山ですね
安全登山で参りましょうgood
2022/2/25 19:03
ueharuさん コメントありがとうございます。

ここ数年、暖冬続きで石鎚山地も雪が少なすぎて寂しい状態でしたが、
今年は(以前の)並冬レベルで、特に2月に入ってから積雪が増え、雪山っぽい雰囲気に仕上がってます。

私も久しぶりに、今シーズン4回も雪山を味わいました。
が、若い頃と比べると足が重くて、年を感じます。

Ueharuさんの山歩きも拝見してますが、もう足のケガは大丈夫そうですね。これからも安全第一でお互いに楽しい登山を楽しみましょう

p.s. コロナ禍で合同登山なども難しい時代になりましたが、また一緒に山歩きができれば良いな、と思ってますよ。
2022/2/26 9:27
bergheilさんお世話なりました🎵なかなかおもしろい山行でした(#^.^#)またぜひ行きましょう❗
2022/2/26 17:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国 [日帰り]
非公認 裏寒風ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら