記録ID: 411357
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
大川口から行者還岳 今季初めての霧氷
2009年11月21日(土) [日帰り]
- GPS
- 05:15
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 854m
- 下り
- 838m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
小坪谷の入口にも数台のスペースがあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
小坪谷口への下りは標識もなく目印も乏しいようです。 特に谷に近くなると踏み跡もわかりにくくなります。 |
その他周辺情報 | 帰路、下市温泉明水館で汗を流しました。 麓の天川河合にも天ノ川温泉があります。 |
写真
撮影機器:
感想
行者還岳に初めて大川口から登ってみました。
トンネル西口に向かうたびに、
1台2台車が停まっているのが気にはなっていましたあそこからです。
布引谷にかかる吊橋を渡るとすぐに枯葉の積もる急斜面。
夏場なら、暑いわブラインドでなんも見えんわで辛そうです。
それでも息を切らせながら登っていると行く手の稜線に何やら白いものが。
思いがけず、今年初の霧氷です。
テンション舞いあがり、天川辻で稜線に出た後、霧氷を見に稜線を南下。
最盛期の霧氷ほどではありませんが、氷の芸術を楽しみました。
予定になかった霧氷寄り道で、
七曜岳まで足を延ばす余裕はなくなりましたが、それはまたそのうちに。
北山川を挟んで並走する台高山脈の展望も楽しみながら行者還まで往復しました。
帰路は天川辻から旧道を下りましたが、
だんだん踏み跡が不明瞭になり、
目印も乏しいうえに、登山道とは違う目印も混ざっている?ようで、
小坪谷の川岸に出る手前で道を失いました。
川岸まで下りてしまえばはっきりした水平道がついており、
吊橋に導いてくれたのでやれやれでした。
【2014.8.23作成の過去レコです】
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:550人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する