【大観山】
おお、うっすらですが、右の方に!
12/15にここに来て、雲しか見えずに落胆して以来の大観山からの眺めです。
10
【大観山】
おお、うっすらですが、右の方に!
12/15にここに来て、雲しか見えずに落胆して以来の大観山からの眺めです。
【大観山】
箱根の山々も個性的♪
二子山が登山禁止じゃなかったら、歩いてみたい・・・
7
【大観山】
箱根の山々も個性的♪
二子山が登山禁止じゃなかったら、歩いてみたい・・・
【大観山】
少し西の方の富士見峠というところまで車で移動す。今度は富士山が芦ノ湖の真上に来ました!
9
【大観山】
少し西の方の富士見峠というところまで車で移動す。今度は富士山が芦ノ湖の真上に来ました!
【大観山】
反対側には幻想的な相模湾!
25
【大観山】
反対側には幻想的な相模湾!
【十国峠(日金山)】
次はこちら。
ケーブルに乗りたくなかったので、熱海峠から車で東に少し登って熱海日金山霊園の方に進み、途中の姫の沢公園という公園の近くの駐車スペースに車を停めて・・・
1
【十国峠(日金山)】
次はこちら。
ケーブルに乗りたくなかったので、熱海峠から車で東に少し登って熱海日金山霊園の方に進み、途中の姫の沢公園という公園の近くの駐車スペースに車を停めて・・・
【十国峠(日金山)】
歩くことにしましたが、これが何と気持ちいいこと!
芝生の向こう側にはでかい富士山が顔を出しているのに驚きます。
もっと空が澄んでいれば最高だと思います!
12
【十国峠(日金山)】
歩くことにしましたが、これが何と気持ちいいこと!
芝生の向こう側にはでかい富士山が顔を出しているのに驚きます。
もっと空が澄んでいれば最高だと思います!
【十国峠(日金山)】
歩いて十数分で到着した展望台からも、うっすらとですが、眼前に富士山が眺められました。
3
【十国峠(日金山)】
歩いて十数分で到着した展望台からも、うっすらとですが、眼前に富士山が眺められました。
【十国峠(日金山)】
眼下ではケーブルがすれ違い・・・
何だかマウンドの上でピッチャーがボールを受け渡して交代するときのよう・・・
7
【十国峠(日金山)】
眼下ではケーブルがすれ違い・・・
何だかマウンドの上でピッチャーがボールを受け渡して交代するときのよう・・・
【十国峠(日金山)】
あっちは箱根。
ず〜っと笹原を歩いていきたくなります。
8
【十国峠(日金山)】
あっちは箱根。
ず〜っと笹原を歩いていきたくなります。
【十国峠(日金山)】
駐車場に戻る途中、湯河原の町が見えました。
向こうの半島のようなのは真鶴岬。
8
【十国峠(日金山)】
駐車場に戻る途中、湯河原の町が見えました。
向こうの半島のようなのは真鶴岬。
【十国峠(日金山)】
おお!沼津アルプスじゃないですか!
去年の1月に一番右の香貫山から左の大平山まで歩きましたが、意外とアップダウンがきつかったのを思い出しました。
やだ、この時点では夜に香貫山に登ることになるなんて思ってもいませんでした。
10
【十国峠(日金山)】
おお!沼津アルプスじゃないですか!
去年の1月に一番右の香貫山から左の大平山まで歩きましたが、意外とアップダウンがきつかったのを思い出しました。
やだ、この時点では夜に香貫山に登ることになるなんて思ってもいませんでした。
【熱海梅園】
富士山の展望が期待できなくなったので、次は一旦熱海に下って春を探しにいくことにしました。
今年の初蝋梅!
香りがなんともいえません♪
31
【熱海梅園】
富士山の展望が期待できなくなったので、次は一旦熱海に下って春を探しにいくことにしました。
今年の初蝋梅!
香りがなんともいえません♪
【熱海梅園】
対してこちらは紅い梅。
実に賑やかです。
37
【熱海梅園】
対してこちらは紅い梅。
実に賑やかです。
【熱海梅園】
すると、蝋梅も負けじと対抗。
17
【熱海梅園】
すると、蝋梅も負けじと対抗。
【熱海梅園】
観客席では八重の水仙が模様眺め。
(普通の水仙も咲いていましたが、後に訪れる爪木崎のところでいやになるほど登場するので、ここでは写真を割愛)
15
【熱海梅園】
観客席では八重の水仙が模様眺め。
(普通の水仙も咲いていましたが、後に訪れる爪木崎のところでいやになるほど登場するので、ここでは写真を割愛)
【熱海梅園】
裏見の滝か?
水しぶき越しに梅が眺められました。
10
【熱海梅園】
裏見の滝か?
水しぶき越しに梅が眺められました。
【熱海梅園】
シンプルイズベスト。
蕾もグー。
14
【熱海梅園】
シンプルイズベスト。
蕾もグー。
【熱海梅園】
鶯が欲しい・・・
13
【熱海梅園】
鶯が欲しい・・・
【熱海梅園】
おっと、これは梅じゃなかった・・・
それにしても本当に今は冬なの・・・?
9
【熱海梅園】
おっと、これは梅じゃなかった・・・
それにしても本当に今は冬なの・・・?
【熱海梅園】
木の幹に梅の正式名の札がついているに気づきました。
これは、「八重野梅」
9
【熱海梅園】
木の幹に梅の正式名の札がついているに気づきました。
これは、「八重野梅」
【熱海梅園】
「八重寒紅」
10
【熱海梅園】
「八重寒紅」
【熱海梅園】
「唐梅」
12
【熱海梅園】
「唐梅」
【熱海梅園】
「一重寒紅」
紅の3種、それぞれどこが違うのかが個人的には分からない・・・
12
【熱海梅園】
「一重寒紅」
紅の3種、それぞれどこが違うのかが個人的には分からない・・・
【熱海梅園】
ほんわか〜
15
【熱海梅園】
ほんわか〜
【熱海梅園】
君は山の中で熊に出会っても大丈夫そうだね〜
16
【熱海梅園】
君は山の中で熊に出会っても大丈夫そうだね〜
【熱海梅園】
と思ったら・・・
逃げ足の方もはやそうで・・・
なかなかいい素質してそうだね〜
18
【熱海梅園】
と思ったら・・・
逃げ足の方もはやそうで・・・
なかなかいい素質してそうだね〜
【熱海梅園】
「緋の司」
さっきの3種よりもさらに強い紅。
10
【熱海梅園】
「緋の司」
さっきの3種よりもさらに強い紅。
【熱海梅園】
らっぱのマークが2つ。
12
【熱海梅園】
らっぱのマークが2つ。
【熱海梅園】
おいしそう〜
ちっちがうか・・・
12
【熱海梅園】
おいしそう〜
ちっちがうか・・・
【熱海梅園】
ボケ!なんていったら可哀そうなくらい、可愛い花・・・
16
【熱海梅園】
ボケ!なんていったら可哀そうなくらい、可愛い花・・・
【熱海梅園】
それにしても、梅って、改めてよく見ると、はなびらに対しておしべとめしべがでかいんですね〜
10
【熱海梅園】
それにしても、梅って、改めてよく見ると、はなびらに対しておしべとめしべがでかいんですね〜
【熱海梅園】
「青軸」
密かにこの梅、お気に入りです。
11
【熱海梅園】
「青軸」
密かにこの梅、お気に入りです。
【熱海梅園】
「新冬至」
4
【熱海梅園】
「新冬至」
【熱海梅園】
妖精みたい・・・
14
【熱海梅園】
妖精みたい・・・
【熱海梅園】
凄いボリューム・・・
8
【熱海梅園】
凄いボリューム・・・
【熱海梅園】
駐車場の近くに・・・
ひょっとしてこれは・・・
11
【熱海梅園】
駐車場の近くに・・・
ひょっとしてこれは・・・
【熱海梅園】
桜!
まだ完全に開いてはいませんが・・・
やっぱり桜はいいね〜!
25
【熱海梅園】
桜!
まだ完全に開いてはいませんが・・・
やっぱり桜はいいね〜!
【移動中(熱海梅園→玄岳)】
次に伊豆スカイラインに復帰することにしました。
途中、頼朝ラインという道を走っていて、右側に熱海港が見降ろすことができるのに気付きました。
7
【移動中(熱海梅園→玄岳)】
次に伊豆スカイラインに復帰することにしました。
途中、頼朝ラインという道を走っていて、右側に熱海港が見降ろすことができるのに気付きました。
【玄岳】
さてさて、玄岳ICで天城高原までの料金820円を支払って、まずは駐車場に停め、一旦ICの方に歩いて戻ります。
1
【玄岳】
さてさて、玄岳ICで天城高原までの料金820円を支払って、まずは駐車場に停め、一旦ICの方に歩いて戻ります。
【玄岳】
途中、スカイラインの下をくぐるトンネルのようなものがある所から進入してみると・・・
1
【玄岳】
途中、スカイラインの下をくぐるトンネルのようなものがある所から進入してみると・・・
【玄岳】
塹壕のような展望台を発見!
1
【玄岳】
塹壕のような展望台を発見!
【玄岳】
展望台からは目の前に富士。
9
【玄岳】
展望台からは目の前に富士。
【玄岳】
展望台から下りて、背の高い笹で覆われた滑る急な道を登ると・・・
熱海方面からの道に合流。
0
【玄岳】
展望台から下りて、背の高い笹で覆われた滑る急な道を登ると・・・
熱海方面からの道に合流。
【玄岳】
森林、じゃなかった・・・
笹林限界を抜け出すと、前方に頂上を発見。
4
【玄岳】
森林、じゃなかった・・・
笹林限界を抜け出すと、前方に頂上を発見。
【玄岳】
沼津アルプスが再登場。
3
【玄岳】
沼津アルプスが再登場。
【玄岳】
頂上に到着。
良く見ると・・・
5
【玄岳】
頂上に到着。
良く見ると・・・
【玄岳】
わお!
空を飛んでます。
発着地点よりも高く飛べるんですね。知りませんでした。
11
【玄岳】
わお!
空を飛んでます。
発着地点よりも高く飛べるんですね。知りませんでした。
【玄岳】
おお!
気持ちいいんだろうな〜
8
【玄岳】
おお!
気持ちいいんだろうな〜
【玄岳】
笹原を下ります。
短い時間ですが、気持ちいい〜!
3
【玄岳】
笹原を下ります。
短い時間ですが、気持ちいい〜!
【玄岳】
道路まで下りてきました。
この後出発地点の右方向に戻ります。
2
【玄岳】
道路まで下りてきました。
この後出発地点の右方向に戻ります。
【玄岳】
本日、一番よく見えた瞬間です。
12
【玄岳】
本日、一番よく見えた瞬間です。
【玄岳】
白いひげを生やして目が点のおやじさんの顔に見えませんか?
18
【玄岳】
白いひげを生やして目が点のおやじさんの顔に見えませんか?
【玄岳】
眼下には池・・・
写真をアップすると無数のパラグライダーが・・・
3
【玄岳】
眼下には池・・・
写真をアップすると無数のパラグライダーが・・・
お腹が減ったので伊豆高原ビール本店に寄って、漁師の漬丼膳(1890円)を注文。
マグロ、アジ、サーモン、いくら・・・うまいっす!
39
お腹が減ったので伊豆高原ビール本店に寄って、漁師の漬丼膳(1890円)を注文。
マグロ、アジ、サーモン、いくら・・・うまいっす!
【爪木崎】
さて次は、今日の一番の目的地です。
3
【爪木崎】
さて次は、今日の一番の目的地です。
【爪木崎】
ほほう、いいね〜
4
【爪木崎】
ほほう、いいね〜
【爪木崎】
水仙+アロエ+青い海+岩=わんだふる
14
【爪木崎】
水仙+アロエ+青い海+岩=わんだふる
【爪木崎】
ノスイセン(野生)だそうです。
14
【爪木崎】
ノスイセン(野生)だそうです。
【爪木崎】
特に岩陰のところでは、凄い密度で咲いていました。
15
【爪木崎】
特に岩陰のところでは、凄い密度で咲いていました。
【爪木崎】
一応、灯台にも表敬。
3
【爪木崎】
一応、灯台にも表敬。
【爪木崎】
いと、まぶし。
14
【爪木崎】
いと、まぶし。
【爪木崎】
これは柱状節理ですか。
確か河津七滝にもたくさんあったな〜
5
【爪木崎】
これは柱状節理ですか。
確か河津七滝にもたくさんあったな〜
【爪木崎】
思いもかけず、大きな黄色い花に出会えて驚きます。
5
【爪木崎】
思いもかけず、大きな黄色い花に出会えて驚きます。
【爪木崎】
こちらはお菓子みたい・・・
4
【爪木崎】
こちらはお菓子みたい・・・
【爪木崎】
黄色三連発のトリは黄色いスイセンで!
5
【爪木崎】
黄色三連発のトリは黄色いスイセンで!
【爪木崎】
赤いにょろにょろ・・・
13
【爪木崎】
赤いにょろにょろ・・・
【爪木崎】
にらまれました・・・
2
【爪木崎】
にらまれました・・・
【爪木崎】
威勢がいいね〜
見習いたい!
15
【爪木崎】
威勢がいいね〜
見習いたい!
【爪木崎】
こんなに・・・
11
【爪木崎】
こんなに・・・
【爪木崎】
満員電車のように密集して咲いている花を見るのは・・・
5
【爪木崎】
満員電車のように密集して咲いている花を見るのは・・・
【爪木崎】
去年の夏の明野のひまわり以来です!
9
【爪木崎】
去年の夏の明野のひまわり以来です!
【黄金崎】
次は車を飛ばしてこちらに。日没タイムにぎりぎりで間に合いました。
こちらは晴れた日だと夕日が当たって黄金色に光るプロピライトという岩壁のようですが・・・
左を向いた馬の頭に似ています・・・
10
【黄金崎】
次は車を飛ばしてこちらに。日没タイムにぎりぎりで間に合いました。
こちらは晴れた日だと夕日が当たって黄金色に光るプロピライトという岩壁のようですが・・・
左を向いた馬の頭に似ています・・・
【黄金崎】
おお!
13
【黄金崎】
おお!
【黄金崎】
おおお!
21
【黄金崎】
おおお!
【黄金崎】
して、富士山は・・・
う〜ん、輪郭、分かりますか〜?
2
【黄金崎】
して、富士山は・・・
う〜ん、輪郭、分かりますか〜?
【黄金崎】
数分後、沈んだ後でも残る存在感はさすがです。
11
【黄金崎】
数分後、沈んだ後でも残る存在感はさすがです。
【黄金崎】
海が赤く染まって何ともいえず美しい光景。
最後に大喜び。
29
【黄金崎】
海が赤く染まって何ともいえず美しい光景。
最後に大喜び。
【黄金崎】
名残惜しいので付近を少しぶらぶらしてみると、向こうには・・・むむ!あそこに見えるのは西伊豆の山々・・・
そうだ!金冠山なら暗くなっても歩けるんじゃないか・・・
5
【黄金崎】
名残惜しいので付近を少しぶらぶらしてみると、向こうには・・・むむ!あそこに見えるのは西伊豆の山々・・・
そうだ!金冠山なら暗くなっても歩けるんじゃないか・・・
【戸田港】
結局、戸田から修善寺に抜ける道を通って戸田峠に行ってみることにしました。
途中戸田漁港に寄ってみると・・・
これぞ、漁火(いさりび)!
6
【戸田港】
結局、戸田から修善寺に抜ける道を通って戸田峠に行ってみることにしました。
途中戸田漁港に寄ってみると・・・
これぞ、漁火(いさりび)!
【戸田峠】
さて戸田峠に到着。峠の駐車場に車を停めて出発します。風は強いけどフリース一枚で大丈夫でした。
2
【戸田峠】
さて戸田峠に到着。峠の駐車場に車を停めて出発します。風は強いけどフリース一枚で大丈夫でした。
【金冠山】
真っ暗なので途中写真を一枚も撮らずに頂上に到着・・・
4
【金冠山】
真っ暗なので途中写真を一枚も撮らずに頂上に到着・・・
【金冠山】
おお!あれは、左に沼津市外、右に沼津アルプスのシルエット!
11
【金冠山】
おお!あれは、左に沼津市外、右に沼津アルプスのシルエット!
【金冠山】
日中、晴れていればこんな風に見ることができます。
(2013年1月20日撮影)
8
【金冠山】
日中、晴れていればこんな風に見ることができます。
(2013年1月20日撮影)
【金冠山】
反対側にはさっき歩いた戸田漁港も!・・・と思ったら、こちらの夜景はおとなしめ(言い換えると、寂しい)・・・
ここでまた思いつき。
沼津アルプスの香貫山にある展望台だったら、もっと素晴らしい夜景が見られるんじゃないか・・・
6
【金冠山】
反対側にはさっき歩いた戸田漁港も!・・・と思ったら、こちらの夜景はおとなしめ(言い換えると、寂しい)・・・
ここでまた思いつき。
沼津アルプスの香貫山にある展望台だったら、もっと素晴らしい夜景が見られるんじゃないか・・・
【香貫山】
即実行です。香陵台に車を停めてスタート。
1
【香貫山】
即実行です。香陵台に車を停めてスタート。
【香貫山】
ここは頂上ですが、展望がきかないのでスルー・・・
0
【香貫山】
ここは頂上ですが、展望がきかないのでスルー・・・
【香貫山】
近くにあるお目当ての展望台まで歩き、登ってみると・・・
まずは沼津港方面。
12
【香貫山】
近くにあるお目当ての展望台まで歩き、登ってみると・・・
まずは沼津港方面。
【香貫山】
あれは、巨大水門ですかね。
2
【香貫山】
あれは、巨大水門ですかね。
【香貫山】
こちらは沼津駅方面。実に壮観ですね〜
9
【香貫山】
こちらは沼津駅方面。実に壮観ですね〜
【香貫山】
おお!駿河湾の向こうまで灯りが点々と続いているのが分かります!
13
【香貫山】
おお!駿河湾の向こうまで灯りが点々と続いているのが分かります!
【香貫山】
日中、晴れていればこんな感じの街並みです。
(2013年1月6日撮影)
3
【香貫山】
日中、晴れていればこんな感じの街並みです。
(2013年1月6日撮影)
【香貫山】
いやいや圧巻でした。
こんなに身近な所でこんなに凄い夜景が見られるなんて・・・
楽しい1日になりました。
16
【香貫山】
いやいや圧巻でした。
こんなに身近な所でこんなに凄い夜景が見られるなんて・・・
楽しい1日になりました。
こんばんは、yamahiroさん(^^)v
トルタイからしてとても刺激でしたけど、今回も廻りましたね
先週のうっ憤を晴らすような
しかし、花々のとてもカラフルなこの感じ、とてもこの季節とはおもえませんね!
…って、土曜日は気温自体も高かったですし
伊豆はワタシも一年に一度訪れておりますが、随所に懐かしく思うところや、ああ、行きはぐった〜なんて思うところもあり、楽しく拝見させて頂きました
玄岳…天城山よりも好展望ですよね
瓜木崎…何度も初日の出を拝もうと企んだ場所ですが、未だに野望を果たせておりません(^_^;)
黄金崎…最近山で見る夕陽が好きという内容の日記を書いたのですが、やはり夕陽は海で見るに限る(笑)
いや〜ワタシも河津桜の頃に伊豆へ行きたくなりました(^^)v
お〜、カマセンさんは全てお見通しですね〜
さすがです
先週のうっ憤・・・まさにそのとおりかもしれません。
ふつふつと溜った欲望・・・それは・・・
たくさん回りたい・・・
富士山見たい・・・
春が待ち遠しい・・・
これらをいっぺんにやろうとしたらこうなってしまいました
結局はいつものハシゴを極端にしてみたような・・・
玄岳、十国峠と大観山はまたセットで行きたいですね。
展望がよいらしい岩戸山なんかを加えて・・・
日の出と日の入り、でも苦労して登った山から見るのも
タマりませんよね〜
コメント、ありがとうございました
yamaniroさん。こんばんは。
先程チラ見して、一杯飲んで戻ってきました〜
伊豆と言ったら海と温泉そしてグルメ。しかしながらyamahiroさんにかかるとしっかりヤマレコになるんですね〜
熱海梅園、爪木崎、黄金崎と一応観光で回ったことあるんですが、あらためて見ると素晴らしい!。爪木崎の水仙の密集度凄い
また伊豆に行くと帰りの渋滞が心配で早々と帰路に着くんですが、少し遅らせて山に登ると凄い夜景!。香貫山はぜひ一度行きたいスポットになりそうです。
天城以外の伊豆レコも始めて見たような
500キロ運転&5時間ウォーク共々、お疲れ様でした
teru-3さん、こんばんは!
一杯ですか!私も今ビール片手に・・・
今日は大雪が降るということで、
部下も早く返して、それをいいことに自分も早く帰って来れました
そうですね、仰るとおり観光地ばかりなんですが、
熱海梅園、爪木崎、黄金先の一つも行ったことがありませんでした。
西伊豆の堂ヶ島なんかもそうで、伊豆半島って若い頃から
何度もドライブで走っているつもりだったんですが、
いざ地図をいろいろと眺めてみると、行ったことがない場所が多くて・・・
それだけにこれからも当面の間は伊豆の未開拓地を開拓するような気分で
遊べるような気がしています
ただ、仰るとおり帰路の渋滞が悩ましいですよね
コメント、ありがとうございました
yamahiroさん、こんばんは〜
天城や戸田からの熱視線、感じて頂けましたか〜
どうも富士子ちゃんがすっきり見えないと思ってたら。。。
爪木崎の水仙、圧巻ですねえ
毎度の欲張りレコ、ますます拍車がかかってきて、どこまでいってしまうのか、知らんで〜って感じです
お疲れ様でした〜
あれあれ、そうですか、
私が富士子様とのデートをお邪魔をしてたんですね
そうとは知らず・・・
そうですね〜
欲張りと言われると最初はそうかなあと思ってましたが、
一度刺激を受けるとなかなか止まらなくなってきました
次は10本で・・・は無理・・・っということではなく、
近場で地面をしかと踏みしめて歩きたいと思います。
(すぐ気が変わるかもしれませんが・・・)
コメント、ありがとうございました
ないような週末でしたもんね
でも、さすがに一日で回るには伊豆は大きすぎますよねぇ
伊豆はすっかり春ですね〜〜〜
写真を拝見しているだけで花の匂いが漂ってくるような
爪木崎は、大学時代にバイクで水仙ツーリングに行ったっけか(遠い目)
今は、アロエの花も植えられているのですね 真っ赤でキレイ!
黄金崎の岩も馬に見えてきましたし〜
目が点のおじいさんは頭に焼き付いてしまいましたヨ 笑
お疲れ様でした!
伊豆半島はシリーズ化してくださ〜い
ずっと気になってる金冠山!玄岳!我が家がいまだに歩けていないのは
やはり、東名高速が苦手なせいでしょうか〜〜〜
そっ、そうでした!
何年か前に一度車で半島一周を試みたときにも
東伊豆の大室山、シャボテン公園などに寄っていたら時間がなくなり
下田までで諦めて引き返したことがあったのですが、
今回も伊豆半島の「大きすぎ」具合がよく分かりました
水仙ツーリングですか、nyagiさん、大学時代から
活動範囲広かったんですね〜
東名は決まりきったように横浜町田から渋滞しますね〜
埼玉方面だと都心部通るのも鬱陶しいでしょうしね・・・
今回は夜まで遊びすぎたおかげでスイスイ帰ることができました・・・
ただ、家に着いたのは23時前でした
コメント、ありがとうございました
yamahiroさん、こんばんは。
日金山気持ちよさそうですね。コメントの通り、空気が澄んでいると
素晴らしい富士山が見られそうです。
そして、花*花*花
いや〜、今日はとっても寒いですが、この写真は別世界のよう。
熱海梅園は小学生の時には毎年行っていたのですが、やはりその頃は
花より団子だったため、ほとんど記憶はなし。。。また行ってみたい
ですねえ。
そして、スイセンですか。スイセンも甘い香りがするとは知りません
でした。今度香りをかいでみるのが楽しみです
漬丼もこんもりしていて、じっつに美味しそう。色々と目移りする
レコ、とっても楽しく拝見しました。
次は何処へ?楽しみにしてます!
youtaroさん、こんばんは!
火曜の午後から急激に気温が下がってしまいましたが、
土曜日の伊豆は何だかポカポカしていて、
本当に春のような陽気でした
日金山の芝生の上を歩くのはとても気持ちがよかったです。
短い距離でしたが、ケーブルでお金をかけずに行けたのも
ラッキーでした
そうですね、私もヤマレコ始めるまでは、
梅や水仙など、目に入ったとしても完全に素通りしていましたので、
本当に人間、視点を変えるといろいろ見えてくるものもある
ということですかね
(といいつつ、まだまだ見えていないものの方が
多いかもしれませんが・・・)
漬丼はヒットでした
海鮮系を頂くと普段のランチの倍のコストがかかるのが難点ですが、
一度味わってしまうとやめられなくなりそうです。
(その分夜はラーメン一杯で我慢・・・)
コメント、ありがとうございました
yamahiroさん、こんばんは!
レコ中の春爛漫さと、我が家を取り巻く冬将軍の猛威
今は何月 ? やっぱ2月だよねーーー!
伊豆、本当に暖かいのですね〜
その中を、春風になって駆け抜けて来ましたか
相変わらず欲張りではありますが
しかし、 は本当に人の心を和ませますね
何かレコを拝見していたら、普段好戦的な私が、非常に満ち足りた気分になりました。
戦士の休息 yamahiroさん!「おおきに」
この手のレコ!ヤマレコ界でyamahiroさんの右に出る者はおりません
春へのご招待!ありがとうございました
tailwindさん、こんばんは!
そうですね、偶々ですが、土曜日は本当に暖かでした。
車で走っていて温度計が一時は18℃位にまでなったので、
外気との温度差が2〜3℃とすると実際には15℃くらい
本当に1人でフライングしていいの?といった感じでした。
ただ、自分の過去のレコを見てみたら、去年の同時期に
房総半島でやっぱり同じようなことをしていたのに気付き、
我ながら成長していないなあ、なんて笑ってしまいました
そうですね、そういえば好戦的というと・・・
玄岳から爪木崎の間の東伊豆の一車線の道路を長い間
車で走る際には、私もファイティングポーズを何度とりたくなったか・・・
観光客のマイカーがまるで徐行するように前を塞いで
なかなか思うように進めず・・・
次・・・ですが、
ヤマレコ屈指のファイターのターゲットはいずこに?
楽しみにしております
コメント、ありがとうございました
yamahiroさん、出遅れましたがこんにちは!
500k運転と5時間歩き
やっぱり凄い企画ですね。
一日をフルに使われましたね。
春の陽気・漁師の漬丼・海に沈む夕日。
どれもいいですねぇ。
日が落ちてからさらにもう一山。
そして即実行。
流石ですね。
いろんな富士山写真を見てきましたが、
あのパラグライダーが2機ならんでいるショットは
かなりレアですね
朝からほのぼのとさせて頂きました
t-stix92さん、こんにちは!
おお、しっかり韻を踏まれて、参りました!
伊豆半島はやはりでかいですね。
一周しながらあちこち歩こうなどというのは
やっぱり無理な試みでしたが、それでも
ぐるっと回れたので、次に半島のどこかに行くときには
だいたいの土地勘が掴めました
もうひと山は、何か物足りないところに、
ふといい獲物を見つけることができて儲けもの、
真っ暗な中でも楽しく歩けました。
やっぱりモノ好きなんでしょうかね
パラグライダーは驚きましたね〜
あれ、実際に見ていると自分もやってみたくなりますね
(高所恐怖症なんで無理ですが・・・)
あんなに高いところから写真撮れたりなんかしたら、
とんでもない絶景がゲットできるんでしょうね
コメント、ありがとうございました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する