記録ID: 405773
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
復活に向けて・・雪の高尾山でトレーニング!
2014年02月11日(火) [日帰り]
東京都
神奈川県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:39
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 846m
- 下り
- 853m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
アイゼン、チェーンスパイクがあると、楽に登れますね! 今回は、高尾山山頂からアイゼンを装着しました 高尾山、城山、景信山まで、しっかりとトレースがあり圧雪されてました。 登りやすかったですね |
写真
撮影機器:
感想
体から、キリマンで頂いた悪玉菌を出すべく、雪の高尾山にトレーニングに行きました。
登山バックは、60L(高尾山では、でかくて恥ずかしい)(^^;;
12kgのバックを担いで、汗と一緒に悪玉菌を出す作戦
登りはじめると、いつものように気持ちよくなってきました。
空気も冷たく、体中を冷やしてくれますが、しばらくすると体から汗が・・・止まらない。
悪玉菌のことは忘れて登り続けます。
雪の上を歩く感触が好きで好きで、いつも「怪獣」に変身です。
縦走のときは、だいたい18kgなので、12kgは軽いと思っていたのですが、如何せんスピードが早かったせいか
疲れが襲ってきました。
景信山山頂では、ゆっくり休みました。(笑)
2時間20分の登りでしたが、久しぶりの爽快登山です。
家に帰っても、悪玉菌がでないことを祈ります。(真剣)
頑張ったせいか、両足の足首に靴擦れで、大きな水ぶくれができました。
むきになって、登ってましたから〜ハハハ・・・
家に帰って、水膨れを破り水を出しました。
その心は、15日の雪山のためです。
早く完全復活して、Rebornしたいです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:871人
水ぶくれ…。
痛々しいですね。
でも、水ぶくれ…破らない方が早く治ります。
炎症を起こしているので氷などで冷やすと水がひいていきます。
水がひいても皮がブヨブヨしてるのであまり刺激を与えないようにすると
早く治ります。
実践済みです。
どんな水ぶくれにも効くのかわかりませんが…。
私は靴擦れの水ぶくれでした。
次水ぶくれが出来たらお試し下さい。
治らなかったらすみません。
chibikさん
返信するの忘れていました
すみません。
水ぶくれ そんなんですか?
今度、試してみます。
ですが、皮やぶるの好きなんです
水がぷちっと出てくるのも好き!
今は、かかとの皮が超固くなりました。
擦れても大丈夫かな。
情報ありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する