雪の大山
- GPS
- 04:48
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 578m
- 下り
- 566m
コースタイム
天候 | 青空も時々見えるも1日通して曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
http://www.odakyu.jp/train/couponpass/tanzawa/ 行き 小田急 新宿7:08-8:04伊勢原 神奈川中央交通バス 伊勢原8:20-8:50大山ケーブル 大山ケーブル9:20-9:26阿夫利神社 帰り 同じ帰路ですが、時間は記録忘れ(15時頃発の阿夫利神社ケーブルに乗り、17時過ぎに新宿に到着しました。) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト:大山ケーブル駅 コース ・阿夫利神社〜かごや道〜西の峠分岐は、昨日までトレース無し。今日前を歩いた方がつけてくれました。積雪は新雪の状態で膝近くまで、吹きだまりでは腰近くまであり、かなりパワー使いました。 ・西の分岐から16丁目分岐へ向かう尾根道は、トレース若干増えるも、少なめ。歩くの大変。 ・表参道と合流する16丁目分岐からは、トレースもついて、雪も固められ歩きやすかったです。 ・大山から見晴台へ向かう雷ノ峰尾根はトレースがついておらず、皆引き返してきてましたので、下山には使いませんでした。 装備 ・アイゼン、ゲイター、ストック等は必須です。 トイレ:山頂のトイレは山と高原地図には冬期閉鎖と記載されてましたが、利用できました。 |
写真
感想
約3ヶ月ぶりの山行です。
12月頭に引いた風邪でくしゃみが止まらず、腰痛を発症。
2ヶ月ほど安静にして、やっと調子も戻ってきました。
なので今年初めての山行となりました。
毎年初めての山行は丹沢に決めてます。
今年で4年連続かな?
ブランクが3ヶ月と長いので、標高差がある塔ノ岳方面は止めて、ケーブルカー利用の大山にしました。
今回も丹沢・大山フリーパスの利用で電車、バス、ケーブル込みで2千円強。
財布に優しいです。
阿夫利神社から山頂までの標高差は500メートルしかないですが、土曜日に降った記録的な大雪で山道は雪だらけ。
特に表参道を外れた「かごや道」はトレースもほとんど付いておらず、膝あたりまで雪に埋まり、なかなか前に進めませんでした。
ワカンを装着して少しは効果が出たものの、エネルギーと時間を沢山使いました。
表参道と合流する16丁分岐からはトレースもはっきり着いてて歩きやすくなりました。
計画してた時間を1時間ほどオーバーしましたが、12時半頃山頂に無事到着。
山頂は吹きだまりもありましたが、テーブル等は普通に使えたので昼飯。
富士山は雲に隠れて見えないものの、太平洋側はモヤってたけどなかなかの展望でした。
下山は見晴し台経由も候補にありましたが、途中からトレースが全く無くて、みんな戻ってきたので、おとなしく表参道経由で下山。
ワカン装着してたので、新雪の上をスイスイと歩きながら下るのは、楽しかったです。
2時半頃無事に阿夫利神社下宮に到着。大山の神水を頂いて、帰りました。
いつもは大勢のハイカーで人気の大山ですが、静かな山歩きができました。平日はオススメです。
まだまだ腰の調子は万全ではないですが、今年初登りを無事に終える事が出来て良かったです。
昨日山でお会いして、帰りの電車でもごいっしょさせていただいた者です。
楽しかったですね。
私もワカン購入を検討中です
またどこかでお会いしましょう(冬しか可能性がありませんが )。
どうもお疲れさまでした。電車の中でもありがとうございました。
教えていただいた丹沢のコース、歩いてみたいと思います
昨日のトレース無しのところ歩いたので、今日は太ももが筋肉痛です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する