ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4103499
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

旧菅坂峠から養老山

2022年03月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:24
距離
11.7km
登り
699m
下り
697m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:52
休憩
0:32
合計
5:24
距離 11.7km 登り 699m 下り 697m
8:22
56
スタート地点
9:18
105
11:03
11:32
92
13:04
13:07
39
13:46
ゴール地点
天候 小雨のち曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菅坂南トンネル手前の旧道入口前
いきなり、鹿の白骨化死体が…
2022年03月21日 08:24撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/21 8:24
いきなり、鹿の白骨化死体が…
ここからスタート
2022年03月21日 08:24撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/21 8:24
ここからスタート
この角はさっきの鹿のもの?
2022年03月21日 08:41撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
3/21 8:41
この角はさっきの鹿のもの?
この林道に入ります
2022年03月21日 08:44撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/21 8:44
この林道に入ります
林道をずっと進むと終点に。伐採地を登りました。
2022年03月21日 09:08撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/21 9:08
林道をずっと進むと終点に。伐採地を登りました。
これは大江山?
2022年03月21日 09:13撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/21 9:13
これは大江山?
舞鶴湾に停泊してた新日本海フェリーのすずらん
2022年03月21日 09:15撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/21 9:15
舞鶴湾に停泊してた新日本海フェリーのすずらん
ヒラタケ幼菌
2022年03月21日 09:28撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
3/21 9:28
ヒラタケ幼菌
ショートカットでトラバースしてみます
2022年03月21日 09:28撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/21 9:28
ショートカットでトラバースしてみます
沢を渡って向こうに進みます
2022年03月21日 09:41撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/21 9:41
沢を渡って向こうに進みます
本来のルートにはトレラン用なのかテープが頻度高くありました
2022年03月21日 09:52撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/21 9:52
本来のルートにはトレラン用なのかテープが頻度高くありました
マメホコリ
2022年03月21日 10:02撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
3/21 10:02
マメホコリ
スギエダタケの一種?
2022年03月21日 10:17撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
3/21 10:17
スギエダタケの一種?
八代峠
2022年03月21日 10:28撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/21 10:28
八代峠
タマキクラゲ
2022年03月21日 10:34撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
3/21 10:34
タマキクラゲ
養老山を望みます
2022年03月21日 10:49撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/21 10:49
養老山を望みます
山頂は雪
2022年03月21日 11:05撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/21 11:05
山頂は雪
ここでお昼にしました
2022年03月21日 11:05撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/21 11:05
ここでお昼にしました
ナメコかと思ったらヒラタケの老菌でした
2022年03月21日 12:15撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
3/21 12:15
ナメコかと思ったらヒラタケの老菌でした
謎のキノコ、老菌か?
2022年03月21日 12:24撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
3/21 12:24
謎のキノコ、老菌か?
全体像
2022年03月21日 12:24撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
3/21 12:24
全体像
ハナビラダクリオキン
2022年03月21日 12:40撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
3/21 12:40
ハナビラダクリオキン
センボンクヌギタケ
2022年03月21日 12:45撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
3/21 12:45
センボンクヌギタケ
ここが本来のルートみたい
2022年03月21日 12:54撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/21 12:54
ここが本来のルートみたい
踏み跡は薄く
2022年03月21日 12:59撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/21 12:59
踏み跡は薄く
太鼓山の雪
2022年03月21日 13:06撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/21 13:06
太鼓山の雪
舞鶴湾
2022年03月21日 13:07撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/21 13:07
舞鶴湾
林道からはここで尾根に登るのが正解でした
2022年03月21日 13:23撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/21 13:23
林道からはここで尾根に登るのが正解でした
カエルの卵!
2022年03月21日 13:30撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
3/21 13:30
カエルの卵!
ここにも!
2022年03月21日 13:38撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/21 13:38
ここにも!
撮影機器:

感想

さて長かったマンボーも今日が最終日。解除されてもまた近いうちに再発動する可能性大ですが、マンボー最終日も地元京都の山にお邪魔します。マンボーが解除されたら出張が入る予定でしたがキャンセルになり、いずれにしても京都府内に閉じ込もっています。
さて最初は胡麻峠から登ろうと思っていたのですが、集落から先の道にまだ雪が残っていて突っ込むとスタックするパターン。諦めてそのまま転回できずにバックで戻り、20kmほど車を走らせて菅坂南トンネルから登ることにします。
このトンネル手前からは閉鎖された旧道を進み、峠から伸びている林道に入ります。林道をそのまま歩くと伐採した後の植林地にたどり着きますが、本来は少し手前からピンクテープのところで法面を登って尾根筋に入るようです。私はそのまま伐採された枝満載の斜面を這い上がりました。
そこから正規ルートは尾根筋を辿りますがどうせまともな道ではない(笑)という先入観もあり、直線的にトラバースしてみました。ルートはそれほど難しくないのですが残雪が多く、壺足でゴボって苦労しました。
そしてまた本来のルートに戻ると、予想以上にテープがたくさんあります。どうやらトレランのルートとされているみたいで、こまめにGPSを見ていられないトレランのためにテープが高頻度についているという訳です。
何度かアップダウンを繰り返し、果たして養老山がどこなのか、次のピークが養老山であって欲しいと願いつつ雪に埋もれた山頂が養老山でした。舞鶴湾の眺望以外は特別なものはなさそうです。
帰りは正規ルートを辿ることにしました。伐採地はトラバースルートがあるのですが踏み跡が不明瞭な部分も多く、立木のない急斜面は不安をかき立てられます。今は材木価格が高騰しているので伐採するなら今がチャンス、というか材木不足ゆえ「なんとか伐採お願いします」と業者に依頼されているのでしょう。重機で作業道を切り開き、伐採して運んでの繰り返し、しかも納期と本数が設定されてそのプレッシャーに追われている姿が想像できます。同じように半導体不足で自動車の納期が長引いたり部品がないので生産が止まったりということが起きています。
伐採中は危険なので登山者には入山して欲しくないものです。本来はその場合、代替路として迂回路を設置してそこを通ってもらうものですが、何せ納期に追われているのでそんな余裕はありません。登山者は通行禁止にしてしまえというのが現実です。なのでたまたま運悪く伐採現場に出会すこともあるでしょう。その際は獣道でも良いので自力で迂回するか、それが無理なら頼み込んで通させてもらうしかないでしょう。引き返せというのは条理に反していますし、そこはお互い山を知悉するもの同士、困ったときはお互い様の精神で対応したいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:218人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら