記録ID: 407715
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
比良山系
【実習山行】堂満岳 雪の鋭鋒から琵琶湖を展望
2014年02月16日(日) [日帰り]
- GPS
- 07:30
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 987m
- 下り
- 966m
コースタイム
JR比良駅9:05-9:50イン谷駐車場10:10-10:25大山口
-10:55堂満ルンゼ下11:05-11:15青ガレ-11:50金糞峠
-13:05堂満岳13:30-14:05(幕営講習)15:00-15:30ノタノホリ-16:40JR比良駅
-10:55堂満ルンゼ下11:05-11:15青ガレ-11:50金糞峠
-13:05堂満岳13:30-14:05(幕営講習)15:00-15:30ノタノホリ-16:40JR比良駅
天候 | 曇/晴。強風でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大山口手前の駐車場から積雪。 水分の多い雪でしたが、青ガレの手前あたりからだんだん軽くなってきます。 金糞峠から上は風が強いので、足をとられないように注意が必要です。 琵琶湖側に雪庇が発達しているので、展望のよさにはしゃぎすぎると危険です。 |
写真
撮影機器:
感想
初級登山教室の実習山行最終回は雪山◆
ここ2週間ばかり風邪をこじらせた気管支炎でゲホゲホいいながら、
比良の鋭鋒堂満岳に青ガレから金糞峠を通って挑みます。
前回の小女郎峠と同様、アイゼンを使わず雪山歩行の基本を習得するのが目的。
というのに、全員ワカンを持参^^;
ワカン歩行もばっちり習得。
本当にワカン初めての方もいるのでそれはそれで有意義ですよね。
2週連続のドカ雪の直後で、天気予報も曇。
展望もないベタ雪地獄も予測していましたが、以外に青空。
雪も青ガレの手前あたりから締まった感じに変わり、気持ちよく歩けました。
金糞峠からは広重の浮世絵そのままの琵琶湖の姿を眺め、
堂満岳からは比良の山と広大な琵琶湖の大展望を堪能しました。
冷たい強風も冬らしくてむしろ心地よいくらい。
万年初心者からの脱却を目指し、基礎から学ぼうと奈良県勤労者山岳会の門を叩いて1年近く。
相変わらぬ万年初心者のままの自分にため息をついてしまいますが、
それでも、クライミングや沢登りの基礎も体験し、
読図や天候・装備などについても新しい知識を得て、
それなりにスキルアップができた。
ような気もする(笑)
講師やサポートをしていただいた諸先輩には大変お世話になりました。
ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
ともに学んだ受講生の方々にも、末永く楽しくおつきあいをお願いします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2747人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する