ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 409599
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

星生"沢"

2014年02月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
10:33
距離
9.6km
登り
730m
下り
727m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:20登山口-8:40第二堤通過-9:50沢取り付き-13:10沢から外れ西へトラバース開始-14:50星生新道付近-15:20星生稜線-15:25星生山頂-久住分かれ-すがもり-17:40登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大曲P積雪のため、下の土木事務所?前の路肩へ
コース状況/
危険箇所等
※登山道ではありません

星生稜線までトレース無し膝上、軟雪
1600m超えの傾斜地では雪が締まっていました

星生新道もトレースなし、目印無し、夏道を探すのは非常に困難
植物があるところに踏み外せば1m近く潜り、動けなくなる場面多数

稜線以後はトレースあり
10分ほど道路歩き
1
10分ほど道路歩き
登山口状況
大曲駐車場状況
第二堤とスキージャンプみたいな谷
この谷も練習するのに面白そうかも
1
第二堤とスキージャンプみたいな谷
この谷も練習するのに面白そうかも
二堤を巻いていく
正面が星生沢
二堤を巻いていく
正面が星生沢
ここもズボズボ
取り付き
アイゼンとピッケル装備
2
取り付き
アイゼンとピッケル装備
あとから判明したけど、スタートから核心ぽい
1
あとから判明したけど、スタートから核心ぽい
斜度は60→75度?
高さ7mくらいが2つで合計15mくらいか
写真以上の高度感
6
斜度は60→75度?
高さ7mくらいが2つで合計15mくらいか
写真以上の高度感
最後あたりは傾斜がキツいしその分雪の層が薄くなって、しかも下が凍ってないから岩盤に直接アイゼンとピッケルを引っ掛ける感じ
6
最後あたりは傾斜がキツいしその分雪の層が薄くなって、しかも下が凍ってないから岩盤に直接アイゼンとピッケルを引っ掛ける感じ
ここからは30〜50度程度の雪斜面を登るのみ
2
ここからは30〜50度程度の雪斜面を登るのみ
とかく長いです。
遠くには涌蓋山
3
とかく長いです。
遠くには涌蓋山
斜面で一休み
ザックの確保は怠らない
この時点で12時近く つかれたぁ…
4
斜面で一休み
ザックの確保は怠らない
この時点で12時近く つかれたぁ…
1600mより上のほうで傾斜があるところは雪が締まっているのでキックステップとダガーポジションで距離を稼ぐ
3
1600mより上のほうで傾斜があるところは雪が締まっているのでキックステップとダガーポジションで距離を稼ぐ
ゆるやかになったところで写真を一枚
やはりかなりの傾斜
2
ゆるやかになったところで写真を一枚
やはりかなりの傾斜
終点間際で西へトラバースして星生新道に合流…
したかったがこれではわからない
ズボズボハマって動けない
2
終点間際で西へトラバースして星生新道に合流…
したかったがこれではわからない
ズボズボハマって動けない
この時点で14時過ぎ
下山は長いし、軟雪のラッセルが待っている
登るなら数百m、締まっている部分もあるはずだし、星生頂上稜線にいきつけばトレースはあるはず

雪を泳いででも稜線に登りきることに
3
この時点で14時過ぎ
下山は長いし、軟雪のラッセルが待っている
登るなら数百m、締まっている部分もあるはずだし、星生頂上稜線にいきつけばトレースはあるはず

雪を泳いででも稜線に登りきることに
脚は限界、体はシャリバテ
GPSを駆使して看板ジャストに辿り着く
6
脚は限界、体はシャリバテ
GPSを駆使して看板ジャストに辿り着く
稜線きたー!
こっからはトレースある一般登山道
3
稜線きたー!
こっからはトレースある一般登山道
登頂
登り8時間超のラッセル
カタいカップヌードルBIGをむせながら流し込みHP回復
4
登頂
登り8時間超のラッセル
カタいカップヌードルBIGをむせながら流し込みHP回復
北千里浜から
鉱山道路から下山
鉱山道路から下山
グネった谷が星生沢ですね
3
グネった谷が星生沢ですね
最後は自分が進入したところをクローズして下山
2
最後は自分が進入したところをクローズして下山

感想

めっちゃキツい山行トップ10に入ると思います
シャリバテも何気に初体験でしたし…力が入らないってヤバいですね

星生新道がわからないってなったときはタイムオーバーを一瞬連想して
脚はガクガク、呼吸は荒いプチパニックになりましたが、呼吸を整えて
冷静な判断(強引な突破?)ができたと思います

谷自体はめっちゃ楽しかったです
ちなみにたぶんですけど谷そのまま最後まであがって頂上すぐ北までいけそうな地形でしたが
植生や危険地帯などがよくわからなかったので、調査の上また来年ですね
今週中にはワカン入手できるかな…?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:752人

コメント

お疲れ様ー!
チャレンジしてますねー
このコース良いですね
2014/2/25 9:22
joeさんへ
阿蘇くじゅうはバリエーションいっぱいありそうですよね(*'ω`*)ゞ
いい情報サイトがないかといつも思ってますw

それと同時にソロ確保なしの限界も感じつつはありますね(;´・ω・)

それこそ最近は峰夢さんの山岳塾にちょっと興味あります
大分からでも習えるのかどうか…ですが(´∵`)
2014/2/25 13:47
大丈夫ですよ!
山岳塾大分からでも大丈夫ですよ!
私は宮崎から参加してました(^^♪
現地集合だから問題なかったですね。

良かったら今度比叡山でも行きませんか?
2014/2/28 9:43
ありがとうございます!
来年度の予定確認して、習えるものなら習ってみたいですね( ゚∀゚ )

おーいってみたいです!
その分野ほぼ素人ですが、もしよければ…ですが。
2014/3/1 22:13
Re: ありがとうございます!
了解です!
今度行きましょうね

ちなみにクライミング道具は持ってますか?
ハーネスとクライミングシューズがあれば良いのですが・・・

今月末鹿児島の鬼岳ってとこに遠征なんですが
最近クライミングしてないので不安です
2014/3/6 16:44
クライミング道具ですが…
外岩やろっかなーと思い昨年揃えました!
が、仲間がいなくて大洲での数回の練習に留まっています…w

シューズ ハーネス 10.3くらいの50mロープ ヌンチャク7本くらい カラビナ数枚 スリング3本 エイト環 くらいはあります(一部は普段の山行にも8mmロープと一緒に携行してる感じです)
室内ボルダーは3〜4級くらいなのですが、ここ半年マトモにやってないので5級がやっとかなと(大汗
2014/3/10 20:34
峯夢一期生です
みなさんこんにちは
私も冬にこのコース行って見たいなと
あわよくばスキーで下りたいけど、かなり急なので一度行ってみないとなんともいえませんね。
2014/9/5 18:30
Re: 峯夢一期生です
スキーに関してですが、何か助言できれば、と思ったのですが
あまりスキーしたことがないのであの傾斜を下れるのかどうかちょっとわからないですw
スキージャンプの傾斜くらいありそうな感じでしたが、これまたスキージャンプ台をみたことがないので…(´ω`;)

来年も今年とおなじくらい雪が降るといいですね〜
2014/9/8 23:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら