ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 407246
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲山麓リボンの道:阪急六甲〜三宮

2014年02月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:03
距離
12.8km
登り
435m
下り
488m

コースタイム

阪急「六甲」駅 10:10---10:30 厳島神社 ---10:41 護国神社
---11:00 摩耶ケーブル駅 11:06---11:55 熊内神社 11:58
---12:07 徳光院 ---12:13 東屋(昼食)12:30
---12:38 布引雄滝 12:42---12:54 砂子橋(トイレ休憩)12:58
---13:21 港みはらし台 13:25---13:33 風見鶏の館前広場 13:38
---14:01 諏訪山公園 14:07---14:20 諏訪山頂上 14:23
---14:35 諏訪稲荷 14:37---15:13 三宮(ニューミュンヘン)
天候 小雨
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
2014年02月15日 10:20撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/15 10:20
山麓リボンの道の道標。
肝心の場所に無くてちょい不満。
2014年02月15日 18:35撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/15 18:35
山麓リボンの道の道標。
肝心の場所に無くてちょい不満。
厳島神社。
2014年02月15日 10:31撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/15 10:31
厳島神社。
護国神社。
2014年02月15日 10:42撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/15 10:42
護国神社。
2014年02月15日 18:35撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/15 18:35
行く先にすごい登り坂が。
2014年02月15日 18:35撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/15 18:35
行く先にすごい登り坂が。
登った先にある摩耶ケーブルの駅。
2014年02月15日 10:59撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/15 10:59
登った先にある摩耶ケーブルの駅。
3人ほど乗せて出発していった。
2014年02月15日 11:01撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/15 11:01
3人ほど乗せて出発していった。
立派な地蔵さま。
2014年02月15日 11:11撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/15 11:11
立派な地蔵さま。
神戸高校の塔。
2014年02月15日 18:35撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2
2/15 18:35
神戸高校の塔。
こっちは本館。
2014年02月15日 11:16撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/15 11:16
こっちは本館。
こんな細道もある。
2014年02月15日 18:35撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/15 18:35
こんな細道もある。
梅が満開。
2014年02月15日 11:48撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/15 11:48
梅が満開。
新神戸駅の上を通る。
2014年02月15日 18:36撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/15 18:36
新神戸駅の上を通る。
2014年02月15日 18:36撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/15 18:36
2014年02月15日 11:54撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/15 11:54
熊内八幡宮。
2014年02月15日 11:54撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/15 11:54
熊内八幡宮。
熊内八幡宮からの眺め。
2014年02月15日 11:56撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2
2/15 11:56
熊内八幡宮からの眺め。
2014年02月15日 11:56撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/15 11:56
2014年02月15日 11:56撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/15 11:56
徳光院へ。
2014年02月15日 12:05撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/15 12:05
徳光院へ。
2014年02月15日 12:06撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/15 12:06
徳光院の裏手から布引滝方面へ進む。
2014年02月15日 12:09撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/15 12:09
徳光院の裏手から布引滝方面へ進む。
東屋で昼食タイム。
2014年02月15日 12:11撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/15 12:11
東屋で昼食タイム。
布引滝が近づくと歌碑がたくさんある。
2014年02月15日 18:36撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/15 18:36
布引滝が近づくと歌碑がたくさんある。
斜面を下ると雄滝が見えてくる。
2014年02月15日 18:36撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
3
2/15 18:36
斜面を下ると雄滝が見えてくる。
下まで降りて見上げてみる。
2014年02月15日 18:36撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
4
2/15 18:36
下まで降りて見上げてみる。
こっちは雌滝。
2014年02月15日 12:49撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2
2/15 12:49
こっちは雌滝。
雌滝横の取水施設。
ここでほとんどの水は上水施設へ。
2014年02月15日 18:37撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/15 18:37
雌滝横の取水施設。
ここでほとんどの水は上水施設へ。
煉瓦造りの砂子橋。
取水されて、下の川にはほとんど水なし。
2014年02月15日 12:52撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/15 12:52
煉瓦造りの砂子橋。
取水されて、下の川にはほとんど水なし。
新神戸駅を見下ろす。
2014年02月15日 18:37撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/15 18:37
新神戸駅を見下ろす。
2014年02月15日 13:12撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/15 13:12
2014年02月15日 18:37撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/15 18:37
見晴らし台からの絶景。
2014年02月15日 13:20撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2
2/15 13:20
見晴らし台からの絶景。
2014年02月15日 13:22撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/15 13:22
風見鶏の館に到着。
2014年02月15日 18:37撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/15 18:37
風見鶏の館に到着。
2014年02月15日 13:59撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/15 13:59
2014年02月15日 14:00撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/15 14:00
曲がりくねったビーナスブリッジ。
2014年02月15日 14:15撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/15 14:15
曲がりくねったビーナスブリッジ。
諏訪山頂上からの眺め。
2014年02月15日 14:17撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/15 14:17
諏訪山頂上からの眺め。
2014年02月15日 14:17撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/15 14:17
2014年02月15日 14:19撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/15 14:19
曇り空の海面が一瞬輝く。
2014年02月15日 14:32撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/15 14:32
曇り空の海面が一瞬輝く。
諏訪稲荷神社へと下る。
2014年02月15日 14:33撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/15 14:33
諏訪稲荷神社へと下る。
朱色が溢れる諏訪稲荷神社。
2014年02月15日 14:36撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
3
2/15 14:36
朱色が溢れる諏訪稲荷神社。
撮影機器:

感想

今回も雪か雨の予報だったが、9名の参加があった。
大半が街歩きなので少々の雨でもなんとかなるし・・・
今回は六甲山麓をつなぐ山麓リボンの道の核心部ともいうべき、阪急六甲〜三宮間のコースである。
六甲駅から北へ進み、六甲川沿いでリボンの道に合流し、小さな人道橋を対岸に渡ってまっすぐ進むと厳島神社への登り道となる。神社は背景に大きなマンションが聳えているのがちょっと残念だが、似たような風景は神戸ではあちこちにあるからしゃーないか。
参道を下りバス道を西へ向かうと護国神社。白い壁が神社っぽくない。やたらと広い前庭?は関係者の集会用か?
さらに西へ進み、杣谷川を渡った先で先頭が直進しようとしたので制止し、北へ右折する正解ルートを取る。リボンの道の道標は思ってたより少ないので、このコースは地図なしでは歩けないと思う。ま、迷っても知れてるんやけど。
小さな変電所の次の辻を左折して再び西へと向かう。結構長い直線道路で、行く先はずいぶんな登り坂になっている。南には大阪湾が下のほうに見えている。本当に神戸は坂の街であることを実感する。
坂を登りきると摩耶ケーブルの駅がある。中まで入ったら「乗りますか?」と訊かれて「乗らない」とつれない返事で駅員さんガックリ。丁度出発時刻で親子連れを乗せて発車していった。
ケーブル駅から神戸高校への道もわかりにくい。「この先行き止まり」の看板が立っている方向が正解なのだが、途中に同じ看板が何枚もあり不安になってしまう。実は行き止まりなのは自動車であって、歩行者は進めるのだが・・・こういった場所にこそわかりやすい道標がほしいところである。
洋風建築の神戸高校の縁をぐるっとまわり、松陰高校の先で右の生活道路に入り、突き当たると墓地がある。墓地に沿って南→西へと進むと次第に道が狭くなり、複雑に道が入り組んだ地区になる。ここも道標がないので地図なしで突破するのは難しそうな箇所である。
スマホのマップを頼りに無事難所を突破し、布引中学の高い塀沿いを行くと新神戸駅を跨ぐ橋に出る。橋の中央からは新幹線がよく見える。その先で長い石段を登った先の熊内神社は、このコース最初の展望台。神戸の中心部がよく見える。神社西側の芋川沿いから、神戸第一高校のほうへ急坂を登っていると、高校からたくさんの親子連れが下ってくる。何故かみんな箱に入った新品の靴を抱えている。子供の制服がバラバラだったので、たぶん今春の新入生が学校指定の品々を買ったに違いない。
高校の奥に徳光院という大きなお寺があり、境内の奥へと進むと布引の滝への遊歩道となり、途中にあった東屋で昼食とする。屋根つきのベンチで雨にぬれず助かった。
布引の滝は小雨模様なので観光客や登山者はほとんどいなかった。生田川沿いに下り、新神戸駅の手前で背山散策路に入る。散策路どころか最初は滑りやすい山道の登りである。登りきると山腹を巻く道となり、快適に進む。布引ロープウェイの下を何度かくぐり、大きな谷を越えて少し下ると港見晴らし台。ここからの景色が今回は一番良かった。
さらに下ると北野の異人館が立ち並ぶ一角に出る。風見鶏の館前の広場で小休止。ここは観光客もたくさんいた。
さらに西へと進み、諏訪山公園に登る。広場からビーナスブリッジを経て、山頂の展望台へ。山頂にはカップルが愛の印の南京錠を吊り下げるため専用のオブジェが置いてあった。南京錠は毎年回収して溶かしてハート形を造り、オブジェの横に埋め込んであった。神戸市の恋人バックアップ体制はバッチリである。山頂からは西側の道を回り込んで、神戸山手女子高校のグランド横を通って諏訪稲荷へ。狐の狛犬?がまだ新しい。耳の内側が朱に塗られている。神社からは急な参道を一気に下り、県庁前からトアロードを通って最後は三宮のニューミュンヘンへ。やっぱり最後はビールでシメ。今回は阪歩の会では久々に長距離を歩いたので、冷えたビールがまた美味い♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3453人

コメント

懐かしいなあ!!
おはようございます。
山麓リボンの道、お疲れさんでした。
私もガイドブックを持って3回に分けて甲南山手の起点から
明石大橋の西舞子終点まで歩きました。
平地を歩くだけですが、山登りとは違ったいろいろな風物、景色、
建物が見られてホントに楽しかったです。
神戸高校の建物には歴史を感じさせられました。
お互い最後のシメはやっぱりお酒ですね
これからも「阪歩の会」で楽しいウォーキングを
2014/2/16 9:54
Re: 懐かしいなあ!!
katatumuriさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
今回は最初から最後まで小雨が降ったり止んだりで、折り畳み傘を何度も開閉させられてしまいましたが、本当にいろんな景色と出逢うことができ、新しい発見がありました。
全コース踏破されているんですね。我々もチャレンジしてみます←いつか・・・
やっぱり最後は ですよね
2014/2/16 10:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら