ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 407654
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

雪の高尾山〜小仏城山

2014年02月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:28
距離
14.0km
登り
789m
下り
752m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

JR高尾駅7:55-8:20京王高尾山駅8:30-8:35稲荷山コース入口-9:15稲荷山9:25-10:10高尾山山頂10:30-11:45一丁平11:55-12:50城山山頂(昼飯)13:40-14:05一丁平14:10-14:55高尾山山頂15:05-15:20薬王院-16:20高尾山登山口(清滝駅)
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:京王 新宿6:50ー7:45高尾(350円)
 ※高尾ー高尾山口は運休。新宿駅に13時以降に運行開始予定と案内有り
帰り:京王 高尾山口−新宿(370円)
 ※帰りの時間は記録無し。18時過ぎに新宿に着きました。
コース状況/
危険箇所等
道の状況
・稲荷山コースはトレース有り
・高尾山から小仏城山はトレースあるも、進むに連れて膝ぐらいまで雪にずぼっと埋もれます。アイゼンの他に、スノーシュー、ワカンがあると歩きやすいかも。
・私が小仏城山に到着した13時頃は、小仏城山から先の景信山方面にはトレースがついてなかったと思います。
・アイゼン、ゲイターは必須です。日焼け止め、サングラスも持参した方が良いです。私はサングラス忘れてしまいました、反省。
京王線の高尾−高尾山口は不通の為、徒歩で向かいます。
2014年02月16日 21:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 21:07
京王線の高尾−高尾山口は不通の為、徒歩で向かいます。
高尾山口は雪だらけ。
2014年02月16日 21:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 21:07
高尾山口は雪だらけ。
稲荷山コースの入り口です。凄い雪。
2014年02月16日 21:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/16 21:07
稲荷山コースの入り口です。凄い雪。
稲荷山コースはトレースがしっかりてたので歩きやすかった。感謝
2014年02月16日 21:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/16 21:07
稲荷山コースはトレースがしっかりてたので歩きやすかった。感謝
稲荷山に到着。筑波山がはっきり見えました。
2014年02月16日 21:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/16 21:07
稲荷山に到着。筑波山がはっきり見えました。
雪に覆われた多摩の市街の奥に、東京のビル群も。スカイツリーは目立ちます。
2014年02月16日 21:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/16 21:07
雪に覆われた多摩の市街の奥に、東京のビル群も。スカイツリーは目立ちます。
稲荷山を後にして、高尾山頂へ向かいます。稲荷山コースは常緑樹が多いので、緑の木と雪のコラボが珍しかったです。
2014年02月16日 21:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/16 21:07
稲荷山を後にして、高尾山頂へ向かいます。稲荷山コースは常緑樹が多いので、緑の木と雪のコラボが珍しかったです。
木漏れ日もキレイ
2014年02月16日 21:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/16 21:07
木漏れ日もキレイ
確か6号路に降りる案内図。雪に埋まってる。
2014年02月16日 21:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 21:07
確か6号路に降りる案内図。雪に埋まってる。
もう少しで高尾山頂。晴天!
2014年02月16日 21:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/16 21:07
もう少しで高尾山頂。晴天!
高尾山頂。何度も登ってる高尾山ですが、この風景は初めてです。
2014年02月16日 21:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/16 21:07
高尾山頂。何度も登ってる高尾山ですが、この風景は初めてです。
富士山と丹沢の大室山。昨年は両山とも登る事ができました。
2014年02月16日 21:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
2/16 21:07
富士山と丹沢の大室山。昨年は両山とも登る事ができました。
丹沢の山々。一番高い山が蛭ヶ岳かな?
2014年02月16日 21:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 21:07
丹沢の山々。一番高い山が蛭ヶ岳かな?
先週登った大山。新幹線からも高尾山からも形が素晴らしい山。
2014年02月16日 21:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 21:07
先週登った大山。新幹線からも高尾山からも形が素晴らしい山。
高尾山を後にして、小仏城山方面に向かいます。大垂水峠への道はトレース無し。帰りに確認した時は小さなトレースがありました。
2014年02月16日 21:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 21:07
高尾山を後にして、小仏城山方面に向かいます。大垂水峠への道はトレース無し。帰りに確認した時は小さなトレースがありました。
一丁平あたりからは奇麗な雪。しかしワカン履いてても、ズボズボ入る柔らかい雪。1mはあると思う。
2014年02月16日 21:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/16 21:07
一丁平あたりからは奇麗な雪。しかしワカン履いてても、ズボズボ入る柔らかい雪。1mはあると思う。
一丁平につきました。山桜もキレイだけど、雪景色も良いです。
2014年02月16日 21:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/16 21:07
一丁平につきました。山桜もキレイだけど、雪景色も良いです。
一丁平の看板。
2014年02月16日 21:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 21:07
一丁平の看板。
一丁平の展望台から見た丹沢山稜と富士山。左の大山から右の富士山まで
2014年02月16日 21:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/16 21:07
一丁平の展望台から見た丹沢山稜と富士山。左の大山から右の富士山まで
富士山・大室山をバックに雪に覆われた展望台。
2014年02月16日 21:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/16 21:07
富士山・大室山をバックに雪に覆われた展望台。
一丁平を過ぎるとトレースも不十分だったので、先頭の人がラッセルしてるのか、行列ができました。
2014年02月16日 21:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/16 21:07
一丁平を過ぎるとトレースも不十分だったので、先頭の人がラッセルしてるのか、行列ができました。
城山到着。天狗も雪に覆われてます。2年前の天狗はこんな感じ。雪で埋まってます。→ http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=176128&pid=a162a099fa63db933dd39eea12918409
2014年02月16日 21:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
2/16 21:07
城山到着。天狗も雪に覆われてます。2年前の天狗はこんな感じ。雪で埋まってます。→ http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=176128&pid=a162a099fa63db933dd39eea12918409
こんなに雪が降ってるのに、城山の猫は元気でした。食べ物ねだりに大忙し。
2014年02月16日 21:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/16 21:07
こんなに雪が降ってるのに、城山の猫は元気でした。食べ物ねだりに大忙し。
城山山頂にある東海自然歩道の案内図。雪で見えない。
2014年02月16日 21:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 21:07
城山山頂にある東海自然歩道の案内図。雪で見えない。
小仏城山の風景はこんな感じ。茶屋の前に広がるテーブルは殆ど雪に埋まって使えませんでした。
2014年02月16日 21:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/16 21:07
小仏城山の風景はこんな感じ。茶屋の前に広がるテーブルは殆ど雪に埋まって使えませんでした。
景信山方面はトレースが無いので、ピストンで高尾山に戻ります。
2014年02月16日 21:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/16 21:07
景信山方面はトレースが無いので、ピストンで高尾山に戻ります。
杉の木と雪。
2014年02月16日 21:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 21:07
杉の木と雪。
高尾山山頂に戻ってきた。1件売店が開いてました。
2014年02月16日 21:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/16 21:07
高尾山山頂に戻ってきた。1件売店が開いてました。
高尾山頂から東側の眺め。本当に高尾山???
2014年02月16日 21:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/16 21:07
高尾山頂から東側の眺め。本当に高尾山???
薬王院の天狗にも雪。
2014年02月16日 21:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 21:07
薬王院の天狗にも雪。
たこ杉にも雪。この後、1号路で下山しました。お疲れさまでした。
2014年02月16日 21:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/16 21:07
たこ杉にも雪。この後、1号路で下山しました。お疲れさまでした。
撮影機器:

感想

本当は沖縄行って、南国の遊びをする予定だったけど、飛行機が欠航となり断念。
日曜日は暇になったので、2週続けて雪山ハイキングです。

今日歩いたコース全体を通して、ここが高尾山かと思うくらい、凄い量の雪でした。
登りに使った稲荷山コースはトレースもしっかり着いてて、歩きやすかったです。本当に感謝です。
高尾山頂からは、天候にも恵まれ、展望は富士山、丹沢山稜方面が素晴らしい。
遠くには南アルプスの雪景色も少し見えました。
高尾山を後にし、一丁平、小仏城山へのコースは、トレースあるものの、積雪量も増え、膝あたり、場所によっては腰あたりまでズボズボ雪に埋まります。大苦戦。
しかし、たまに上を見上げたら晴天と白い雪のコラボに癒されました。

なんとか小仏城山到着するも、茶屋前のテーブルは全部雪に埋まり、使い物になりませんでした。
小仏山頂で目立ったのは、住み着いてる猫。
久しぶりに見る人間に、食料をおねだりしてました。元気です。

帰りは、日影沢方面にトレース付いてたら下山も考えたけど、城山山頂のトイレまでもトレース無かったので断念。
今来たコースをを戻りました。
下りはワカンを再度装着して、サクサク歩きます。

高尾山頂からは表参道を戻りました。
下山途中、倒木が電線に落ちており、除去してる作業員が沢山いました。
今回の大雪の凄さを思い知らされました。
作業員の皆様、ご苦労様です。

次の高尾山は3月にスミレやスプリングエフェメラルの花々を見に行きたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1473人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら