記録ID: 4044552
全員に公開
ハイキング
近畿
三濃山から感状山周回
2022年03月02日(水) [日帰り]
兵庫県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:55
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 760m
- 下り
- 764m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:26
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 4:53
距離 12.3km
登り 769m
下り 784m
14:37
天候 | 所々に晴間はあったが大半が曇天、雷門少々。気温は快適 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
羅漢の里から時計回りで三濃山に向かった場合、ほぼ林道歩きの雰囲気で、ほとんど登った感がないまま山頂に到着します。三濃山から感状山へのルートは適度なアップダウンとシダをかき分けて進む場所が多々あり。迷いそうな所は羅漢の里へのショートカットルートと感状山への分岐の少し手前の箇所に同じ様な分岐点に見えるところがありました(正規の分岐点には表示版が設置してありました)。 |
写真
撮影機器:
感想
先日の暁晴山で、今の装備では奥の雪山は厳しいと判断。雪の無い山で「ふるさと兵庫100山」の星潰しをする事に。ここ数日の長時間勤務で結構仕事疲れもたまっていたので、のんびり登れそうな相生の三濃山に行くことにしました。当日は6時起床の予定が気が付けば7時過ぎ💦予定より1時間半遅れで登山スタート。三濃山への登山道は標高差400メートルを4キロ位で登るため、ほとんど登った感がないまま山頂に到着。広々した山頂でしたが、どんよりした天気のせいもあり、物悲しい雰囲気に感じました。天気も昼から回復する予報だったのでカフェタイムは感状山に持ち越すことにして早々に出発。シダをかき分けながらのアップダウンを繰り返す尾根ルートは予想以上に長く感じられました。感状山到着時も天気は回復してませんでしたが広々した曲輪後でのんびりカフェタイムを楽しみ、先日の白旗城と連携して戦った感状山城に歴史ロマンを存分に感じられた山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する